ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
武力ONE(正式タイトル『武力~BURIKI ONE~』)とは、SNKの野心作である。

概要

旧・SNKが1999年にリリースした3D格闘ゲーム。

リアルにこだわった演出と、従来の格闘ゲームの概念を根底から覆す独特のシステムが特徴。

同社のAC基板である「ハイパーネオジオ64」最後の作品でもある。

一般的に『武力ONE』と呼ばれる事が多いが、フルのタイトルは

『武力 〜BURIKI ONE〜 WORLD GRAPPLE TOURNAMENT '99 in TOKYO』である。

システム

一般的に格闘ゲーム、アーケードゲームでは左レバー+右の2~6ボタンである事が多いが、

本作は特異な左ボタン右レバーのシステムを採用している。

左側が移動、右側が攻撃という点に関しては変わらないものの、

重心移動という独自の概念が存在しており、打撃技ヒット時のダメージに関わるほか、

投げ技や関節・組技の攻防も右側のレバーで行う事になる。

こうした特殊な操作体系を採用しているため、専用のコンパネが

SNKからハイパーネオジオ64筐体とセットで販売されていたものの、

それが手に入らない現在では普通の筐体に2人プレイ用コンパネ(通称仲良し台)を

改造し、左側ボタン右側レバーにして稼働している例がしばしば見受けられる。

徹底的なリアルへの追及

このゲーム、演出にもシステムにもリアルへのこだわりが徹底しているのが見て取れる。

システム的な部分で言うと飛び道具が無く(リョウの虎煌拳も、モーションこそ同一だが掌底)、『鉄拳』や『バーチャファイター』などでは既に採用されていた空中コンボも存在しない。

また演出面においては、対ズィルバー戦を除き対戦時にBGMが流れずインターデモで少しそれらしきものが流れるだけである。これは当時TVで頻繁に中継されていたPRIDEなどのTV番組からの影響が強く、マットやリングサイドには実在する企業の広告が映し出されている

エンディングデモも勝者インタビューやテレビ番組のスタッフロール風になっているなど

徹底しており、実際の格闘技選手からも前述の重心移動による駆け引きやリアルさが評価されていた。

登場キャラ

天童凱(てんどう がい)

CV:檜山修之

本作の主人公。格闘スタイルは総合格闘技。クセの少ない操作感覚を誇る初心者向けのキャラクター。

刃●っぽいとか言ってはいけない

後にKOFへのゲスト出演を果たした。

坂崎リョウ

CV:臼井雅基

年齢と経験を積み、2代目Mr.KARATEと呼ばれるようになったリョウ。

素早さと重さを兼ね備えた打撃戦を得意とし、当て身からの背負い投げを持つが純然たる投げ技を持たない為、ガードを固めた相手には多少苦労する。

パヤック・シピタック

CV:山西惇

妻子持ちのムエタイ戦士。息子がジョー・ヒガシのファン。

遠近共に強力な打撃技を持ち、投げも首相撲からの膝地獄があり隙が無い初心者向け…っつーか文句無しの最強キャラ

徐竜誠(ソ・ヨンソン)

CV:橋本じゅん

現役大学生(専攻は量子物理学)のテコンドー使い。性格や容姿はかなりチャラ男寄り。

リョウと同様、素早く重い打撃(蹴り)技を多く持つが投げ技を持たない為、こちらもガードを固められると厳しくなる。

イワン・ソコロフ

CV:有田洋之

オリンピック金メダルの実績を持つレスリング選手。ものすごい無口で、優勝会見でも一言しか返さない。怖い風体だがこれでも高校教師

投げ技が非常に豊富で、有効間合いが広く返し技を受け付けない片足タックルからの派生技が強力。

暁丸(あかつきまる)

CV:や乃えいじ

現役の力士。協会にはナイショだ!!(世界中継されてるけどな!!)

打撃・投げ共に豊富だが発生が遅かったりリーチが短かったりするが、耐久力や攻撃力は高め。

ロブ・パイソン

CV:石井康嗣

プロ意識が高いボクシング選手。「左腕一本でも勝てる」と言うセリフの通り、右腕を使った攻撃はほとんどない。

投げが無くリーチも短いが、回転率の早い技を駆使したラッシュ力の高さがウリ。

ジャック・デュガリ

CV:津田英治

生真面目一辺倒な柔道家。話が長すぎて、優勝会見が途中でぶった切られる。

投げ技こそ非常に恵まれているものの、その仕様がゲームシステムに愛されていない。

パトリック・ファン・ヒディング

CV:フランキー仲村

高圧的な物言いがソレっぽすぎるプロレスラー。でも子供には甘い。

大ぶりで隙の大きい技ばかりだが、耐久力の高さと一発の重さでプレッシャーを与える。

西園寺貴人

CV:や乃えいじ

祖父の意向で無理やり出場させられた高校生合気道使い。

相手を行動不能にするなど豊富な返し技を持ち、ガード不能の攻撃も持つので見た目より攻撃力は高め。だが体力が低く、投げに対して弱い為、相手によってはあっさり負ける。

宋玄道(ソン・シャンタオ)

CV:逆木圭一郎

70歳という高齢の太極拳使い。本作の隠しキャラとは因縁がある。

リーチこそ短いモノの、重さと鋭さを兼ね備えた意外性のキャラ。しかし高齢故に体力・防御力ともに最低クラス。

ズィルバー

CV:有田洋之

本作の隠しキャラでありラスボス。(特定条件を満たすことでプレイアブルキャラとして使用可能。)

ダメージの大きい打撃技を持つが、いずれも隙が大きいのが難点。スピードが遅いのも悩みどころ。特定条件を満たすことでプレイアブルキャラとして使用可能。

後に天堂凱同様、『KOF XI』のタイムリリースキャラとしてゲスト参戦を果たしている。

遠野緋名子(とおの ひなこ)

年齢:21歳

身長:165cm

体重:50kg

スリーサイズ:B84 W59 H87

正確には登場キャラではなく、イメージキャラと言う名のキャンペーンガール。全部で5人いる候補から、ファンによる公式投票で選ばれた。

外部リンク

『ネオジオバトルコロシアム』公式サイト内 武力キャラ紹介

Wikipedia

概要

旧・SNKが1999年にリリースした3D格闘ゲーム。

リアルにこだわった演出と、従来の格闘ゲームの概念を根底から覆す独特のシステムが特徴。

同社のAC基板である「ハイパーネオジオ64」最後の作品でもある。

一般的に『武力ONE』と呼ばれる事が多いが、フルのタイトルは

『武力 〜BURIKI ONE〜 WORLD GRAPPLE TOURNAMENT '99 in TOKYO』である。

システム

一般的に格闘ゲーム、アーケードゲームでは左レバー+右の2~6ボタンである事が多いが、

本作は特異な左ボタン右レバーのシステムを採用している。

左側が移動、右側が攻撃という点に関しては変わらないものの、

重心移動という独自の概念が存在しており、打撃技ヒット時のダメージに関わるほか、

投げ技や関節・組技の攻防も右側のレバーで行う事になる。

こうした特殊な操作体系を採用しているため、専用のコンパネが

SNKからハイパーネオジオ64筐体とセットで販売されていたものの、

それが手に入らない現在では普通の筐体に2人プレイ用コンパネ(通称仲良し台)を

改造し、左側ボタン右側レバーにして稼働している例がしばしば見受けられる。

徹底的なリアルへの追及

このゲーム、演出にもシステムにもリアルへのこだわりが徹底しているのが見て取れる。

システム的な部分で言うと飛び道具が無く(リョウの虎煌拳も、モーションこそ同一だが掌底)、『鉄拳』や『バーチャファイター』などでは既に採用されていた空中コンボも存在しない。

また演出面においては、対ズィルバー戦を除き対戦時にBGMが流れずインターデモで少しそれらしきものが流れるだけである。これは当時TVで頻繁に中継されていたPRIDEなどのTV番組からの影響が強く、マットやリングサイドには実在する企業の広告が映し出されている

エンディングデモも勝者インタビューやテレビ番組のスタッフロール風になっているなど

徹底しており、実際の格闘技選手からも前述の重心移動による駆け引きやリアルさが評価されていた。

登場キャラ

天童凱(てんどう がい)

CV:檜山修之

本作の主人公。格闘スタイルは総合格闘技。クセの少ない操作感覚を誇る初心者向けのキャラクター。

刃●っぽいとか言ってはいけない

後にKOFへのゲスト出演を果たした。

坂崎リョウ

CV:臼井雅基

年齢と経験を積み、2代目Mr.KARATEと呼ばれるようになったリョウ。

素早さと重さを兼ね備えた打撃戦を得意とし、当て身からの背負い投げを持つが純然たる投げ技を持たない為、ガードを固めた相手には多少苦労する。

パヤック・シピタック

CV:山西惇

妻子持ちのムエタイ戦士。息子がジョー・ヒガシのファン。

遠近共に強力な打撃技を持ち、投げも首相撲からの膝地獄があり隙が無い初心者向け…っつーか文句無しの最強キャラ

徐竜誠(ソ・ヨンソン)

CV:橋本じゅん

現役大学生(専攻は量子物理学)のテコンドー使い。性格や容姿はかなりチャラ男寄り。

リョウと同様、素早く重い打撃(蹴り)技を多く持つが投げ技を持たない為、こちらもガードを固められると厳しくなる。

イワン・ソコロフ

CV:有田洋之

オリンピック金メダルの実績を持つレスリング選手。ものすごい無口で、優勝会見でも一言しか返さない。怖い風体だがこれでも高校教師

投げ技が非常に豊富で、有効間合いが広く返し技を受け付けない片足タックルからの派生技が強力。

暁丸(あかつきまる)

CV:や乃えいじ

現役の力士。協会にはナイショだ!!(世界中継されてるけどな!!)

打撃・投げ共に豊富だが発生が遅かったりリーチが短かったりするが、耐久力や攻撃力は高め。

ロブ・パイソン

CV:石井康嗣

プロ意識が高いボクシング選手。「左腕一本でも勝てる」と言うセリフの通り、右腕を使った攻撃はほとんどない。

投げが無くリーチも短いが、回転率の早い技を駆使したラッシュ力の高さがウリ。

ジャック・デュガリ

CV:津田英治

生真面目一辺倒な柔道家。話が長すぎて、優勝会見が途中でぶった切られる。

投げ技こそ非常に恵まれているものの、その仕様がゲームシステムに愛されていない。

パトリック・ファン・ヒディング

CV:フランキー仲村

高圧的な物言いがソレっぽすぎるプロレスラー。でも子供には甘い。

大ぶりで隙の大きい技ばかりだが、耐久力の高さと一発の重さでプレッシャーを与える。

西園寺貴人

CV:や乃えいじ

祖父の意向で無理やり出場させられた高校生合気道使い。

相手を行動不能にするなど豊富な返し技を持ち、ガード不能の攻撃も持つので見た目より攻撃力は高め。だが体力が低く、投げに対して弱い為、相手によってはあっさり負ける。

宋玄道(ソン・シャンタオ)

CV:逆木圭一郎

70歳という高齢の太極拳使い。本作の隠しキャラとは因縁がある。

リーチこそ短いモノの、重さと鋭さを兼ね備えた意外性のキャラ。しかし高齢故に体力・防御力ともに最低クラス。

ズィルバー

CV:有田洋之

本作の隠しキャラでありラスボス。(特定条件を満たすことでプレイアブルキャラとして使用可能。)

ダメージの大きい打撃技を持つが、いずれも隙が大きいのが難点。スピードが遅いのも悩みどころ。特定条件を満たすことでプレイアブルキャラとして使用可能。

後に天堂凱同様、『KOF XI』のタイムリリースキャラとしてゲスト参戦を果たしている。

遠野緋名子(とおの ひなこ)

年齢:21歳

身長:165cm

体重:50kg

スリーサイズ:B84 W59 H87

正確には登場キャラではなく、イメージキャラと言う名のキャンペーンガール。全部で5人いる候補から、ファンによる公式投票で選ばれた。

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • 本気になれる相手【武力ONE】

    凱と貴人の会話が主になります。少し腐向け要素あり。 続編はこちらです。→ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10058602 登場人物の説明等はこちらをご参照ください。https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10186187 ※捏造設定があります。苦手な方ご注意ください。
  • 【武力ONE】清純より小悪魔系が勝利するのはわりとよくある話

    前編 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10018691 こちらの続きになります。ヨン貴です。今回は凱も出てます。 腐向けです。三角関係だと面白いとご意見をいただいたので、入れてみました。三角関係はまた別でじっくり書いてみたいですね。今回はイチャラブを頑張って目指しました。エロ要素はあまりないです。武力ONEで腐向けのイチャラブを書くまでは死ねないと昔から思っていたので、これでいつでも逝けます。いや、まだまだそういうのがあるしもっと生きたいから死なない。 登場人物の説明等はこちらをご参照ください。https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10186187 自分なりに頑張って限界までイチャラブにしてみました。書くのが初めてなので難しかったです。小説を書くこと自体が練習段階で不慣れなんですが。 ヨンソンは公式のイメージだと私的には性格良い寄りなんですが、それが今回はうまく出せてない気がするので、またリベンジしたいです。 今回設定で出した、撮影ネタはなかなか都合がいいので今後もちょくちょく出すかもしれません。物理的距離が離れてると会わせる理由を作るのが難しい。距離の壁も関係ないのが二次元世界なんでしょうが(笑)
  • 一つの出会いと無数の世界【武力ONE】

    https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9985723 こちらの続きになります。腐向け要素あり。凱←貴人です。今回は、貴人が乙女っぽいです(笑)貴人は公式でも乙女男子要素ありますしね。 それにしても、https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9976477 こちらのモブ女子に対してと凱に対しての態度が違いすぎて、本命とどうでもいい人との態度の違いってこんな感じだよね…なんて思ってしまいました。 凱といると楽しそうな貴人は、書いていて楽しいです(笑) 人を好きになるっていいね☆
  • すれ違い【武力ONE】

    今回はヨンソンと貴人を書いてみました。こちらは前編になります。今回書くようなのが私的に貴人のイメージに近いです。他シリーズ等の作品とは繋がってなく別になります。登場人物の説明等はこちらをご参照ください。https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10186187 腐要素あり。両片思いの設定です。二人がどうやって仲良くなったかなどの流れは省略しています。すでに交流して距離を縮めてるという前提になってます。 少しだけヨンソンがヤンデレ風味で怖いかもしれないです。 甘い、ラブラブなのを目指してみました(笑)
  • Succession

    武力リョウが好きなので、当時の彼のライフスタイルを想像して書いてみました。からの、タクマとの親子話です。個人的考察&創造を多分に盛り込んだのですが、きっとリョウはずっと自由人な感じで、マイペースに修行に明け暮れてるんではないでしょうか。 そして、こんな生活を送りながらもキングさんとは時々デートを重ねて良い関係を築いているというのが、自分の中のデフォルト設定です。 武力の世界観や骨太さが大好きなので、次作のリリースを切に待っています。
  • 悪い男【武力ONE】

    武力ONEの西園寺貴人の二次小説です。腐要素はないです。「悪い貴人」がテーマです(笑) 時系列としては武力ONEが開催されるより前になります。 話の都合上、剣道部の後輩設定のモブ女子(名前有り)が出てきます。モブ女子との絡みがあるので苦手な方はご注意ください。 また、キャラ崩壊してるかもしれません。 貴人が性格悪く感じる方もいるかもしれません。 そういう人物というよりは、思春期的なこじらせで、一過性もしくは一時的に魔が差したというイメージで読んでいただけると有り難いです。 また、後輩には普通は敬語ではないと思うのですが、あえて敬語キャラにしてます。違和感があるかもしれませんが、ご了承ください。 小説を書くのは不慣れなので、かなり乱文です。申し訳ありませんm(__)m
  • 武力ONEに続編が出たら、前回は誰が優勝していたかを考察してみた

    ※2018 8/10 更新しました。 もし武力ONEに続編が出ていたとしたら、前回の優勝者は誰になっていたのか?の予想と考察です。 あくまで個人的な考察です。主観も多分に入っています。 ゲーム上の攻略面やキャラの操作性は考慮していません。 公式設定はネオジオフリークやwikiなど参考にしてますが、情報収集不足なのが否めません。 また、各キャラの優勝後インタビューも見ることができてなく、こちらも考慮していません。 情報収集及び勉強不足ですし、主観に偏ってるため、ツッコミどころ多数だと思います。 あくまでも、個人的考えに過ぎないので、それをご了承いただければと思います。
  • 【武力ONE】君の代わりに叫んでみても

    突発的に書きたくなったものです。「天童凱の正義感」がテーマです。腐要素なしです。凱の性格は掴みきれてはないんですが、SNK格ゲーの主人公であれば正しい心や温かい心の持ち主ではないかと思ってます。他のSNK格ゲーの主人公の系譜となるわけですし。熱血系で明るく強気、強者と闘いたい人物で、ドライよりはウエットというのが共通してると思うので、凱もそのタイプではないかなと。 それなりに正義感もあるんじゃないかなと思い、そのイメージで書いてみました。 生意気でぶっきらぼうな印象が強いですが、光系の人であり、人情味や温かさを持っていて、人として魅力がある人ではないかなと凱に対しては思ってます。 今回の話はAqua Timezの「希望の咲く丘から」という曲をモチーフに書いてます。 話の都合上、モブの小さな女の子(名前なし)が出てきます。今回書くことに出てくる問題については、私もまだ明確に答えは出せてませんが、別作品で自分なりの答え(個人的考え)を書こうと思います。 不条理がまだまだ多いこの世界…。自分の思いを投影しながら書きました。他作品についても、自分の実体験とかが投影されてる要素はありますが。
  • ズィルバーはどうやって決勝戦に乱入したのか考察してみた

    決勝戦に乱入するボスキャラ、ズィルバーはどうやって乱入できたかを考察しました。※真面目な考察ではなくほぼネタです。ツッコミ所多数でしょうがネタなのでお許しください。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

無料で読めるpixivノベル人気作品

  1. ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息(ヤンデレキャラ)を狙います

    読む▶︎
  2. 敗北魔王、勇者の末裔と500年後の社会復帰

    読む▶︎
  3. みそっかす王女の結婚事情

    読む▶︎

pixivision

カテゴリー