ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

冲方丁

14

うぶかたとう

冲方丁(うぶかたとう)は日本の小説家、脚本家。トップ画像は氏が脚本を書いた「蒼穹のファフナー」の空。

概要

1977年2月14日生まれの日本の小説家ライトノベル作家、SF作家、コンピュータゲーム制作者、漫画原作者、アニメ脚本家。メディアを限定せず幅広く活動を展開する。

岐阜県生まれ。4歳から9歳までシンガポール、10歳から14歳までネパールで過ごす。早稲田大学第一文学部中退。

ペンネーム『冲方 丁』の読み方は『うぶかた とう』。沖方(おきかた)ではない。

「冲」は氷が割れる。「方」は職業。「丁」は火がはぜるという意味で、冷静さと熱、それを職業にしていくという意味がある。

マルドゥック・スクランブル』で2003年日本SF大賞受賞。

江戸時代棋士・算術家・暦道家・神道家である渋川春海の生涯を描いた『天地明察』で2010年本屋大賞を受賞。

福島市在住だが、福島第一原発事故の後、北海道十勝地方に避難。

現在は十勝地方と福島、東京を行き来しながら生活している。

冲方塾

第2回に関してはカクヨム及びニコニコ静画で行われる事となり、シュピーゲルシリーズ、マルドゥックシリーズ、十二人の死にたい子どもたち二次創作を対象として行われる。

詳細は、以下のリンクを参考にされたし。

作品

アニメ脚本

蒼穹のファフナーシリーズ(1期12~15話は共同、16話以降は単独)

ヒロイック・エイジ(ストーリー原案、シリーズ構成、1・15・17・18・26話脚本)

PSYCHO-PASS2(シリーズ構成、脚本協力)

攻殻機動隊ARISE(シリーズ構成、脚本)

RWBY 氷雪帝国(シリーズ構成、脚本)

関連イベント

ツイッターにて、冲方氏に関わる六社七部門(角川書店×キングレコード×講談社×集英社×少年画報社×早川書房)で発足した“冲方サミット”。

開催中→冲方サミット

ツイッターでの氏の発言

ubukata_summit

冲方です。PIXIVというものを教えてもらって初めて見ました。「冲方丁」のタグの一覧を見ただけで涙出てきました。僕らは皆さんのお金だけでなく人生の時間をいただいて生かされてるんだと思いました。全コンテンツ全力度倍増でがんばります。

外部リンク

個別

本人のサイト『tow_ubukataのコピー』(音楽が流れます音量注意)

公式ブログ『ぶらりずむ黙契録

冲方塾

Wikipedia

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • シュヴェーアトシュピーゲル

    シュヴェーアトシュピーゲル 1.Anfang:発端

    剣〈シュヴェーアト〉の幸福/矢〈ファーレ〉の失墜 ※本作は冲方丁さん「オイレンシュピーゲル」「スプライトシュピーゲル」「テスタメントシュピーゲル」の二次創作作品です。 本編で涼月たちを苦しめた特甲猟兵・ユング兄弟――そのうち、初出時既に亡くなっており「テスタメント2」で亡霊のような形で”復活”した末弟=剣・シンケル・ユング。 レベル3の副作用たるフロー状態に真っ先に陥り/二人の兄にいじめ殺されるという壮絶な運命をたどった彼の人生とは何だったのか? 着想を得た時はまだテスタメント2上の発売直後=剣の特甲もライフル型、ということしか分かっていませんでした。 そこから色々あって、最終巻が二週間で出てしまうというこのタイミングで書き出す暴挙!それが吉と出るか凶と出るか。 判断は読者の皆様に委ねます!第弐章は8月11日までに公開!!第参章以降は夏コミにて頒布!!!↓ 夏コミ2日目(8月12日 土曜日)東3ホール コ-34a サークル「ORACION★FACTORY」様内 委託販売 「ORACION★FACTORY」様、ありがとうございます。当日よろしくお願い致します(^^)
    11,248文字pixiv小説作品
  • 【おまけ小劇場風】暁の水平線に勝利を刻め暴力で

    シュピーゲル・シリーズの登場人物に艦名が引用されてることをいいことに、艦これとのクロスオーバーっぽい文章をしたためてみました。だけどMPB側。 涼月の誕生日に合わせるつもりだったが無理でした。 ※この文章は『悪ふざけ』です。 ※このしろものはMPB隊員のイメージを著しく損ないます。 ※微妙なクランチ文体注意。 ※筆者はさまざまなシュピーゲル・シリーズ二次創作から影響を受けています。 ※ネタバレ:夢オチ。
  • 【シュピーゲル二次創作】ハロウィーンシュピーゲル

    ■冲方丁さんのシュピーゲル共同戦線シリーズの二次創作SS。スプライト側でのハロウィンネタ。1日で作った突貫工事なので誤字脱字はご容赦を……(゜Д、゜;)
  • マルドゥック・アモール

    冲方塾投稿作品。「マルドゥック・アノニマス」にてウフコックの死が描かれることが公表されました。本作では、その後のバロットの決意を、バロットとウフコックが出会う前のエピソードを補うことによって描きました。
    14,819文字pixiv小説作品
  • Mardock Blue

    Mardock Blue/序章

    大好きな小説冲方丁さん著『マルドゥック・スクランブル』シリーズのキャラ、ウフコックが次回作で死ぬとの公言にショックを受け、彼を同じく大好きな『ONE PIECE』の世界にダイブさせてみました! 麦わら海賊団に彼が入ったら、最強、鬼に金棒だと思います! バロットが無理なら、麦わら海賊団に幸せにしてもらえ!!!(泣) な私の勝手な体内爆発から書き始めました。 ストーリーは最新作『マルドゥック・フラブメンツ』に掲載された『Preface of マルドゥック・アノニマス』の通り、ウフコックがガス室で死にそうになるシーンから妄想…スタートします。 序章ではそのバロットとウフコックの別れのシーンでバロットがウフコックを次元転送装置にスナークするという無茶な始まりの話です。麦わら海賊団は次章で登場します! 煮え切らない半熟卵に幸あれ!!! ※ウフコックのイメージは映画ではなく原作の表紙です。 ※ONEPIECEでは、新世界魚人島を出たあたりを想定してます。原作沿いにするかは迷い中。つまり見切り発射すいません。
  • 陽ミハ だいたい1時間くらいのSS

    ―――――――――――  1ゲーム目のハンド  陽炎のハンド ハートの6、クラブの8  涼月のハンド ダイヤの7、スペードの10  吹雪のハンド ハートのA、ハートのJ  場のカード ダイヤの6,ハートの10,スペードの6,ダイヤの8,スペードの9 ―――――――――― ―――――――――――  2ゲーム目のハンド  陽炎のハンド    ハートのQ、ダイヤのJ  涼月のハンド    クラブの7、スペードの5  吹雪のハンド    ハートの2、スペードの4  ミハエルのハンド  クラブのK スペードのQ   場のカード     ダイヤのK,ダイヤの5,スペードの3,ダイヤのQ,ダイヤの10 ――――――――――  ※作中で行われているゲームはポーカーの一種『テキサスホールデム』です。詳しいルールについては各自で調べていただければと思います。
  • 12/23日:MPBクリスマスパーティー

    本作はシュピーゲルシリーズ(オイレンシュピーゲル・スプライトシュピーゲル・テスタメントシュピーゲル)/冲方丁 の2次創作作品です。 何の考えもなしにクリスマスな衣装を着せまくるだけの呑気なお話です。 原作時系列?何のことか分かりません(゜Д、゜;) 25日に涼月と吹雪がイチャイチャするお話が書けたらいいなとか無想してます…
  • 添え物のクリスマスデイ

    去年自ブログにアップした、水無月視点のクリスマス小説です。 水無月は生い立ちが生い立ちなので、クリスマスみたいなイベントは凄い冷めた目で見ていそうですが、いつか少しでも楽しかったと思える日が来るといいなぁ。
  • Mardock Blue

    Mardock Blue/第二章Mardock Awaking

    Mardock Blue第二章です。 ウフコックがついに麦わら海賊団と出会います!
  • あの星を射抜け

    シュピーゲルシリーズ(作:冲方丁 角川スニーカー/富士見ファンタジア文庫)の二次創作です。 テスタメント2巻連載スタートおめでとう!のために何か作りたいと思って書きなぐってみました。この時を待っていた! 陽炎とミハエルが夜空の星を眺めるお話。
  • Piece of Cake Memory

    本作はスプライトシュピーゲル・テスタメントシュピーゲル/冲方丁 の2次創作作品です。 1月14日は雛の誕生日なのでみなひび! ちなみに2月12日が水無月の誕生日だそうです。備えよう。
  • -エレクトロ・シュピーゲル-電子の妖精

    随分前に作った原稿を供養したもの。 テスタメントシュピーゲル復活おめでとう。連載楽しみにしてます。
    12,112文字pixiv小説作品
  • 青に至る旅路にて

    本作は冲方丁作、富士見ファンタジア文庫の『カオスレギオン』シリーズの二次創作です。 コミックマーケットC83にて、サークル「はむぃんぐ」さんの『テスタメントスクランブル』へ寄稿したSSを投稿した形になります。 挿絵はかずもとさおりさん(http://www.pixiv.net/member.php?id=357087)にお願いしました。
  • 随分不器用な泣き方だ

    テスタメントがいくらドエス展開でも、この二人はこうならないだろう・・・・ならないよね?的な気持ちで浮かんだ死にネタ。こんなネタ書いておいて言うのもアレですが、二人は最後まで生き延びると思います(今から最悪の展開を予想しておけば、ダメージ少ないだろうというチキン人間的な心構え)。 暗いけれど、かなり水無月×雛(ひびな)な感じだと思います。 お題は『207ベータ』(http://nanos.jp/207b/)様から“傍に居る 五題”をお借りしました。
  • 氷点の花

    冲方丁さんのシュピーゲルシリーズ二次創作。陸王と蛭雪な小ネタ。黒い季節とカオスレギオンのネタをもっと入れたかったのですが妥協。暖めすぎて卵の中で腐ってしまったリスペクト作品の供養。
  • ArmKreig der Berg-48

    シュピーゲルシリーズ/冲方丁さんの二次創作。《腕戦争48時間》。タイトルはこじつけで、某アイドルグループのノコギリ事件をネタにしてSS一本書いてみました。
  • はるかエデンの東

    冲方丁先生のシュピーゲルシリーズの二次創作作品です。 18歳の陽炎が母に会いに真夏の南イタリアへ旅する話です。 *2018年に発行した世界旅行をテーマにした同人誌「旅立つ朝にはかかとを鳴らせ!」に収録した作品です。 完売してしばらくたつのと旅に出たい気持ちが強すぎるのでwebで公開します。 作中で引用した「ノルマ」のセリフは「オペラ対訳プロジェクト」様(https://www31.atwiki.jp/oper/)を参考にさせていただきました。
    20,076文字pixiv小説作品
  • Consolation

    ~Consolation~第一篇 美しい棺(前)

    シュヴァリエ×蒼穹のファフナー×PSYCHO-PASSサイコパスのクロスオーバーです。 冲方先生は全部関わっているし、2次創作は問題ないでしょでしょう! 一騎と総士は一つの器で魂が共存できる設定で、あるきっかけで魂が移り変わるんです(←ここら辺、シュヴァリエ) ※表紙はイメージです。  ただし、本作品中で、真壁執行官、皆城執行官(女装)の可能性が微レ存ですので、ご注意ください。
  • A Heart of Flint

    マルドゥック・アノニマスネタのSS。鉄パイプさんことメイヒュー・ストーンホークにまつわるお話を、気分の赴くままに書いたものであります。2p目にはいつも通りに言い訳と解説
  • Let it BEE

    冲方丁さんの「スプライトシュピーゲル」二次創作SS。水無月×雛で看病ネタ。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

冲方丁
14
編集履歴
冲方丁
14
編集履歴