ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゴッソリウバウゾーの編集履歴

2022-12-18 08:49:13 バージョン

ゴッソリウバウゾー

ごっそりうばうぞー

アニメ『デリシャスパーティ♡プリキュア』に登場する怪物・ウバウゾーが更に強化された形態。

「ゴッソリウバウゾ~!」

CV:堀総士郎


概要

第28話から登場。ナルシストルーロボットスピリットルーからスペシャルデリシャストーンを抜き取り捕獲箱に装着、レシピッピを取り込んでモットウバウゾーを強化した姿。

外見はアイマスクや手足が赤色のシャープなものへと変化し、エレキングのような角が頭に生えているのも特徴。声も悪役らしくドスのきいた低音ボイスに変化している。


戦闘力は、以前のモットウバウゾーの様に2つの物体を融合させる前でさえプリキュア達を圧倒し、キュアプレシャスを初めて変身解除に追い込んだ程。

また、キュアフィナーレプリキュア・デリシャスフィナーレ・ファンファーレが通用せず、パーティキャンドルタクトによるプリキュア・ライト・マイ・デリシャスでなければ浄化することができない。


各話のゴッソリウバウゾー

登場話モチーフ召喚者捕獲したレシピッピ概要・活躍備考
28寿司ナルシストルー握り寿司(マグロ握り)どこかの寿司屋の寿司桶から召喚。桶の縁の部分からガトリング砲のようにエネルギー弾を連射。縁からリングを放射し、それで相手を拘束できる他、リングを空中に放ちオールレンジ攻撃も可能。一時撤退している。第1号かつ、ナルシストルーが召喚した最初で最後のゴッソリウバウゾー。
29中華鍋セクレトルー中華丼オムハヤシ白玉あんみつどこかにあった中華鍋から召喚。プリキュア達を鍋の中に入れて回転させる。その巨体に反し動きが素早く、ヤムヤムの放ったバリバリカッターブレイズを体一つ分程横に避けて躱していた。セクレトルーが最初に召喚したゴッソリウバウゾー(TVでは)。
30ソースボトル焼きそば海鮮焼きそばゆい達が出店した屋台やきそばマリちゃん』のソースボトルから召喚。注ぎ口からビーム発射に加え、注ぎ口から出てきた光るロープ投げ縄の要領でプリキュア達に目がけて投げ、4人まとめて縛る。非常に打たれ強く、プレシャス2000キロカロリーパンチが直撃しても立っている程。
32にんにく絞り器きつねうどん「すすれ!ちゅるちゅる☆フェスティバル」の屋台にあったにんにく絞り器から召喚。にんにくの形をした岩をにんにく絞り器に入れて押し潰し、細かく砕かれた岩を発射する。ワニの口と同様閉じる力に比べ、開く力は非常に弱い模様。
33パイブレンダーパンプキンパイハートベーカリー』にあったパイブレンダーから召喚。
34おでん鍋おでん屋台にあったおでん鍋から召喚。おでん型(丸、三角、四角)の光弾を飛ばして攻撃し、当たった相手を餅巾着に閉じ込める。
35計量スプーン3種(大さじ・小さじ・茶さじ)ピタパンサンドレストラン・デュ・ラク』にあった計量スプーンから召喚。デリシャスフィールドをすくい、光弾にして投げつける。硬化した光弾を積み上げてスパイシーを除くプリキュア達を閉じ込めてしまう。その結果、プレシャス2000キロカロリーパンチで脱出を試みるも人が通れないほどのわずかな穴しか開けられなかった。
36寒天流し型杏仁豆腐『どうぶつ杏仁豆腐』の屋台にあった型から召喚。型からビームを発射し、ビームに当たると動物の形をした型に閉じ込めてしまう。ヤムヤム以外のプリキュアがその被害に遭った(プレシャスは、スパイシーは、フィナーレはカモノハシ)ビームはスパイシーの影響さえ無視するため、型に閉じ込められないためには回避するしかない。
37トングりんご飴『しんせん中学校』の屋台にあったトングから召喚。2本のトングを使って叩いたり、挟み込んで攻撃する。
38七輪おむすびどこかにあった七輪から召喚。今回はゆい達が20年前にタイムスリップした影響で、戻ってくるまでの間ブラックペッパー1人がおいしーなタウンで戦闘していた。
39ゆで卵メーカー卵焼き卵かけご飯どこかの台所のゆで卵メーカーから召喚。腹からゆで卵型の光弾で攻撃する。
40粉ふるい器クリスマスケーキケーキ屋の粉ふるい器から召喚。セクレトルーのリモコン操作で攻撃を行う。
映画土鍋???(ネタバレ注意)不明オープニングでの戦闘シーンで登場する。

余談

このウバウゾーの名前の由来は、余すところなく全部、根こそぎ、残らずを意味する「ごっそり」+奪うぞが由来だと思われる。


関連タグ

デリシャスパーティ♡プリキュア ブンドル団

プリキュアの敵一覧


ヤラネーダ/ゼンゼンヤラネーダ/ゼッタイヤラネーダ/超ゼッタイヤラネーダウバウゾー/モットウバウゾー/ゴッソリウバウゾー→???

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました