ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

【謎の老人】

「おぬしらが来るのを待っておったぞ。」

プロフィール編集

年齢70歳(※初期設定)
身長約130㎝
出身※後述
好きな食べ物サンドイッチ(故郷の国民食)
好みのタイプ厳しく叱ってくれそうな女性
英語版名Robert
CV麦人(ライバルズ以降)

概要編集

ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて』に登場するキャラクター。


白い口髭をたくわえた太った老人。

一見、商人のようにも見えるが、どこか威厳も感じさせる雰囲気の持ち主。

年長者であり、また立場もあってパーティのまとめ役となる。人脈が広く、各地に知り合いがいる。

冷静で物事を一歩引いた目線から観察出来る人物だが、性格は穏やかで心優しく、義憤に燃えている。

一方、ムフフ本を隠し持っているスケベな一面も。


マルティナと行動を共にしており、彼女を「姫」と呼ぶが…。


仮面武闘会の時はマルティナとタッグを組み、決勝戦にて主人公達と戦う。たまに様子を見て何もしないときがあるが、恐らく後の展開の伏線。


正体編集

ユグノア王国の先代国王にして、主人公の母親であるユグノア王妃エレノアの父。つまり、主人公の実の祖父

16年前、主人公とはぐれて川に流されたデルカダールの王女マルティナを救出し、魔物に攻め込まれた祖国から落ち延びる。以後、マルティナと共にユグノア襲撃やデルカダール王の変心の元凶を探る旅をしていたが、その最中に娘夫婦の遺した孫である主人公との再会を果たす。


世界に異変が起きた後はドゥーランダ山の頂上にて過酷な断食修行で自身を死の寸前にまでおいこみ、大樹崩壊から郷を守るべく命を落としたニマ大師の待つ冥府へおもむき、冥府のニマ大師の元で奥義グランドクロスを会得するための修行に打ち込んでいた。


ロウの身を案じて自ら冥府へとやってきた孫と再会し、勇者の奥義「覇王斬」習得の修行に助力し、冥府にまで魔手を伸ばしてきた魔王ウルノーガの驚異を主人公の覇王斬との連携技グランドネビュラの完成によって退けたのちに現世に戻った。


性能編集

装備武器はツメと両手杖。専用スキルは「さとり」。

従来で言うところの賢者タイプで、回復・攻撃・補助とあらゆるジャンルの呪文を覚える。特に、回復においては本職のセーニャよりも早くベホイムやベホマラーを習得でき、非常に頼りになる。

一方、攻撃呪文はヒャド系とドルマ系のみで軽減されやすい上、攻撃範囲の都合で複数の敵を相手にするのが苦手。補助呪文は敵にデバフをかけるものばかりと、内訳にはやや偏りが見られる。いやしの雨によるサポートなども踏まえると、どちらかといえばボス戦で輝くキャラ。


ツメで通常攻撃も可能ではあるが、当人の力が低い上に武器攻撃力があまり高くないため、普通に使わせても申し訳程度のダメージしか出せないのが実態。みかわし率に上昇補正の乗るものの、あまり当てにはできない。

結局のところ、素直に両手杖を持たせたほうが使いやすい。スキルポイントをつぎ込めば、加入から程なくして復活の杖を習得できるのは大きな強み。ザオリクを覚えるのはだいぶ先になるため、あるのとないのとでは戦闘中の立て直しにかなり差が出る。


イベントでグランドクロスを覚えると、念願の全体攻撃手段が手に入り、ザコ戦でも活躍できるようになる。とはいえ、習得時点では消費MPがそこそこ多く、連発するとあっという間に枯渇する。あまり調子に乗って使いすぎないこと。


なお、性格どおり魅惑の耐性はきわめて低い。

着せ替え衣装は普段の商人っぽい服装から一転して、王族らしいものが多い。


余談編集

実は三兄弟の末っ子。長子でないにもかかわらず王に即位した点はDQ5のデールやオジロン、DQ8のクラビウスのオマージュとも言える。兄姉が行方不明になった事で急遽即位したと思われるがそれについては発表されていない。


  • 初対面で主人公を馬の骨呼ばわり。
  • 堂々と大会不正。平然と決勝に出る。
  • おとり捜査であることは黙ってマルティナ救出に付き合わせる。(しかも無限ループ)
  • お礼どころか賞品泥棒をして去る。

 ……と、登場イベントでの印象は正直良くないが、その辛い過去のせいかあまり批判されることはない。


大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』ではスピリッツとして登場。デデデ大王に憑依しており、ゼロスーツサムスに憑依したマルティナとタッグを組んでいる。

デデデ大王は近年の一人称は「オレ様」だが、アニメ版や初期の説明書ではロウ同様「わし」。

また、デデデ大王と同じ星のカービィシリーズの悪役であるプレジデント・ハルトマンはロウと同じ麦人が声優を担当している。


関連タグ編集

ドラゴンクエストⅪ ドラクエ11 DQ11

ロウ 賢者

ブライ メルビン ドラクエ界の老人キャラ。


アルキード王ダイの大冒険の登場人物。国王で娘と孫がいるという立場「だけ」が同じ。


DQ11キャラクタータグ

主人公(DQ11) カミュ(DQ11) ベロニカ(DQ11) セーニャ(DQ11)

シルビア(DQ11) マルティナ(DQ11) ロウ(DQ11) エマ(DQ11) グレイグ

関連記事

親記事

ドラゴンクエストⅪ どらごんくえすといれぶん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1971199

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました