概要
機械の操作がどうしようもなくダメな状態を「音痴」に例えた表現。
カラオケで歌う時だけ音痴とか、ボーカロイドに歌わせるのが下手とかいう意味ではない。
原因
「見えない聞こえない式に、最初から機械を理解しようとしない」「機械の仕組みが概念的に理解できない」「操作を頭で覚えられない」「基本の手順以外の応用が効かない」などの理由が考えられる。
1.説明書を読まない
とりあえず直感を信じてテキトーに操作する。
機械音痴の典型的な行動パターンで、「分厚い」or「文字の塊」という理由から説明書に目を通すことを面倒くさがり、「押せば何とかなるだろう」の精神で余計なボタンやスイッチを押してしまい、大惨事に発展することが多い。
2.羞恥心による拗らせ
「機械操作が苦手である」or「時代の流行に置いて行かれる」ことを恥ずかしいと思うあまり、知っているような態度を見せてしまったことで、誰にも操作方法を質問できず泣きを見るパターン。
往々にしてファッションリーダーやインテリキャラなど、「最新機器に強そう」というイメージで見られるキャラクターが陥る罠で、あとからコッソリ知人に恥を忍んで操作を学ぶキャラならまだ問題ないが、自分のイメージを崩したくない余り虚勢を張って取り返しのつかない事態に発展することもある。
3.操作が嫌い
「何度も同じ手順を踏まされる」「説明書通りにやったのに出来ない」「興味本位で触ったら動かなくなった」など、自分の不手際や自堕落さを棚に上げて機械そのものを批判するパターン。
機械操作というのは、往々にして反復練習による習熟が必要なものなので、そこをサボると当然だが上達するわけもない。また説明するためにどれだけ横に付いて教えても、現時点では必要ない箇所に興味を示してあれこれと説明を要求し、とどのつまりは「面倒くさい」or「ややこしい」の不満に集約して終わらせる。そしてここまで手を煩わせたあと、「もう知らない」「二度とやるか」と触ることを拒否するのである。
4.機械慣れしていない
普段から機械操作になれていない、というシンプルなパターン。
現実の機械音痴はこのパターンが多く、それまで別のアナログな方法でこなしていたことを急に機械化された結果、現代機器の煩雑さについてこれず機械音痴のレッテルを貼られてしまう。
もっともこのパターンは、仕組みさえ理解できればあっさり克服できるのが通例であり、最初は機械音痴でも極稀にそこからプロフェッショナルに目覚めてしまうケースもある。
5.注意散漫
「操作が嫌い」でも出てきたが、「現時点では必要のない箇所に興味を持つ」好奇心の旺盛さであちこち弄り回して自分から事態を悪化させるパターン。
ただ単に“気になったから”質問してそのまま作業に戻ってくれるのは優秀な方で、突然に別の箇所に興味を示して質疑応答を繰り返しては堂々巡りに興じ、そこから勝手に操作を進めて事態を悪化させ、挙げ句相手が少しでも自分の神経に触る態度を見せると今度は噛み付いて相手に非を認めさせようと躍起になるモンスタークレーマーも潜んでいる。
その末に「機械なんて嫌いだ」「ややこしいだけ」と、機械嫌いに発展する人も多い。
克服方法
一番は機械に強い人に恥を忍んで教えを乞うことだろう。
学習の要領が悪い自覚があるなら、あれこれと質問せずに必要なことだけに絞って覚えるなど、自分に合った方法で機械に慣れていけばよい。
極端な話、必要最低限の操作さえ覚えてしまえばOKと割り切る潔さも大事。
現代人のほとんどは、購入した電子機器の機能の半分も使い切れていないのが現実であり、機械に慣れていないことを過剰に恥じる必要もないと思えば、少しは気が楽になるはず。
アナログな手段を用いることをからかう「自称:文明人」によるマウント取りもあったりするが、コミュニケーションや仕事に関わらないプライベートな範囲なら、別段アナログでも何の問題もない。
機械は便利だが、絶対ではない。
機械に強い人も、音痴の人も、そこだけはまず頭の隅に置いておいてほしい。
創作での扱い
フィクションでの機械音痴は、シリアスな場面よりは日常系シーンやギャグの方がよく見られる。
そんな作品では、機械音痴が原因で機械を壊したり(ひどいときにはスイッチを押しただけで壊れることも)する事もあるが、それで事故を起こしても、結果として大怪我をしたり死んだりするような事態には陥らない、はず。
最新機器に付いていけないキャラクターもここに内包されることもあるが、この場合は「旧式機械には強い」パターンや「覚えさせたらドハマりする」という変化球も隠れており、一概に機械音痴と括るには難しいケースもある。
機械音痴なキャラクター
- 阿形松之助(ライドカメンズ)
- 朝日南アカネ(にじさんじ)
- 麻生華澄(ときめきメモリアル2)
- アデク(ポケモンBW)
- イシ間(死役所)
- 市川まゆら(極上生徒会)
- 色川琉姫(こみっくがーるず)
- ヴィンセント・ヴァレンタイン(ファイナルファンタジー7)
- 大原大次郎(こちら葛飾区亀有公園前派出所)
- 乙宗梢(ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ)
- ガイアス(テイルズオブエクシリア、テイルズオブエクシリア2)※明確に描写されているのは2。
- 如月千早(アイドルマスター)※ただし趣味に写真撮影がある。
- 国木田花丸(ラブライブ!サンシャイン!!)
- 剣持刀也(にじさんじ)
- コックリさん(繰繰れ!コックリさん)
- 小ノ星海果(星屑テレパス)
- 黄陽セリア(ステーションメモリーズ!)
- 五月緑わかば(せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ)
- ジャンヌ(BAYONETTAシリーズ)※ただし、バイクの運転は出来る。
- 進清十郎(アイシールド21)
- 鈴木いくみ(「人生」)
- 星馬豪(爆走兄弟レッツ&ゴー!!)
- 春原彩花(すのはら荘の管理人さん)
- 関織子(若おかみは小学生!)
- 仙狐さん(世話やきキツネの仙狐さん)
- 小鳥遊泉(WORKING!!)
- 渡月麗(D4DJ)
- ナックルズ・ザ・エキドゥナ(ソニックシリーズ)
- 鵺野鳴介(地獄先生ぬ~べ~)
- ノエル(スクールガールストライカーズ)
- 春野姫(あっちこっち)
- ヒビキ(仮面ライダー響鬼)
- 日野森雫(プロジェクトセカイ)
- 福路美穂子(咲-saki-)
- 保登モカ(ご注文はうさぎですか?)
- 堀京子(堀さんと宮村くん)
- 魔王(姫様“拷問”の時間です)
- 緑川なお(スマイルプリキュア)
- 湊友希那(BanG Dream!)※自身の音楽にステータスを振りすぎたため。
- ミホノブルボン(ウマ娘プリティーダービー)
- 目暮十三(名探偵コナン)
- 竜胆椿(アイ★チュウ)