概要
朱砂掌(しゅさしょう)とも呼ばれる。
多種の毒草・毒虫等を調合した猛毒を瓶に満たしてそれを毎日拳で突き、長い年月をかけて拳に徐々にその毒を増強させる事で完成する。
完成した毒手はかすり傷一つ与えるだけでそこから毒が浸透し、やがて相手を死に至らしめると言われる。
劇的な設定が少年の心をくすぐるのか、少年向けのバトル漫画でよく取りあげられる。
主な毒手の使い手
※他にありましたら追記願います
イバタ(かよえ!チュー学)
ウォン(鉄拳チンミ)
麟(KOF)
隼(ケンガンオメガ)
夜叉二(拳児)
蛾蛇虫(闘将!!拉麺男)
影慶(魁!!男塾)
ファン(ストリートファイター)
柳龍光(バキ)
羅姦(銃夢)
雷仁飛(セイバーキャッツ)
どくしゅ特性持ちのポケモン(ポケットモンスター)
バグ・ニューマン(マシンロボ クロノスの大逆襲)
毒手の清吉(ヒューマンバグ大学 CODE-EL)
仮面ライダーブレン(ドライブサーガ_仮面ライダーブレン)
例外?
山崎竜二(餓狼伝説)…彼の場合「毒手」という名前の技であり、上記のような設定があるわけではない。ただし、後の『KOF14』から登場した改良版「マムシ」は毒のごときスリップダメージ効果がある(急所に突きを食らってじわじわと苦しんでいるのだろうか?)。