ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

デュエルターミナルの編集履歴

2012-01-20 14:29:37 バージョン

デュエルターミナル

でゅえるたーみなる

遊戯王OCGのアーケード版。1プレイ100円で、デュエルターミナル用のカードが1枚入手できる。

概要

遊戯王OCGのアーケード版。略称は「DT」。

「デュエルターミナル専用カード」をスキャンして遊ぶことができる(DTで入手したカードは、OCGで使うこともできる)。

ミニゲームで競う「アクションデュエル」と、簡略化した本格デュエル「スピードデュエル」のモードがある。

どちらも、28000点以上の得点を取ると、EXステージにいける。


ちなみに第9弾「ヴァイロン降臨!!」以降には「霊使い」が各種再録されたり、「ラヴァル」「リチュア」「ガスタ」にはかわいい女の子モンスターが収録されているなど、萌え要素が強化されており、pixivではそちらの方面で人気を集めている。


登場キャラ

DM


GX


5D's


ZEXAL


ストーリー

このゲームには、独特のストーリーがある。

「トリシューラの鼓動!!」まで

異惑星より謎の生命体・「ワーム」が襲来

原住民たちで「アーリー・オブ・ジャスティス」を結成、「A・O・J」及び「ジェネクス」という兵器を創り出す

途中竜の騎士軍団「ドラグニティ」もワームとの戦いに参戦

苦戦を強いられるも何とか撃退に成功

ワーム侵略のどさくさに紛れて復活していた悪魔一族「魔轟神」が本格的に暴れだす

「A・O・J」と「ジェネクス」が協力し、「A・ジェネクス」を結成

氷結界」が最後の竜を出すも、そいつが暴走

事を見かねた恐竜族「ジュラック」は、自らを隕石として魔轟神の拠点を住処ごと焼き払わんとする

世界はいったん破滅を迎えた


「ヴァイロン降臨!!」以降

それまでのストーリーから1000年後の世界が舞台。


岩石生まれの騎士団「ジェムナイト」と「ラヴァル」が喧嘩

森羅万象の神を自称する機械の天使軍団「ヴァイロン」が仲裁に入る

同時に、「リチュア」が「ガスタ」への侵攻をし、そこに昆虫型悪魔「インヴェルズ」が侵略しに行く

「インヴェルズ」が全世界の侵略に成功

「ヴァイロン」と4つの部族は条約を結び、一緒に戦うことを決意

見事撃破

しかし「ヴァイロン」は戦いに不満を持ちっぱなし

そこで「ヴァイロン」はこの世界を幻想郷のように隔離された世界にしようとする

んな事させてたまるかと四部族は対立

「ヴァイロン」対4つの部族の戦いが始まる

地上側の勝利

しかし、「ヴェルズ」という、地上世界の住民のマイナスな感情がモンスターとなって具現化。さらに住民の破壊衝動や意思疎通の不能をさせなくするという「ヴェルズ化」が勃発。

一説によればこれは嘗て滅ぼされたはずの「インヴェルズ」によるものだという。

住民たちは、星の騎士団「セイクリッド」に助けてもらうしか方法がなかった

尚も続くヴェルズ化の仲、ラヴァルは全滅


以下続く


デュエルターミナルで登場したカード群

1〜8弾

X-セイバー 氷結界 霞の谷 フレムベル

A・O・J ワーム

ジェネクス ナチュル ジュラック

魔轟神 ドラグニティ

9〜最新弾

ヴァイロン ラヴァル ジェムナイト

インヴェルズ リチュア ガスタ

セイクリッド ヴェルズ



関連タグ

遊戯王OCG アーケードゲーム

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました