ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

西城樹里

66

さいじょうじゅり

ゲーム『アイドルマスターシャイニーカラーズ』の素直になれないボーイッシュアイドル。

プロフィール

アタシがアイドルって…

どう見てもそんなガラじゃねぇだろ!?

年齢17歳
身長160cm
体重48kg
BMI18.75
出身地神奈川県
3サイズB75/W58/H78
誕生日11月26日
星座射手座
血液型O型
利き手
趣味洋楽・ゲーム
特技スポーツ全般・(中2までは)バスケットボール
CV永井真里子

概要

アイドルマスターシャイニーカラーズ』に登場するアイドルの1人。283プロに所属し、小宮果穂園田智代子杜野凛世有栖川夏葉と共に5人組アイドルユニット放課後クライマックスガールズを組む。ユニット内でのイメージカラーは

人物

ボーイッシュクール不良のような着こなし、口調もやや乱暴と、少しとっつきにくい印象を与えるものの、素直になれないだけで根はピュアなバッドガールな高校2年生。トレードマークともいうべき金髪のショートヘアは勿論染めているもの。瞳は紫

W.I.N.G.編でスカウトされた際にはプロデューサーの正気を疑うレベルで戸惑いながらも、アイドルの世界に足を踏み入れる。スカウトを承諾した理由だが、プロデュースコミュ『いちばん最初の気持ち』では「あの頃はさ、なんでもいいから新しいことに挑戦したくて……とにかく、そういう衝動があってさ」とプロデューサーに打ち明けている。

現在は同じ放クラの凛世、月岡恋鐘白瀬咲耶桑山千雪鈴木羽那と共に283プロの女子寮に住んでいる。果穂の報酬サポートSR【ホーカゴ・ア・ゴーゴー!】によると「高校には自転車通学」だそうで、入寮したのは通学時間の関係かも知れない。

本人の中に固定観念じみた「アイドルらしさ」が形作られている節があり、それとは程遠い「自分らしさ」を押し出す方針に疑問を呈するなど、アイドルの仕事における態度は彼女なりに真摯で真剣。次第に増えていくファンの声援に応えるように、ステージに立つ姿勢にも熱が入っていく。

一方では仕事の成功を誇るよりも、まずは仲間や関係者、ファンへの感謝を口にする謙虚さも目立ち、第一印象とのギャップにやられるプロデューサーも少なくない。

負けん気が強く自信家の3歳年上の夏葉とは、何かにつけて張り合うライバルのような関係だが、両者とも性根が真っ直ぐなため少年漫画じみた友情を築いている。

二次創作では見落とされがちだが、八重歯があるのでイラストを描く際はご注意を。

性格

プロデュースSSR【秋陽のスケッチ】でラジオにゲスト出演した際パーソナリティーに「SNSでも放クラの常識枠って言われてるよ」と褒められたように、見た目に反して「放クラ最大の常識人(ブレーキ役)」と言われる上に「やさしい」行動をよくとる。例を挙げるとすれば

  • 果穂が大人っぽい服装に興味を示せば1人で店を回って品定めする
  • 口数の少ない凛世と発声練習をしながらも「静かなのも悪くない」とちゃんと口にする
  • 智代子のサポートSR【迷走チョコロード】での智代子の「個性探し」にナチュラルに巻き込まれた際、迷走を始める智代子に対してかなりまともなアドバイスをする
  • 夏葉のサポートSR【虹待ちレインドロップ】のコミュ全容

など。勿論これだけではなく、数えれば枚挙に暇がない。そんな仲間思いの行動の結果、果穂からのメダルは「やさしい一等賞」であった(4コマ漫画第62話「金メダル」)。

プロデュースSSR【曲がり角のランウェイ】によるとプロデューサー曰く「樹里が優しいのは色んな経験をしてるからなんだろうな」。

プロデュースSSR【I・OWE・U】ではお年寄りの荷物を持ってやったり、電車やバスで席を譲ってやったりするのを「普通だろ?」と言い切っていた。

SNSの活用にも積極的なアイドルたちの中にあって「アカウント」という用語を知らない、「設定のいじり方が分からない」とプロデューサーにスマホを渡して設定変更を任せてしまう、「野球のチケットの取り方が分からない」と発言する(樹里の声優である永井真里子氏も同じだった、中の人ネタ?)など、機械音痴無防備などこか子供っぽい一面もある。

小さい頃には兄と一緒に特撮ヒーローに親しんだこともあってか、ユニット最年少である果穂のヒーロー談義にも反応が良く、「樹里ちゃん」と慕われている(第19話「素直になれない」)。

…が、ほかのメンバーが「夏葉さん」「ちょこ先輩」「凛世さん」、越境シナリオイベントでも他ユニットの年上メンバーはさん付け呼びなことから、「樹里だけ同類に見られている」と完全にネタと化していた。

もっともillumination STARS風野灯織八宮めぐるも一学年下だが樹里を呼び捨てで呼び、さらに同じく一学年下の櫻木真乃、中学2年の芹沢あさひも樹里ちゃんと呼んでいる。

これは公式コミカライズ第2巻の特典のドラマCDでの灯織、田中摩美々大崎甘奈との会話で樹里本人が年下の灯織に「さん付けで呼ぶのは止めてくれ。敬語も使わなくていい」と頼んだため。

この事から、樹里本人が自身をさん付けで呼ばれるのをあまり好んでいないようで、2025年現在で樹里をさん付けで呼んでいるのは凛世、大崎甜花(西城さん)の2名のみ。逆に樹里がさん付けで呼んでいるのは千雪、七草はづき緋田美琴の3名のみである。

王子様系

咲耶、そして浅倉透と共に283プロの王子様系女子の一角を担っている。

イベント報酬プロデュースSR【夏服にWIND YOU!】では少女革命ウテナばりのステージ衣装で凛とした姿を披露。

【I・OWE・U】ではスーツを着て男装、を手にしてビルの屋上からヘリコプターと対峙するというシティーハンター主人公並みのイケメン女子ぶりで智代子をときめかせている

バスケを断念した理由

バスケットボールの話題になると意図的に言及を避けるようなそぶりを見せており、中学2年生でバスケは辞めた。樹里が「中学時代に良い思い出が無い」と言っていたのはS.T.E.P.編で明らかになる。

樹里の兄は高校バスケ界で逸材と称される有名選手で「お兄さんが上手いってだけで西城さんだけ優遇されている」と感じていた先輩も含めた女子部員から嫉妬をかっており、試合中に真剣に取り組んでいた女子部員の嫌がらせによってわざと怪我をさせられしまい、挙句の果てには自分のせいだと言うのに謝罪もせず「西城さんが怪我したせいで負けた」と言う理不尽な逆恨みを買ってしまう。その後も話しかけても無視される、コンビネーション練習などでも仲間に入れてもらえない、部活外でも部員達によって悪い噂が飛び交うなどの陰湿ないじめをされてしまい、そんな状況の中で耐えられなくなりバスケ部を辞めた事が判明した。

その後はストリートバスケ等に参加していたが、周囲は男子しかおらず、フィジカルの差などは如何ともしがたく「怪我はさせられない」と皆が気を遣い居づらくなり、遂に男子の一人から「安全の為にも抜けた方が良いよ」と勧められ、また辞めた。

そんな経緯もあり傷心状態で街を歩いていたところをプロデューサーにスカウトされたのである。

果穂から「やさしさ一等賞」と言われた他人の事を思いやれる性格は、この経験があるからかも知れない。

見た目とは裏腹の高い女子力

シャニマスの特徴の一つに「いざゲームをプレイしたらキャラが第一印象と全然違った」というのがある。

樹里もその例に漏れず、前述の通りラフでヤンキーっぽい着こなしや男口調からは想像つかないくらい常識人で、三峰結華曰く「放クラの名ツッコミ役」

また女子力も高く、恋鐘を始め料理上手の多い283プロのアイドルでも腕は他者に負けてない。夏葉が283プロ女子寮の樹里の部屋に泊まった際、朝ご飯の調理を担当したが味噌汁の味を絶賛され(4コマ漫画第165話『毎日飲みたい』)、限定プロデュースSSR【誰が為シンパシー】ではおせち料理を綺麗に盛り付けて見せた。

報酬サポートSSR【祈って、分け合って】でも夏葉が感心する包丁さばきを披露している。

同学年の智代子に勉強を教えてやれるくらい、学業も優秀である。

前述のように機械音痴な部分があるが、Landing Point編では教えられてすぐにパソコンを使いこなしていた。

カード一覧

全38種(2025年1月1日現在)

プロデュースアイドル

レアリティカード名初登場
R白いツバサプラチナガシャ(サービス開始時)
SRバッドガールの羽ばたきプラチナガシャ(サービス開始時)
SRオフデーゲーム五色爆発!合宿クライマックス!ガシャ(2018年5月31日)
SSRラムネ色の覚悟シーサイド・サイダー 樹里・結華ガシャ(2018年8月20日)
SSRとびっきりジンジャーHoly Merry Present! 樹里・千雪ガシャ(2018年12月14日)
SRSTARTRAINイベント「ウィンター・フェスティバル」(2019年2月18日)
SSR曲がり角のランウェイミッドサマー・ブリーズ 樹里・恋鐘ガシャ(2019年7月10日)
SSR誰が為シンパシーブランニュー・ハート 樹里・智代子スタンプガシャPlus(2020年1月10日)
SR夏服にWIND YOU!イベント「コラボフェス」(2020年6月19日)
SSR秋陽のスケッチAll right Now! 樹里・円香ガシャ(2020年9月23日)
SSRI・OWE・UNOW/SOMEDAY 樹里・小糸スタンプガシャ(2021年4月12日)
SSR花染む街で、君と掌に、舞い降りた花びら 樹里・冬優子スタンプガシャPlus(2022年4月11日)
SSRsparkle,,,閃光、灼灼 あの火花を追って 樹里・摩美々スタンプガシャPlus(2022年7月31日)
SR# 3738 Custom Orderイベント「ウィンター・フェスティバル」(2023年1月20日)
SSR陽の光、透かせば「My Songs Collection」樹里・円香ガシャ(2023年2月28日)
SSRClashmadeBREAK OUT! 樹里・スタンプガシャPlus(2023年8月31日)
SSRあなた色アンダンテトワイライツコレクション 樹里・円香ガシャ(2025年1月1日)

サポートアイドル

レアリティカード名初登場
R283プロのヒナプラチナガシャ(サービス開始時)
SR意地っ張りサンセットプラチナガシャ(サービス開始時)
SSR未知なるFROZEN夏は短し海でしょ!乙女たち〜お待ち遠サマ★ごちそうSUMMER!!〜スタンプガシャ(2018年7月31日)
SR3名様極楽旅行記霧子と11月の言葉たち 霧子・樹里ガシャ(2018年11月19日)
SRグッド・ラック・ボールイベント「春のアイドル強化週間」(2019年5月10日)
SSRスリープオーバーベイビー空/海を背負う歯車 結華・樹里スタンプガシャ(2019年8月31日)
SSR坂道だらけのこの街でイベント「階段の先の君へ」(2020年1月31日)
SSRSPACE WHAT?聲魚 円香・樹里ガシャ(2020年5月22日)
SSRモーニング・グロウリー?恋からはじまるダイアリー 恋鐘・樹里スタンプガシャPlus(2020年11月30日)
SR晴れ待ちのひと時ハイドアンドシーク 樹里・灯織スタンプガシャ(2021年1月22日)
SSRHearty!Holy!Party!冬の日、その手に残るぬもり 甘奈・樹里スタンプガシャPlus(2021年11月30日)
SSR日々の灯りイベント「夢色ストライド、どこまでも」(2020年10月31日)
SSRはずむ息、夜を縫ってwhisper,roar 真乃・樹里ガシャ(2022年11月10日)
SRゆらりゆられてイベント「春のアイドル強化月間」(2023年5月22日)
SSR心に浮かぶもの今が明けたら 甜花・樹里スタンプガシャPlus(2023年6月20日)
SR祈って、分け合ってイベント「ウィンター・スノー・ボックス」(2024年2月8日)
SSR宝物はこの手の中にトワイライツコレクション はるき・樹里ガシャ(2024年2月28日)
SR本当のヒーロー!アニメ「アイドルマスター シャイニーカラーズ」第4話放送記念(2024年4月27日)
SSR紡ぐ黄昏イベント「夢のあと、さき」(2024年9月29日)
SR混ざりあえば新しい光アニメ「アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season」第3話放送記念(2024年10月19日)
SSRさあ舞い上がれアニメ放送記念!放課後クライマックスガールズMV付きS-SSRセレチケ付きスタンプガシャ(2024年12月7日)

楽曲

ユニット曲については放課後クライマックスガールズ」「BRILLI@NT WINGなどを参照のこと。

過純性ブリーチ

CDTHE IDOLM@STER SHINY COLORS COLORFUL FE@THERS -Sol-
作詞古屋真
作曲・編曲大西克巳

「THE IDOLM@STER SHINY COLORS COLORFUL FE@THERS -Sol-」収録曲。樹里初のソロ楽曲。2021年3月10日発売。

1周年を迎える2022年1月下旬より登場する10名のうちの1人で、2022年1月25日実装。

彼女の登場をもって放課後クライマックスガールズ全員が登場。後発登場のユニットの中でメンバーが全員揃うのはシャニマスでは初めて。

属性は「虹」「雷」。このうち「虹」は放クラの共通属性である。

専用衣装は「がむしゃらレイヤード」。

余談

「70」という72以下の数値を持つ凛世に隠れているが、樹里も(アイドルの中での話だが)それぞれの数値が大きめなだけでかなり平らな方である(推定AA)。同ユニットの肉体派仲間である夏葉とは異なり、あまりそういう所に気を使ってこなかった筋肉なのかもしれない。ただイラストによって見た目のサイズが異なっているため、最近では逆サバ疑惑も出ている。

動画

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • シャニマスSS

    智代子、サインの練習~after~

    朝会話でサインの練習をしてる智代子を見て、そのちょっとした後日談を書いてみました! 樹里ちゃんには、小学校時代にちょっとした恥ずかしエピソードを持っていてほしい(願望)
  • 樋口円香が事務所のアイドル達から恨まれる話

    円香が事務所のアイドル達から恨まれる話-(0)

    Pの死と円香の地獄の間のお話。 はづきさんや社長にも色々あったと思うけど今回は夏葉にフォーカスを当てました。 夏葉は身を灼くような後悔と自責に苛まれ生きていくんだと思います。
  • 小宮果穂「杜の都の花火ですっ!」

    はじめてのシャニマスSSです! 放課後クライマックスガールズの小宮果穂ちゃんと西城樹里ちゃんが、野球のお仕事をするお話です! 果穂ちゃんも樹里ちゃんも可愛い! そして皆も仙台に行こう!
  • 推し絵師のイラストからSS生やした本

    グット・ナカヨクナリタイト

    樹里ちゃんはレースゲームで身体が傾くし、アクションゲームで「いてっ」て言うし、カービィと一緒に自分も息吸って咽せる --- 本作は2022/05/22に開催のSSF04で頒布した、『推し絵師のイラストからSS生やした本』に収録されています。 本作を含めて全五本、いろんな絵師さんの絵から書き下ろして、文庫本+ポストカードセットで販売。通販やってます(https://inukaenai.booth.pm/items/3892494) ◆2022/10/16 SSF05にて『推し絵師のイラストからSS生やした本Ⅱ』を頒布します◆ 1とは違うメンバーでお届け。今回は全六本、あいかわらず全部書き下ろしです。 最新情報はTwitterにて! → https://twitter.com/inukaenai
  • 台本形式まとめ

    P「最近、凛世がもの凄く可愛く見えるんだ」

    ロー・ポジション 凛世で致命傷を負ったはずなのに浮かんだネタはコレでした。 凛世すまん許して 最近忙しすぎて全然シャニマスが出来てないので辛いです
  • じゅりまど 駄弁る

    樹里と円香が駄弁るだけです 前のじゅりちょこで駄弁るやつから続いてるかも? https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17623975
  • いつまでも届かない

    いつぞやの診断メーカーのやつでした。 ところで拙作、「私が大好きな偶像を壊すまで」は閲覧いただけたでしょうか。見たってことは斜線堂先生の私が大好きな小説家を殺すまでを読んでくれたってことですよね。注意しましたからね。ブクマしていただいた方、本当にありがとうございます。 というわけで、特にこの作品しか知らないという方にお勧めするコーナーを開催しようと思います。 先生のメディアワークス文庫で執筆したのは三作。今告げた殺すまで、「夏の終わりに君が死ねば完璧だったから」「恋に至る病」の三作品ですね。でまあ、殺すまでを読んだ方にお勧めしたいのは「恋に至る病」です。理由としては「私が大好きな小説家を殺すまで」からの接続が強いからですね。依存的な側面での接続が強いです。ヒロインに狂わされろ。そしてもうひとつ紹介したいのは祥伝社発行の「ゴールデンタイムの消費期限」です。こちらはもうひとつ、「才能」という側面で接続の強い作品になっています。はてさて、何を言おうがネタバレになりかねない。まあpixivという場を借りて発言するのはここまでにしておきましょう。 というわけで紹介コーナーは終わりです。先日(これ書いてるとき)斜線堂先生の最新作、「廃遊園地の殺人」が発売しました。卒論の都合上まだ読めていないのですが、大変楽しみです。ではでは。
  • 牙を研ぐ

    SSF06で出した個人誌であるweb再録本の書き下ろしじゅりなつのweb再掲です。(まだまだ在庫はあるんすけどもね) 書き下ろしは全体的に百合側に舵を切ってますので当社比百合 こちらでも後書きのようなものを一部変え再掲しておきます。  ”個人誌作業で表紙をお願いした先生と、どんなじゅりなつ好きですかという話をしていて、「汗……好きなんだよね……。」という癖のカミングアウトを受けてのイメージレスポンスでもあったりします。百合のカプ名は大体語感で決まるので、じゅりなつと呼んでますが、大体のカプに対してリバ派です。あーでも割とじゅりなつ、かも、という個人の癖が滲み出ているかも。汗臭くないか気にする樹里ちゃんに「汗そのものに匂いは無いのよ!」って科学的な話する夏葉は流れ的にボツになったのですが、割と言いそうだな……と思っています。”
  • 放課後クライマックスガールズ

    Cagayake! Climax GIRLS 前編

    ※11/11追記 ※キャラクターの呼称や台詞などを原作寄りに軌道修正しました。主に智代子ちゃん。 ※本筋は変わっていませんが、こちらの方が違和感がないかと思われます。読了の方はもうしわけありません。 シャニマス楽しい(脳死) 最近浮気ばかりしてますが、デレマスもそろそろ書かなきゃなぁ……。 放課後クライマックスガールズです。 前後編に分かれまして、前編は台本形式ですが後編は地の文も織り混ぜた形になります。いつも通り独自設定に注意です。 なお、普段は裏方である社長が出しゃばる話です。苦手な方はご注意ください。 プロデューサーは◯◯という表記で、特に設定はありません。お好きな方、またはご自身で置き換えてご想像して戴ければと思います。 凛世ちゃん可愛すぎて脳がとろけそうです。まな板は正義。 しかし彼女メインではないのがなんともモヤモヤする……今度は彼女メインで書きたいなぁ 。 後編はこちら→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10206734
    10,898文字pixiv小説作品
  • みんなには内緒にしようね

    果穂→樹里→?凛世みたいな。 片思いする果穂のお話。
  • よわい夏葉は手を握る

    よわい夏葉は手を握る①

    夏葉がストーカー被害に遭って、弱くなったり強くなったりする話のその1です。 P夏とじゅりなつが共存しています。 各種夏葉のPアイドルコミュネタが入ってますがWINGと【♥AKQJ10】が主です。 よわい夏葉とつよい夏葉の交互浴がしたくて書き始めたら想像以上に長くなって気づいたら半文庫本サイズになりそうだったのでシリーズ化しました。 言わずもがな放クラPなんですが、夏葉は特に思い入れがあるというか大好きなんですよね。大人と子ども両方の顔があって、弱いところも強いところもあって色んな顔を見られるのが良い。それに、素直に自分の気持ちや言葉を真っ直ぐに伝えてくれる安心感があります。 そして樹里ちゃんは面倒見がいい。何があっても最後まで付き添ってくれそうだし、不器用なりにちゃんと相手のこと考えて動ける優しい子です。
  • 似たもの同士・似てないところ

    タイトルセンスが壊滅的 面倒臭い女が好きなので夏葉さんがかなり面倒臭い。面倒臭い女はシャニマス本編で胸焼けするほど見てると思いますが我慢してください。私は見足りないので面倒臭い女を書いてしまう。 読んだよ、The Straylight さなぴーしっかり出てんじゃん。めいふゆめいふゆ
  • Twitterまとめ

    女性にトラウマを持ってるシャニPの話2

    犯人は誰だろう?みんなも考えてみよう!続くかわからんけど
  • 『虹の彼方に、未来があるから。』

    5 ちとせと、加蓮と

    アイドルマスターシンデレラガールズの、神谷奈緒と北条加蓮を中心にした二次創作長編小説です。 以前pixiv版も投稿しましたなおかれ同人小説、『虹の先へ、行こう、きみと。』(novel/series/10779855)と同じ、地続きの世界観ですが、こちらだけでもお話として成立しています。 テーマは「加蓮にいっぱい迷って、たくさん悩んでもらう」。好きあうふたりを、描いていきます。 第五話。奈緒の不在と、ちとかれの奈緒評、談話。 今回も越境でゲストキャラが登場しています。 前話:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21682018
  • 酔った夏葉を樹里が介抱するお話

    オーバーワークでお酒に負けちゃう夏葉と放っておけない樹里のお話です。 山なしオチなし意味なしの三拍子です。 人の意識の在処は認識の差異や正誤性にあると思います。 果たして彼女はどこから認識を誤魔化していたのでしょうか?
  • 放課後セラピー

    処方箋6 和泉愛依

    投稿版だと樹里ちゃん初登場! 意図せずシークレット用キャラみたくなってしまっていた…… 樹里ちゃんはやさしさ一等賞のワンパターンになりがちでむつかしいのです

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

西城樹里
66
編集履歴
西城樹里
66
編集履歴