ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ORCA(映画)

おるか

1977年に公開されたマイケル・アンダーソン監督によるアメリカ・イタリア合作の動物パニック映画。
目次 [非表示]

概要編集

1975年公開の映画「ジョーズ」の影響を受けて制作された動物パニック映画の一つで、日本では「マリン・サイエンス(海洋科学)」もしくは「Scientific・Panic・Adventure・Cinemaの頭文字を取った“スパック(SPAC)・ロマン”というカテゴリーの映画」との触れ込みで公開された。シャチを「本能で行動する獰猛な野生動物」ではなく「高い知能を持ち、家族愛から復讐する」と設定するなど、他の動物パニック映画とは趣が異なる。

日本では同時上映の『カプリコン・1』と共に東宝東和創立50周年記念作品として上映された。


あらすじ編集

カナダニューファンドランド漁師ノーランは、水族館売るためにオスシャチ捕獲しようとするが、隣にいたメスシャチ誤射してしまい、身籠っていた子供諸共死なせてしまう。


妻子を亡くしたオスのシャチは、その復讐心からノーランの仲間や設備などを襲う。自身も妻子を交通事故で亡くした経験を持ち、シャチへの同情を禁じ得ないノーランだが、復讐による被害漁村全体にも及び、苦悩しながらも避けることの出来ない対決のため氷海へを走らせる…。


キャスト編集


スタッフ編集


関連タグ編集

パニック映画 シャチ orca


ジョーズ:海洋生物を題材とした動物パニック映画の先駆。


フリー・ウィリー:身寄りのない少年とシャチの交流を描いた。


キングコング(1976):本作の製作総指揮とキングコング(1976)の製作を担当した人が同じ(ディノ・デ・ラウレンティス)。

関連記事

親記事

シャチ しゃち

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2240

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました