ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

2010年頃から二次元を中心に使われるようになった単語。表記揺れとして「ねこ口」や「ネコ口」とも。

先行してリアルで広まっていた「アヒル口」に近い概念とされるが、「アヒル」の由来となった口先の厚さ・長さはさほど重視されない。


この単語が広まる以前から漫画的なデフォルメとして正面から見た際にを「ω」字状に描くという表現があり、「アヒル口」からの派生と言うよりは、このカーブを後天的に「のよう」と形容したものと捉える方が適当だろう。

なお、初めて意識的に「猫口」を描いたのは手塚治虫とされる。『ブラック・ジャック』のピノコが特に分かりやすい。


獣耳キャラクターがセットで持っていることが多いほか、きまぐれ・いたずら好きといった性格が猫っぽい人を表す記号としても用いられる。は高確率で八重歯

また、本来そのような設定の無いキャラクターが突発的に猫っぽい行動を取ってしまった際や、魔法などで獣人化した際にもこれを取り入れた表情で描かれる場合がある。


主な『猫口』キャラクター編集

作品名-五十音順









関連タグ編集

 

ω (・ω・) ケツみてぇな口

関連記事

親記事

くち

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 8013010

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました