ゆっくり育てていってね!
ゆっくりそだてていってね
「ゆっくり」を、ゆっくり育成する、ゆっくり育成ゲームです。
ゆっくりはまんじゅうが大好きです。まんじゅうを与えて、愛らしいゆっくりを育てることができます。
成長したゆっくりは、世界のどこかにあるという、「伝説のまんじゅう」を探しに行きます。
彼らは冒険の中で、ゆっくりできない激しい戦いを繰り広げるでしょう。
彼らが最後に何を得るのか、ぜひ見届けてください。(アプリ説明より引用)
以下、特に記述が無い場合斜体文字=アプリ説明より引用。
概要
SHINICHIRO MIURA, MiuLaboから提供されているAndroid及びiOS向けの育成ゲームである。
その名の通りゆっくり(ただし東方Projectのキャラクターをデフォルメしたキャラクターは存在しない。)を育成し、ダンジョンに挑んでいくゲームである。
ダンジョン内では「敵ゆっくり」が出現し、これを倒すのが目的となる。
なお、ダンジョン内で受けたダメージはホームに戻ることで自然回復する。
また「ゆっくり」のHPが0になったとしても、某ゲームのようにロストすることはないので安心してほしい。
iOS・Android共に2015年10月21日配信開始。
ホーム
育成
このゲームの要とも言えるシステムである。
「まんじゅう」と呼ばれる食べ物を「ゆっくり」に食べさせることによって経験値を得ることができる。
経験値を手に入れることで「ゆっくり」がレベルアップし、攻撃力・防御力・HPがアップする。レベルカンストは255。
またレベルアップによる攻撃力・防御力の変化とは別に、その「ゆっくり」のスキル・才能値などでも攻撃力・防御力・HPの各ステータスに変化が生じる。スキル・才能値は同じ種類の「ゆっくり」でも違いがあり、「ましろまんじゅう」(後述)・「才能まんじゅう」(後述)でそれぞれ変化させたり強化したりできる。
召喚
まずは召喚をしないと育成は始まらないのである。
所謂ガチャ機能。後述する各「ゆっくり」毎のレア度によって排出率が異なったり、そもそもある程度ダンジョンを進めないと排出枠にすら出てこない「ゆっくり」もいたりする。
- ゆっくり召喚
最もオーソドックスな召喚。★☆☆☆の「ゆっくり」の排出率が85%とかなり高くなっているため、単発で召喚してもなかなかレア度が高い「ゆっくり」を引くことは叶わない。
★☆☆☆(★1。以下省略。):85%
★★☆☆:10%
★★★☆:4%
★★★★:1%
- 上級ゆっくり召喚
ゆっくり召喚よりも★★☆☆〜★★★★の「ゆっくり」の排出率が高くなっており、レア度が高い「ゆっくり」を引ける可能性が上がる。
★☆☆☆:56%
★★☆☆:22%
★★★☆:18%
★★★★:4%
- 武器召喚
「ゆっくり」に装備させるための武器を召喚することができる。また既に所持していた武器を引いた場合、(その武器の攻撃力÷10)個のまんじゅうを手に入れることができる。
- 上級武器召喚
武器の中でも攻撃力が50以上の武器が出る召喚。
まんじゅう
- まんじゅう
ゆっくりの大好きな美味しいまんじゅう。
肌色。
貰える経験値は初期状態で2。
最もオーソドックスな経験値入手手段。
また自然回復でもまんじゅうは増えていき、手持ち「ゆっくり」の最大レベルが上がれば実績の効果で自然回復上限も増える。初期状態で10個。最大レベル255で255個。
- ヨモギまんじゅう
ヨモギを使った超絶美味しいまんじゅう。
緑色。
貰える経験値は初期状態で20。
序盤でもよく見るまんじゅう且つ「ゆっくり」のレベルアップに於いて最重要なまんじゅう。
レベル9からレベル10にアップするために1個、レベル19からレベル20にアップするために3個、レベル30からは各レベルに於いて1個ずつ要求される。即ち序盤から無駄遣いをしているとかなりレベルアップに苦戦する上、上記のまんじゅう以外は自然回復しない。
- いやしまんじゅう
桃色。
食べるとみるみるうちに傷が癒えていくまんじゅう。
貰える経験値は初期状態で8。
「ゆっくり」のHPを全回復させてくれるまんじゅう。基本的にダンジョン道中では食わせることができず、ホームで食うことになるため使い勝手が悪く、余らせてしまうユーザーもしばしば。
しかし一瞬でHPを全回復できるという特性上、HP自然回復にかかる時間を短縮できるため周回の時短にはなる。
- 才能まんじゅう
青色。
DHAが含まれているまんじゅう。食べたゆっくりの能力を上げる。DHAってすげー!
貰える経験値は初期状態で1。
「ゆっくり」の才能値を1%の確率で1上げる。
才能値の内の1つ、Skillは26以上でないと「ゆっくり」の必殺技のレベルがIIIからIVに変わらない。
- ましろまんじゅう
白色。
ましろ餡の入ったまんじゅう。食べたゆっくりの頭も真っ白になっちゃう!
貰える経験値は初期状態で0。
「ゆっくり」のスキルを変更することができる。
序盤ではあまり必要ないまんじゅうだが、「ゆっくり」のスキルと言うのは理想型が考察されており、これに近づけようとする上位ランカーは大量に溶かすことになる。
此処からは多少ネタバレを含み、またある程度進めた方向けの記事です。
- 伝説のまんじゅう
金色。
黄金に光り輝く神々しいまんじゅう。
にも関わらずある程度進めると無限ダンジョンやエクストラダンジョンで普通に入手できる。伝説とは。
貰える経験値は300に加え、ホームにいる他のゆっくりにも150ずつの経験値が入る。
以前は儀式的なアレで食すのにかなりの時間を要したが、現在では演出の時短が行われたため、経験値稼ぎにはもってこいである。尚更伝説とは。
- 幻のまんじゅう
赤紫色。
幻のように美味いのだろう。
湘南エリアのボス戦、とあるエクストラダンジョンで入手可能。また、無限ダンジョン・湘南で無限に入手可能。
伝説のまんじゅうと同じく無限ダンジョンで入手できるが、無限ダンジョン・湘南の特性上非常にドロップ率が低いため、幻の名に恥じぬ入手難易度となっている。
貰える経験値は600に加えホームにいる「ゆっくり」に300、且つ与えた「ゆっくり」に特殊スキル「自然治癒」を付与すると言うなんとも幻的存在である。自然治癒とはダンジョン内でも時間経過によるHP回復が発生すると言うもので、単純且つ最高(?)の耐久強化となる。
伝説のまんじゅうと同じく以前は儀式的なアレがあったが、現在では時短されている。
- 古のまんじゅう
翡翠色。
古から伝わりしまんじゅう。現在あるまんじゅうの中でトップ(※感想には個人差があります。)の性能を付与してくれるまんじゅう。
京都エリアのボス戦、とあるエクストラダンジョンで入手可能。また、無限ダンジョン・京都で無限に入手可能。
伝説・幻のまんじゅうと同じく無限ダンジョンで入手可能。しかし、後述する特殊スキルの特性上余らせることが多く、幻の方が足りない人が多いのが現状である。
貰える経験値は900に加えホームにいる「ゆっくり」にも450、且つ与えた「ゆっくり」に特殊スキル「群れとしての強さ」を付与する。
- 闇のまんじゅう
紫色。
魔界エリアのボス戦で入手可能。
貰える経験値は0だが、与えたゆっくりの最大レベルを1上げることができる。
ネタバレ終了
ゆっくり
スキル
各「ゆっくり」に与えられるスキルであり、HPアップなどの種類の枠を超えて様々な「ゆっくり」に付与される汎用スキルとその種類の「ゆっくり」にしか付与されない固有スキルがある。また、スキルが付与される枠は9〜12枠あり、これらはレア度によって違う。(一部例外あり。)
付与されたスキルはましろまんじゅうを使って再度抽選することができる。抽選前より悪化するのはご愛嬌。
スキルの中にはI〜IVのランク分けがされており、ランクが大きいほど効果が高い。また、ランク分けされているスキルはほぼ全てI〜IVの効果が重複する。これを利用して異常に回避能力が高い個体を作ったりすることができる。
必殺技
各「ゆっくり」に存在する必殺技である。
「敵ゆっくり」を殲滅する必殺技もあれば強大な力によりパーティの面子にダメージを負わせる必殺技もあり、パーティにバフをかける必殺技もあれば反動で一定時間スタンする羽目になる必殺技もありとなかなか面白いものが揃っている。
必殺技にはIからIV段階に分かれており、レベルアップするにつれ段階が上がっていく。
武器
各「ゆっくり」に装備させる武器である。武器召喚で手に入れることができる。
一度入手してしまえば無限に使うことができ、「ゆっくり」数分用意する必要もない。
また「ゆっくり」毎に装備できる武器種が異なっている。
因みに武器攻撃力が高いことが必ずしも強いに繋がるわけでは無く、武器の中には特定の「ゆっくり」に装備させることでデバフを打ち消したりするなどの特殊効果を与えてくれるものもある。
ゆくせさり
各「ゆっくり」に装備させるアクセサリーである。「ゆっくり」だってお洒落はしたいもんね!
主にダンジョン内で効果を発揮する。
後述するユックライト鉱山で手に入れたユックライトをこれまた後述する製作室で錬成することで手に入れることができる。
ランクは1〜5までの5段階に分かれており、基本的に無限に使うことができる。しかし「お札」と呼ばれる種類のゆくせさりは使い捨てである。
その他機能
ユックライト鉱山
ユックライトと呼ばれる鉱石が採掘できる鉱山。ユックライトにはレア度が5段階あり、レア度が低い順に黄色、橙色、緑色、青色、紫色となっている。
好きなところをタップすることによって鉱石が採掘できるが、人力で採掘できる鉱石はレア度が低く採掘量も少ないため、おすすめしない。「ゆっくり」の一体であるゆっくり鉱夫を投入することによってより高品質で、より採掘量が増える。
また、投入したら放置してれば良いと言うのは間違いであり、鉱夫は一定時間が経過すると居眠りをしてしまう。その時は鉱夫をタップすれば起こすことができる。
製作室
ユックライトをゆくせさりに加工する場所。
ランク1のゆくせさり以外は全てゆっくり鍛冶屋の手を借りないといけない。
また鍛冶屋がいるだけでは高ランクのゆくせさりを作ることはできず、鍛冶屋固有スキル「製作II」〜「製作V」を習得して初めて作ることができる。レベルを上げただけで覚えれば良いのだが、覚えなかった場合は・・・
因みにランク5のゆくせさりをつくることができるようになる「製作V」は鍛冶屋の才能値のSkillが31ないといけない。
ゆっくり対戦
「普通ダンジョンの方を先に紹介するだろ!」という既プレイ者の罵声が聞こえてくるようだが、私にはそんなもの聞こえない。(訳:ホンマ許して by編集者一同)
他の人のパーティと対戦できる機能。リアルタイム対戦ではない。
- フリー対戦
ごく普通の対戦。加えて、ランクマッチなどといったレベル分けが存在しない。即ちレベルが極端に離れていてもマッチングすることがあるため序盤には少し厳しいものがある。
とはいっても大体は低レベルパーティのため油断大敵なだけで運が良ければ連勝できる。
連勝による報酬は才能まんじゅう。101連勝することで999個手に入れることができる。
- フレンド対戦
各プレイヤーに割り当てられているIDを入力することによって対戦することができる機能。
主にネット上でのコミュニティ内での大会などで使われる。
連勝記録には含まれない。
また、製作者本人のIDも存在しているため、興味のあるプレイヤーは挑戦してみよう。
製作者様ID→2534455
そのほかにもゆっくり対戦独自のルールがあるが、あくまでもここは百科事典ですのでかくかくしかじか・・・
課金
その名の通りである。あるプレイヤーは財産の半分を溶かし、またあるプレイヤーはコンビニのバイト代や学校の奨学金を溶かしたことで有名な例のアレである。
しかし、他のゲームと比べると課金限定要素が1つしか存在せず、また課金額も低いため無課金・微課金勢の心や財布に優しい。
通常は課金する必要なく快適に進めることができるため、「製作者様への感謝、コーヒー代」としてお布施する人が多いようだ。
実績
最近追加された機能。これもその名の通りミッションをこなすと報酬がもらえる仕組み。
全てが単発の実績であり、デイリーミッション等はないためこの報酬をあてにして進むのは禁物。
また、実績の中には恐ろしいほどの低確率(約数億分の1)でしかクリアできない代物があり、全クリには途方も無い時間がかかるだろう。
全クリまでがチュートリアルの子も匙を投げるレベルである。
ストーリー
ダンジョンエリア
世界のどこかにあるという、伝説のまんじゅう。
三度の飯よりまんじゅうが大好きな、というか三度の飯がまんじゅうなゆっくりたちはこのうわさを聞きつけ、危険なダンジョンへと足を運ぶのであった。足、無いけど。
はたして伝説のまんじゅうは見つかるのだろうか...
ゆっくり湘南
ゆっくりたちは夏休みを利用して海に来ていた。
おまえら常に夏休みみたいなもんだろとか突っ込んではいけない。
もちろん目的は、夏の海を満喫するため...ではない。
このゆっくり湘南エリアのどこかにあるという、幻のまんじゅうを手に入れるためである。
何でも伝説のまんじゅうより数段おいしく、食べた者は更なる力を手に入れることができるらしい。
まんじゅうへの欲望なら誰にも負けないゆっくりたちは、危険を顧みずゆっくり湘南各地のダンジョンに挑むのであったが、そこには伝説のまんじゅう戦で激戦を繰り広げたアイツの姿もあった。
はたしてゆっくりたちは、幻のまんじゅうをてにいれることができるのだろうか...
ゆっくり京都
永遠に続く夏休みを利用して、ゆっくりたちは歴史と伝統の町・京都に来ていた。
しかし、京都がそう呼ばれていたのはもう大分昔のことなのだ。
現在この町はわるいわる~い妖怪ゆっくりたちに占拠され、無法状態となっている。
その為良いゆっくりたちが近付けず、街は荒れ、さびれる一方だった。
そんな中、ゆっくりたちにある知らせがはいってきた。
何でもこの京都エリアのどこかに、古のまんじゅう、なるまんじゅうが存在するとのこと。
どうやら人間がこの世界でまだ生きていた頃に作られたもののようだ。
伝説のまんじゅうや幻のまんじゅうよりも数段おいしく、食べた者は更なる力を手に入れることができるらしい。
まんじゅうへの欲望がインフィニティー・オブ・インフィニティーなゆっくりたちは、危険が待ち受けているであろうことなど全く考えず、ゆっくり京都各地のダンジョンに突撃するのであった。
はたしてゆっくりたちは、古のまんじゅうを手に入れることができるのだろうか...
魔界
ゆっくり京都を攻略し、食べては寝、食べては寝を繰り返す自堕落な生活を送っていたゆっくりたちに新たな情報が入ってきた。
魔界と呼ばれる場所に、闇のまんじゅう、なる強力な力を秘めたまんじゅうがあるらしい。
伝説、幻、古のまんじゅうとはまた違った効果を持っている、とのこと。
それを食べたゆっくりは、ゆっくりの種族としての限界を超えて成長することが可能になるとか何とか。
ゆっくりたちは、本当だろうか?とその情報を疑いつつも、まだ見ぬ闇のまんじゅうの味を想像し、よだれをたらすのであった。
果たしてゆっくりたちは、魔界を攻略し、闇のまんじゅうを手に入れることができるのだろうか...
エクストラダンジョン
伝説のまんじゅうを手に入れてパワーアップしたゆっくりたちは、更なる力とまんじゅうを求めてダンジョンに身を投じるのであった...
ダンジョン
ダンジョンエリア
通常ルート
何の変哲も無いルート。道なりに進めば良い。
近道ルート
途中で出てくる「試練の道」のこと。難易度が高い代わりにショートカットができる。
無限ダンジョン
その名の通り無限に続くダンジョン。普通のダンジョンはゴールがあるのに対して、無限ダンジョンはゴールが存在せず、敵を倒してスコアを伸ばすことが目的となる。また、スコアでランキングが作られる。
- ノーマル
一番普通の無限ダンジョン。しかし、進むにつれ「敵ゆっくり」のレベルや一度に出てくる量が増えるため割と難易度は高め。
- ハード
ノーマルに比べて「敵ゆっくり」のレベル上昇が早く、また途中に出てくるボスが重量級と化し攻撃力や耐久力が高くなる。
- レア度★1のみ
レア度★☆☆☆の「ゆっくり」のみ参加可能の無限ダンジョン。
- レア度★2のみ
レア度★★☆☆の「ゆっくり」のみ参加可能の無限ダンジョン。
- レア度★3のみ
レア度★★★☆の「ゆっくり」のみ参加可能の無限ダンジョン。
ゆっくり湘南
通常ルート
道なりに進めば良い。
近道ルート
途中で出てくる「試練の水道」のこと。難易度が高い代わりにショートカットができる。
無限ダンジョン・湘南
無限ダンジョンと比べ非常に難易度が上がっており、並のレベルの「ゆっくり」では対処できない無限ダンジョン。
また、ボスを倒すたびにランダムでバフ効果・デバフ効果を受ける。
幻のまんじゅうが手に入る。
ゆっくり京都
通常ルート
道なりに進めば良い。
高難度ダンジョン
途中で出てくる「○○・テンプル」「試練の間」のこと。難しいが報酬がまあまあ豪華なので行ってみる価値アリ。
無限ダンジョン・京都
非常に難易度が上がった京都の無限ダンジョン。制限時間やボスの出現パターンなどが特殊だがここは百科事典なので(ry
魔界
通常ルート
道なりに進めば良い。途中いくつか分かれ道があるが、どちらも進む先は変わらないので好きな方に行こう。
無限ダンジョン・魔界
魔界の無限ダンジョンだが、まだ未実装。
行ってもノーマルの無限ダンジョンに飛ばされる。
エクストラダンジョン
難しいダンジョンが豊富にある所謂外伝。
推奨レベルが30程度の場所もあればレベルカンストでも編成を考えないとクリアできないような場所もある。通常攻略のついでに挑戦してみよう。
味方ゆっくり
(順序は非公式wiki様を参考にさせていただきます。)
才能値Skillは必ず0〜31の間をとる。
「ゆっくり」名 | レア度 | 装備可能武器種 | 才能値最小(HP,Atk,Def) | 才能値最大 | 備考(元ネタ等) |
---|---|---|---|---|---|
ゆっくり魔法使い | ★☆☆☆ | 杖 | 0,12,0 | 8,22,12 | ねるねるねるねが好き。 |
ゆっくり狩人 | ★☆☆☆ | 弓・ライフル | 4,10,6 | 12,22,12 | 現在全「ゆっくり」の中で最大火力を出せる。 |
ゆっくり盗賊 | ★☆☆☆ | ナイフ | 4,0,10 | 12,8,22 | |
ゆっくり剣士 | ★☆☆☆ | 剣 | 10,10,10 | 20,22,20 | レア度★1のみの無限ダンジョン主力アタッカー |
ゆっくり巫女 | ★☆☆☆ | 杖 | 0,0,10 | 10,8,24 | レア度★☆☆☆にも関わらず活躍の場がとんでもなく広い。 |
ゆっくり重戦士 | ★☆☆☆ | 大剣 | 12,12,8 | 22,24,18 | |
ゆっくり鉱夫 | ★☆☆☆ | ツルハシ | 0,0,0 | 10,10,10 | 途轍もない社畜である。日本人かな? |
ゆっくり鍛冶屋 | ★☆☆☆ | 剣 | 4,4,4 | 12,12,18 | 基本的にゆくせさり作成時にしか表に出てこないため、鉱夫の真逆。ホワイト企業万歳。 |
ゆっくり騎士 | ★★☆☆ | 剣 | 20,10,24 | 28,22,31 | 定番中の定番であるバッファー。 |
ゆっくり狂戦士 | ★★☆☆ | 大剣 | 20,24,4 | 28,31,16 | 読んで字の如く狂っているため、勝手に必殺技が発動されてしまう。 |
ティロゆっくり | ★★☆☆ | ライフル(一部除く) | 10,10,10 | 18,18,18 | 体の元ネタはまどマギの巴マミ。固有スキル「みんなしぬしかないじゃない!・食うかい?・わけがわからないよ」、必殺技に「奇跡も魔法もないじゃない・ナイト・オブ・ワルプルギス」を持つ。 |
反応速度ゆっくり | ★★☆☆ | 剣 | 24,10,10 | 31,20,20 | 体はキリト、セリフはルドル・フォン・シュトロハイム、必殺技はキリトと青眼の白龍との融合というとんでもない方。限りなくアウトに近いアウトである。さすがやりたい放題男。 |
ゆゆゆっくり | ★★☆☆ | 剣・にぼし刀 | 2,24,8 | 8,31,14 | 元ネタはゆゆゆの三好夏凜。固有スキル「超満開」の元ネタはコレとアレだろう。また、好物はうどんとにぼしである。 |
ジャンプゆっくり | ★★☆☆ | 素手 | 18,18,12 | 26,26,20 | 元ネタはドラゴンボールの孫悟空。固有スキルにきたねえ花火だぜ・オラワクワクしてきたぞぉ、必殺技に超元気な玉・ユァリック砲を持つ。 |
目が赤いゆっくり | ★★☆☆ | 杖 | 0,10,0 | 5,31,10 | 一周年記念として最近追加された「ゆっくり」。元ネタはこのすばのめぐみん。というか、固有スキルが元ネタの名前まんまである(素晴らしいこの世界への祝福)。 |
ゆっくり魔法少女 | ★★★☆ | 杖・アルティメットな弓 | 10,20,6 | 20,28,16 | 体の元ネタはまどマギの鹿目まどか、必殺技はゆゆゆっくりと同じくゆゆゆの満開。なんて美しいんだ! |
ゆっくりジェネラル | ★★★☆ | マシンガン・ライフル | 18,18,18 | 26,26,26 | 必殺技の元ネタは地球防衛軍4の謎の科学者の兵装、サテライトブラスターだと思われる。 |
ゆっくり雷神 | ★★★☆ | 大剣 | 16,22,18 | 22,28,24 | 名前の元ネタは神話の雷神。元ネタはとあるシリーズの御坂美琴。 |
ゆっくりヴァルキリー | ★★★☆ | 剣・弓 | 20,16,20 | 28,22,28 | 元ネタはヴァルキリープロファイルのレナス・ヴァルキュリア。 |
ゆっくり悪魔 | ★★★☆ | ナイフ | 20,20,20 | 31,31,31 | 全「ゆっくり」の中で唯一肌が青い個体が存在する「ゆっくり」。約5%の確率で、召喚される悪魔が青肌。 |
ゆっくり風神 | ★★★☆ | 杖 | 8,18,12 | 16,28,20 | 名前の元ネタは神話の風神。数少ない「ゆっくり」を回復することができる「ゆっくり」であり、パーティに投入することで耐久力が非常に上がる。 |
ゆっくり侍 | ★★★☆ | 剣・刀 | 15,21,17 | 21,27,23 | Oh!Japanese samurai!Very cool! |
ゆっくり〜ん | ★★★☆ | おだんご | 20,14,15 | 30,22,26 | 元ネタはゆるゆりの\アッカリ~ン/こと赤座あかり。元ネタに肖って影が薄くロックオン攻撃ができない。 |
ゆっくりーざ | ★★★☆ | 素手 | 19,19,17 | 27,27,24 | 元ネタはドラゴンボールのフリーザ様。攻撃時、デスビームらしき光線を発射する。 |
ゆっくり抜刀斎 | ★★★☆ | 剣・刀 | 20,20,20 | 30,30,30 | 働きたくないでござる!!! 絶対に働きたくないでござる!!!でおなじみるろ剣の緋村剣心が元ネタ。 |
雷帝ゆっくり | ★★★☆ | 素手 | 4,20,15 | 12,31,25 | 見た目からして著作権に引っかかりそうなアイツ。ネズミを甘くみると死ぬよ。 |
ゆっくり剣豪 | ★★★★ | 剣・大剣・刀 | 20,20,20 | 31,31,31 | 非常に優秀なステータスであり、所持武器種としても運用しやすい「ゆっくり」。序盤から入手できたら非常に幸運である。 |
ゆっくり天使 | ★★★★ | 剣(一部)・弓(一部) | 0,5,0 | 8,15,6 | 天使という名であるものの、説明欄には自分勝手な性格であることが暴露されている天使(笑)である。才能値が低いのが気になるが、スキルに強制ダメージ以外を全て味方に負わせるといったものがあり(寧ろゆっくり悪魔より悪魔の所業である。)、心配はいらない。いやちょっとしろ? |
ここからはネタバレを含みます。
ゆっくり希望 | ★★★☆ | 剣・ライフル | 20,20,20 | 26,27,27 | ダンジョンエリアやゆっくり湘南などで出てくるラスボスが仲間となった姿。元ネタはあいまいみーのぽのか。ボス時代はほとんどの場合この顔をしているため元ネタが一番わかりやすい(当社比)。実装当時は微妙なステータスであるとして一種のコレクションとして置物化されていたが、とあるアップデートによって大幅強化された。やったね希望ちゃん!使用者が増えるよ! |
---|---|---|---|---|---|
ゆっくり九尾分身体 | ★★★★ | 素手 | 0,0,0 | 31,31,31 | ゆっくり京都などにでてくるラスボスの分身体。元ネタは大神のキュウビ。現在最強レベルの「ゆっくり」であり、使用しているプレイヤーも多い。最強と謳われる所以は固有スキル「アマノジャク」。と言ってもここは百科事典なのd(ryこのスキルをつけていると才能値が低いほどステータスが上昇する。しかし、最高火力を出す才能値0,0,0,0の個体は非常に召喚確率が低く、もはや不可能の域。というか宝くじ1等の当選確率より低い。まさにロマンの塊である。 |
敵ゆっくり
「ゆっくり」名 | 出現場所 | 備考 |
---|---|---|
雑魚ゆっくり | どこでも | どこにでもいる敵ゆっくりのモブキャラ二゛年゛生゛ェ゛!ほぼ全てのダンジョンに登場するクリボーやノコノコのような存在。植物のような見た目からドラゴンのような見た目まで多種多様な存在が確認されている。 |
重量級ゆっくり | どこでも | デカくなった雑魚ゆっくりのバリエーション。たまにボスゆっくりもこれになる。普通の「ゆっくり」の数倍ものステータスを持つため対処に手間どる厄介なヤツ。ゆっくり京都以降では雑魚ゆっくりながら必殺技を使ってくる者も。 |
元グリーンベレーゆっくり | 一部のエクストラダンジョン | マシンガンを乱射する非常にHPが高くて厄介なボス。元ネタはコマンドーのクック。 |
人生終了したゆっくり | ダンジョンエリアラスボス、無限ダンジョン、一部のエクストラダンジョン | ゆっくり希望がFXで有り金全部溶かす人の顔をした見た目の「ゆっくり」。登場すると防御貫通ダメージ(強制ダメージ)の必殺技を打ってくる。HPの低い「ゆっくり」は気をつけよう。 |
全てに絶望したゆっくり | ゆっくり湘南ラスボス、無限ダンジョン・湘南、一部のエクストラダンジョン | 人生終了したゆっくりの強化版。第一形態と第二形態を持っており、痛い攻撃をしてくるだけでなく端末に物理攻撃を仕掛けてくる。くれぐれも端末終了したゆっくりにならないように気をつけよう。因みに、バフを大量にかけた状態でゆっくり狩人の必殺技「爆雷矢」を打つと形態変化前にカタをつけることができる。やめたげてよお! |
ゆっくり九尾 | ゆっくり京都ラスボス、無限ダンジョン・京都、一部のエクストラダンジョン | 攻撃パターンや威力、耐久などどれを取っても最強格のラスボス。第一形態と第二形態があり、第二形態での「百鬼夜行」攻撃(京都四天王召喚。京都四天王に関しては後述)が厄介。因みにこいつもゆっくり狩人で(ry |
ゆっくり魔王(姉) | 魔界ラスボス | 魔王姉妹の髪が赤い方。攻撃系の必殺技を多く使う。妹が先に死ぬと発狂しHPが全回復、更に連続で必殺技を放つようになる。 |
ゆっくり魔王(妹) | 魔界ラスボス | 魔王姉妹の髪が緑の方。メスガキ。壁役おじさん(四魔将。サキュバスやマーメイドはおじさんだった…?)を召喚したり姉を大きく回復する必殺技を使う。因みに、姉妹揃って戦闘前の会話が長いためランク5ゆくせさりの炸裂セントリーガンを使えば戦闘開始前に倒すことができる。やめたげてよお!!! |
ティロゆっくり | ダンジョンエリアでのボス、無限ダンジョン、無限ダンジョン・湘南(雑魚ゆっくり扱い)、一部エクストラダンジョン | 初代四天王の一番手。奴は四天王の中でも最弱…最初のダンジョンからボスとして登場するため馴染み深い人も多いだろう。 |
反応速度ゆっくり | ダンジョンエリアでのボス、無限ダンジョン、無限ダンジョン・湘南(雑魚ゆっくり扱い)、一部エクストラダンジョン | 初代四天王の二番手。2番目のダンジョンからボスとして登場するため馴染み深い人も多いだろう。 |
ゆゆゆっくり | ダンジョンエリアでのボス、無限ダンジョン、無限ダンジョン・湘南(雑魚ゆっくり扱い)、一部エクストラダンジョン | 初代四天王の三番手。ダンジョンエリアで少し進んだところからボスとして登場する。HPが少なくなってくると「超満開」を発動し、凄まじい勢いでダメージを食らうので短期決戦が望ましい。 |
ジャンプゆっくり | ダンジョンエリアでのボス、無限ダンジョン、無限ダンジョン・湘南(雑魚ゆっくり扱い)、一部エクストラダンジョン | 初代四天王の四番目。ダンジョンエリアで少し進んだところからボスとして登場する。回避能力が高い。素の攻撃力が高く、こちらも短期決戦が望ましい。 |
ゆっくり〜ん | ゆっくり湘南でのボス、無限ダンジョン・湘南、一部エクストラダンジョン | 湘南四天王の一番手。ゆっくり湘南で最初からボスとして登場する。影が薄いためロックオンができない。 |
ゆっくりーざ | ゆっくり湘南でのボス、無限ダンジョン・湘南、一部エクストラダンジョン | 湘南四天王の二番手。ゆっくり湘南で少し進んだところからボスとして登場する。ジャンプゆっくりと同じく回避能力に長けている。 |
ゆっくり斬り抜刀斎 | ゆっくり湘南でのボス、無限ダンジョン・湘南、一部エクストラダンジョン | 湘南四天王の三番手。ゆっくり湘南で少し進んだところからボスとして登場する。HPが低くなるほど必殺技を高頻度で打つようになる。短期決戦が望ましい。 |
雷帝ゆっくり | ゆっくり湘南でのボス、無限ダンジョン・湘南、一部エクストラダンジョン | 湘南四天王の四番手。ゆっくり湘南で少し進んだところからボスとして登場する。回避性能が特に秀でており、なかなか倒すことができない。加えて攻撃力も高いため、並の「ゆっくり」なら返り討ちにされる。名前の通りネズミを甘くみると死ぬよ(著作権的な意味で) |
ゆっくり雪女 | ゆっくり京都でのボス、無限ダンジョン・京都、一部のエクストラダンジョン | 京都四天王の一番手。ゆっくり京都で最初からボスとして登場する。防御力貫通ダメージの必殺技を打ち、HPの低い「ゆっくり」だけでなく過剰なほどのエフェクトによる端末への直接攻撃をしてくる。元ネタはアナ雪のエルサ。 |
ゆっくり貧乏神 | ゆっくり京都でのボス、無限ダンジョン・京都、一部のエクストラダンジョン | 京都四天王の二番手。ゆっくり京都で少し進んだところからボスとして登場する。攻撃はしてこないが、大量のデバフをかけてきたり、必殺ゲージを吸い取ったりしてくる。非常に厄介。 |
天狗ゆっくり | ゆっくり京都でのボス、無限ダンジョン・京都、一部のエクストラダンジョン | 京都四天王の三番手。ゆっくり京都で少し進んだところからボスとして登場する。全ての悪の権化。鬼畜。鬼!悪魔!受けたダメージの1割を防御力貫通ダメージとして反射するという狂気じみた必殺技を持っており、必殺技をゆっくり雷神や雷帝ゆっくりなどが打っているとほぼ即死する。一応対策はあるので集中力を切らさずに挑もう。 |
猫又ゆっくり | ゆっくり京都でのボス、無限ダンジョン・京都、一部のエクストラダンジョン | 京都四天王の四番手。ゆっくり京都で少し進んだところからボスとして登場する。凄まじいほどの回避性能があることに加え必殺技によって味方や自分のHPを大量に回復するといったハイスペックヒーラー。これには回復性能に自信のあるゆっくり風神さんもこの表情である。元ネタはHUNTER×HUNTERのネフェルピトー。 |
ゆっくりサキュバス | 魔界でのボス | 四魔将の一番手。味方のガッツやエナジードレイン等のスキルを封じる必殺技を持っているため、非常に厄介。 |
ゆっくりフェニックス | 魔界でのボス | 四魔将の二番手。やられても4回まで復活するというとんでもない必殺技を持つ。地味に回避持ちで、回避時カウンターとして斬撃を放つ。ボイスの元ネタは鬼滅の刃の猗窩座。 |
ゆっくりマーメイド | 魔界でのボス | 四魔将の三番手。必殺技で小さい自分の分身を大量に呼び出す。ボイスがホモくさい。 |
ゆっくりダークナイト | 魔界でのボス | 四魔将の四番手。HPが1になっても超高確率で攻撃を耐える恐ろしいスキルの持ち主。そのせいでなかなか倒しづらく、ボスが複数登場するダンジョンではこいつだけ最後まで生き残ることも。 |
余談
製作者はver.11.4.514やプライバシーポリシー第1919810条などを使ったり、Twitterでも語録を用いたりするかなりの例のアレネタ好きである。