ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「君も…よろしくな…」

CV:岸野幸正

概要

長野県警捜査一課長→警視庁捜査一課管理官。階級は警視。50歳。紅茶党。

初登場時は警察庁から長野県警に出向していたが、その後は松本清長の後任として一課管理官に就任する。強面なうえに大柄な体格が特徴で、長野県警の大和敢助には「どこかの組織の大ボスみたいな面」と評されている。

過去に何らかの大きな事故に遭い、10年近く意識不明で警察病院に入院していたため、本来はもっと若い頃に来るはずの地方警察への出向が遅れていた。顔の火傷痕と右目の義眼はその事故によるもので、当時の看護師によれば、黒かった髪が事故のストレスで白髪に変色しており、意識が回復した現在も細かい記憶が抜け落ちているようである。左側が普通のレンズで、義眼のある右側が黒いレンズという眼鏡をかけている。

「大柄で義眼」という特徴が、黒ずくめの組織のメンバーである「ラム」の特徴と一致しており、江戸川コナンにその正体を疑われている。一方、黒田もコナンのことを意外な着眼点で毛利小五郎の推理に対してバックアップやフォローを行い、事件を解決へ導く「眠りの小五郎の知恵袋」として、実際に面識を持つ以前からその顔と名前を知っており、面識を持つようになってからもコナンの指示通りに部下を動かすなど、その推理力には信頼を置いている。

若狭留美に興味があるらしく、彼女の載ったニュースを見て反応を示し、独自に彼女のことを調べているかのような描写もある。また、ある事件では彼女がコナンたちに付き添いで行ったキャンプ場を同時期に訪れて若狭と対面しており、その際に若狭から睨み付けられるかのように凝視されている。

清水寺の事件において工藤新一の目撃情報がネットで呟かれた際は、若狭の時と同様の反応を示し、後に見間違いだと呟かれた時には何かしらの笑みを浮かべていた。

また、警視庁に異動後、安室透降谷零と気付いたスコッチ諸伏景光の兄である長野県警の諸伏高明に連絡を取っているが、その内容は不明。

疑惑

先述通り、黒ずくめの組織のNo.2である「ラム」候補の1人であり、安室透を電話越しに「バーボン」と呼んでいた。

しかし、直前の会話が事件解決への貢献についてという警察としてのものであり、安室こと降谷零が所属する公安のトップである「裏理事官」として彼の潜入捜査を把握していたからであると思われる。

一方で、ラムの正体黒ずくめの謀略にて別の人物だったことが判明した。

劇場版

2018年公開の『ゼロの執行人』にて劇場版へ初登場を果たした。

上述の安室とのやり取りに関する伏線シーンが存在する。

2023年公開の『黒鉄の魚影』にも登場。

モデル

モデルとなった人物は戦国時代の武将で、豊臣秀吉に仕えた軍師『二人の両兵衛』の片割れにあたる黒田官兵衛

彼がアニメに登場したのも、大河ドラマ「軍師官兵衛」放送中の事であった。

関連項目

名探偵コナン 警視庁 長野県警 江戸川コナン 若狭留美 脇田兼則 ラム(名探偵コナン)

松本清長 大和敢助 諸伏高明 上原由衣 降谷零

以下、本編のネタバレにつき注意

都内のチェス大会の会場で発生した殺人事件の解決後、黒田はコナンに過去自分が遭遇した事件について語った。

17年前、警察庁警備局に籍を置いていた当時33歳の黒田は、上司の密命を受け渡米し、表向きは「溜まった休暇の消化を兼ねて渡米し、チェスの大会を観戦する」という名目でホテルに宿泊していた。

密命の内容は、アマンダ・ヒューズとの会談の打ち合わせだったのだが、その日こそアマンダと羽田浩司がラムに殺害され、彼が初めてレイチェル・浅香と遭遇した、まさに「運命の日」だったのである。

いかつい風貌を「アマンダの新しいボディーガードの一人」と誤認され、組織の下っ端2人にスタンガンで襲われた黒田はこれを返り討ちに、策を弄してアマンダの部屋を訪ねるも、彼女はAPTX4869を服毒して既に事切れていた。しかし、亡骸の傍にはチェスのナイトの駒と腕時計を用いたダイイングメッセージが残されていた。

直後、羽田が狙われていることに勘付きホテル従業員を半ば脅して部屋を訪ねるも、彼もまたAPTX4869を飲まされ息絶えており、取り乱していたレイチェルを気絶させホテルから脱出、車で逃亡を図り組織とのカーチェイスを繰り広げるが、交差点で飲酒運転の大型トラックに横から衝突され、どさくさに紛れてレイチェルが無事に逃げ延びたことを確認して意識を失った。

以上が黒田の過去であり、10数年にも及ぶ昏睡状態の真相である。

ちなみに当時は黒髪に裸眼で、強面ながらも人付き合いも良く明るい性格だった。

コナンの協力によってアマンダが残したダイイングメッセージの内容が『眼を警戒しろ』とわかったことで心当たりを思い出して、当時モノクルを掛けた異様な瞳を持つヘビの眼のような男とすれ違ったことをコナンに言った。本人は当時はサングラスをかけていたので断言出来ないが若狭留美がレイチェル・浅香に似ていることから同一人物だと思っているとコナンに言っており、彼女に会うたびに睨まれてることからアマンダと羽田浩司を殺したのが自分だと誤解してると思っている。

ラム候補とされていた3人の中で正真正銘コナン側の味方になり得る善人は結果として黒田のみである(若狭は組織の人間ではなかったものの、自らの復讐のためにいかなる犠牲や犯罪を犯すことも厭わないと言う別ベクトルでの危険人物と言えるため)。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 後悔の果てに(降快)

    閲覧ありがとうございます。 今回も好みがとても別れそうですが…快斗が闇落ちするお話です。降快ですが例によって二人の会話が一切ありません。執行人からのネタや多大な捏造を含みますので、何でも許せる心の広い方の閲覧をオススメします。見てしまった後での苦情は受け付けられませんのであしからず。 RUMの正体が黒田管理官という設定。 組織壊滅作戦中でF/B/Iとは別行動中。 最後は力尽きました…。 9/20追記 少し見ない間に見知らぬタグが…。私には未知の世界で少々お時間を頂く事になるかも知れませんが、可能な限り全力でお応えしたいと思います!
  • 百花娘奇譚

    玄帝、泰極山に封禅する事

    オメガバースアジアンパロです。カップリングは黒安・赤安・景零。米花国を舞台にした総愛されヒロインな零と彼に魅入られた男たちのお話です。1ページ目は登場人物や用語説明です。 12/17DRイベントで本シリーズの1話~18話(この話)までを加筆修正し、書き下ろしを加えた上巻を発行します→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21164221 よろしくお願いします。
    12,012文字pixiv小説作品
  • 工藤新一を保護しよう

    この話は原作100巻と102巻を読んでから読むのを推奨します お茶会での話はまだ回収されてないので想像で書いてます 断定はできないですが知った今…そのために動いてたのかなと思いました
  • 太陽と月と アナタとワタシ

    くろぬい入手記念にずっと前に書いてお蔵入りしていた没ネタを供養させていただきます! 黒田さんが好きすぎて、黒田さんのモ部下気分を味わいたくてこんなものを書いていました。 タグとか色々、夢小説の作法みたいなやつがよくわかっていないのでなんか違ってたらごめんなさい。 1ページ目の注意書をよくご確認の上で大丈夫な方のみ本文にお進み下さい。 もし楽しんでいただけたら、とても嬉しいです。 ではまた
  • 単語変更機能用(コナン)

    嫉妬するdecnキャラ

    ※夢小説です※ ※ネームレス※ 名探偵コナンより諸伏高明、諸伏景光、降谷零、黒田兵衛、綾小路文麿、赤井秀一お相手夢小説。 キャラ数が多いのでページ分けしました。最初のページにリンクを貼っておきましたので、お好きなキャラのページに飛んでください。 五億回見たことあるネタですが、飲み会のつもりで行ったら合コンで彼氏に助けを求めて嫉妬されるお話。
  • 警察官シリーズ

    悪名高き/御用納め/青い炎を抱いて

    風見さんが降谷さんの連絡係になった時の話/黒田さんが降谷さんを呼び出して慰労会をする話/降谷さんが赤井さんの前で少しだけ弱音を吐く話の短編3本です。年度はじめっぽい話なので、気が済むまで再録しておきます。 ※書いたのがかなり前なので、今判明している設定と一部違うところもあるかもです 降谷さん警察官本「Fについて」に収録したものでした! ▼「Fについて」の本完売してるのですが、近々少し再版しようかなと思ってるので、もしお手に取ってくださる予定の方いらっしゃったら再版希望ポチお願いします。 https://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/item/040031074075/ ▼赤安本(腐カプ本)の「その男、警察官につき」はまだ少し在庫あります https://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/item/040031074075/
    10,944文字pixiv小説作品
  • (完結)長野県警と黒ずくめの組織のクラッシュ

    諸伏巡査部長、俺を助けた功績は大きいぞ

    小説投稿数少なすぎて【諸伏高明】もとい【長野県警】激推し中に付き爆誕!!プロットも以下でさらします!もちろん書ききるよ!(18/12/01追記:シリーズ化しました!タイトルは遊んでます(笑)) ・推しポイント 「黒田管理官善人説」「諸伏兄弟に黒田=ラム関わってる説」「黒田=ラムとバーボン結構仲良し説」 他には「上原由衣(長野県警組の紅一点)大和警部を見まいに来たときに来た警察病院が黒田管理官の入院先説」 「黒田管理官の長野県警出向は諸伏高明を所轄から県警に引き戻すため説(願望)」 あと個人的なせいへ…(ゴホン)趣味として上原さんが火事の中から諸伏高明背負ったとき軽って思ってほしい…そこ書きたい…分かりませんかこの…推しが女の子に軽ッて言われると萌えるの…不健康系男子好きですすみませんすみません ・プロット めっちゃ書きたいけど早く寝なきゃいけないからちょっと区切って投稿です。 本話は、2まで!! 1.【17年前】黒田が二重スパイの特命を警察庁長官から受ける 2.【10年前】諸伏高明巡査部長が黒田を助ける【本話ここまで!!】 3.【半年前】大和警部が雪崩で高明警部が入院先発見し警察病院に転院させる 4.【〃】上原由衣(この頃名字、虎田)が病室間違えて黒田の病室に来てしまう 5.【最近】スコッチの死をバーボンに謝るラム=黒田 6.【〃】所轄の高明警部を火がまわりつつある死亡の館から上原が救出して「軽ッ」てなる 7.【〃】所轄の高明警部が県警に戻ろうとするけど不当な評価ばかり、それを救うために警察庁から黒田が捜査一課長に出向してきたエピ 8.【〃】警視庁捜査一課長に異動になるとき、黒田が高明を呼び出して「励めよ…」のエピ
  • 猫たち行きつけのカフェのマスターがどうにかこうにか救済していく話

    猫たち行きつけのカフェのマスターが臨時出店する話

    お久しぶりです。作者です。 ほんとおおおおおおおおにお久しぶりです! ずっとおまたせしてしまい、本当に申し訳ありません! 社会人にだいぶ慣れてはきましたが、なかなかじっくり物語を書く時間が取れず、気がつけば一年と数か月が経過しておりました。 休日だけ48時間になりませんかね、本当に。 長期にわたって少しずつ書いていったので、もしかしたら、どこか違和感があるかもしれません。 どうか温かい目で読み進めていただければと思います。 また、 さいごに、更新ができていない間に、メッセージやいいねをしてくださった方々、フォローしてくださった方々、ここまで応援して下っている方々へ。 本当にありがとうございます。 スローペースではありますが、皆様と私自身が納得できるこの物語の最後へ、これからも走り抜けていきたいと思っております。 どうか読者の皆様の日常にそっと添えていただければ幸いです。 暑い日が続いていますが、お体に気を付けてお過ごしください。 では、またのお話で会いましょう!
  • 姪の明依ちゃん

    ひとさらめ

    製本記念にTwitterで不定期に更新しているシリーズを移植しました。 最新話はTwitterです。
  • 365日の日常

    5月5日 子どもの日 (黒田兵衛)

    【裏設定】黒田兵衛を男の子扱いしちゃう、風見裕也の同期だった奥方。でも、15の時に35歳の黒田兵衛に一目惚れして熱烈アタックしまくって『二十歳まで待って誰かに取られちゃうの絶対にヤダ!』と泣き落として16になってすぐに籍入れてもらった強者。溺愛されている自覚がお互いにあるオシドリ夫婦。
  • 黒に生まれる

    【32】秘密のお茶会

    降谷さん×組織幹部の女性夢主 このシリーズは独立した短編で構成されたオムニバス連載です。 ※内容に関わる注意事項は書いておりませんので、全く地雷のない何でも大丈夫な方向けです。 ※キャプションは必ず最後までご覧ください。 【ご注意】 ※夢小説です。 ※作者、出版社など各関係者様とは一切関係ありません。個人の趣味です。 ※オリジナル女夢主が出てきます。 ※血や人の死など、原作と同程度の暴力的な表現があります。 ※シリーズのところどころに肉体関係を思わせる、もしくは行為中の表現が含まれます。 ※捏造、矛盾だらけの二次創作です。キャラ崩壊してます。 ※ネタバレ等への配慮はしていません。 ※誹謗中傷は受け付けません。 ※なんでも平気だ!任せろ!という方だけどうぞ。
  • 芽吹く思いを飲み下す

    黒田管理官と一緒に紅茶の試飲会に行くという夢小説。切な目。 額面通りの立場という設定です(苦笑) 今しか出すタイミング無いかなーって………。 Twitterに出したものを修正して再掲してます。
  • 【元】天使な親子、愛と癒しの米花町生活

    幼女、はじめてのおつかい中~いざ行かん! じいじのもとへ!!~ その1

    続編第4話でございます。 そこどけ!そこどけ!幼女が参る!! 様々なリクエストネタを頂いております。本当にありがとうございます。 すべてに目を通しております、今後少しずつ消化出来ればと思っておりますので、気長にお待ちくださいませ。 前作シリーズ一覧はこちら→ https://www.pixiv.net/novel/series/1215811 続編のシリーズ一覧はこちら→ https://www.pixiv.net/novel/series/1215811 ★随時ネタ募集中 詳細は最後の登場キャラ紹介ページにて★
  • 百花娘奇譚

    胡児、詩を吟じて太師を慰める事

    オメガバースアジアンパロです。カップリングは黒安・赤安・景零。東の大国・米花国を舞台にした総愛されヒロインな零と彼に魅入られた男たちのお話です。 今回は黒田と零がお茶をしばいて和むお話です。話数が増えてきたので、1ページ目に登場人物や用語説明を追加しました。知ってるよーという方は読み飛ばしてください。年内に紙の本にしたいです。
  • 春流し

    黒田管理官が愛を注ぎ込んだ幼妻を思い出す話 管理官の奥さんが故人 キャラブレは通常運転 自分の性癖にしか配慮していません、苦手な方は避けてください いつも沢山のブックマーク、いいね、コメントをありがとうございます。お外は雨です。満開の桜もこれで散ってしまうなと思うと少し寂しかったのでお話を一本書いて桜を見送ろうと思います。来年の春はもう少し穏やかな気持ちでお花見がしたいものです。イメージソングは「さくらびと」です。心臓のぎゅいいいっとなるものが読みたい一心で書いたのですがあまりにダメージが大きい。
  • ちち、とりぷるふぇいす、はは、てんせいしゃ……わくわく!

    くろいわんわん、おれんじのわんわん……きん、いろ?

    2022/09/21の[小説] 女子に人気ランキング 81位 ★読者の皆様、ありがとうございます!!★ 久しぶりの本編です。お待たせしました!!
  • 名探偵コナン 第二弾 闇黒の子供(あんこくのチャイルド)

    第五章

    今回からは世良の呼び方を真純に変えました。後、黒田管理官ってpixiv内だとあまり見ないので、設定が原作と違う可能性があります。 (10/10 一部修正しました)

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

黒田兵衛
66
編集履歴
黒田兵衛
66
編集履歴