概要
においや味を感知するほか、固形物を飲み込むときの補助、体温調節(犬)、発音・発声、カエルやカメレオンなど獲物を捕食する時、オーラルセックスといろいろ出来る。
特に発声において注目されており、舌に関する慣用句や諺は言葉についての物が大半を占めている。
舌を噛み切って死ぬ、というが、舌自体は大した急所ではなく早急に処置を行えば舌を切断されても死ぬことはない。
舌を噛み切ることで死ぬ主な要因は出血多量と残った舌が後退し喉に詰まる呼吸困難である。
また本当に舌を噛み切るのは至難の業であり、自分で息を止めて窒息死するのと同じくらいの難易度である。