概要
『アトリエ オンライン』はアトリエシリーズのスマートフォン向けオンラインRPGである。
2018年10月3日よりサービス開始。
開発・運営はNHN PlayArt。後にコーエーテクモゲームスに移管された。
基本的なゲームの流れは従来のアトリエシリーズと同様で、
フィールド内を探索して採取や戦闘を行い、
集めた素材でアイテム調合を繰り返しながらシナリオを進めていくものである。
ソーシャルゲームによくある
クエストの受注で消費し時間経過で回復するスタミナのような制度はなく自由に遊ぶことができる。
なお特定のアイテムを消費することで受注できるクエストや、一日一回だけ受注なクエストなども存在する。
タイトルにオンラインと付く通りマルチプレイに対応しており、
一つのエリアで最大4人まで同時に冒険ができる。
バトルでは戦闘開始した人のパーティメンバー4人に加えて
他の人のリーダーキャラ(パーティの先頭にいるキャラ)をあわせた最大7キャラで敵と戦うことができる。
ストーリー
"錬金術"
錬金術とは物質に耳を傾け、
その声を聞き、その願いを叶え、形作ること。
本作の舞台である「ブレセイル島」でも、
錬金術は人々の生活に大きな恩恵を与えていました。
しかし、
古代の叡智と言われた錬金術も
今では過去の遺産となり、
その術の全てを受け継ぐ者も
やがていなくなってしまったのです。
未来を担う若者を育てるべく
設立された王立アカデミーは、
様々な学問を教えており、
その一つに錬金術もあります。
「ブレセイル島」で生まれ育った主人公は、
幼少の頃から錬金術に
憧れを持っていたこともあり、
王立アカデミー入学後は
迷わず錬金術士の学科を専攻。
「いつか、見知らぬ誰かを助けるために」
「"ブレセイル島"に錬金術士を継承していくために」
一人前になれることを目指して、
見習い錬金術士の物語がはじまります。
登場キャラクター
※名前が太文字になっているのはプレイアブルキャラクター
◆アカデミー生徒
本作の主人公で錬金術科の二年生。幼い頃に拾われてアカデミーで育った過去を持つ。
性別と名前は自由に変更できる。
公式4コマ漫画では、うに男(男)/うに子(女)という名前で登場していた。
- ソレル CV:高田憂希
主人公と同級生の見習い魔法使い。
明るく元気な性格の少女でかなりの大飯食らい。
- アニスヒソップ CV:日岡なつみ
アカデミーの秘蹟科を専攻する穏やかな性格の見習い賢者。
親しい間柄からはアニスと呼ばれている。
- クレソン CV:西山宏太朗
アカデミー学園衛士隊に所属する見習い衛士。
仲間思いの熱血漢で、上司のタンドリオンをとても尊敬している。
- ヘーゼル CV:本宮佳奈
アカデミーの生徒会長。機械科講師のシルバーバーチは彼女の叔父である。
- ウィスティリア CV:田中あいみ
アカデミーの近くで倒れていた記憶喪失の少女。
好奇心旺盛で人懐っこく、物覚えが良い。
後にアカデミーの試験に合格し、主人公達の後輩として入学するようになる。
◆アカデミー講師
- セント=ジョーンズワート CV:新垣樽助
アカデミーの校長先生。
錬金術で長寿の技法を修めた高位の錬金術士としても知られる。
- ベルガモット CV:冨樫かずみ
錬金術科の講師で主人公の担任。
アカデミーの卒業生で、地水火風の四大錬金術を使いこなす島内屈指の実力者でもある。
- タンドリオン CV:仲村宗悟
学園衛士隊の隊長。
基本的に不真面目でアカデミー内をふらふらしているが、武術の腕は確かで『剣雄』の異名を持つ。
全キャラ中トップクラスのHPと攻撃力を誇る反面素早さは最低クラスという極端なステータスの持ち主。
- マジョラム CV:大地葉
アカデミー魔法学科の講師でソレルの担任。
- シルバーバーチ CV:水中雅章
アカデミー機械学科の講師でヘーゼルの叔父。
- ルー CV:山本和臣
10歳でアカデミーを卒業した神童。
13歳にしてアカデミー講師に招かれ秘蹟学科で教鞭をとっているが、
生徒達からは子供扱いされている。
◆オルビュース
- オレガノ CV:北村謙次
アカデミーの近くで暮らす木こりの男性。
いかつい外見に反してメルヘンチックなものが大好き。
- ビルベリー CV:田所陽向
ルフナ村の村長。
アーテリア出身でかつては領主も務めていた。
モットーは『自然とともに生きる』であり、自然を傷つけるものに対しては容赦ない。
- カレンデュラ CV:てらそままさき
フードを深く被った正体不明の錬金術士。
- ポピーくん CV:松浦愛弓
シルバーバーチが開発した時空の歪みを作り出せる機械でガチャの演出担当。
正式名称は『時空操作くん4号』。
◆妖精郷
- ペパーミント CV:吉岡麻耶
常に主人公と一緒にいる妖精の少女。
いわゆるマスコットのような位置づけのキャラクターである。
- ツンベルギア CV:武内駿輔
妖精郷で最も強い力を持つ『妖精王』。
人間のことはあまり好きではない。
- クフェア CV:桑原由気
ツンベルギアの妻で『妖精妃』。
誰に対しても優しいおおらかな女性。
- ホップ CV:???
ペパーミントを姉として慕っている妖精。
◆リブルム
- ローズヒップ CV:村田太志
リブルム地方の領主。
優秀な領主として知られており剣の腕前も達者。
芸術を愛しておりリブルム地方を芸術の都にしたいと考えている。
- アンゼリカ CV:諏訪彩花
弟と一緒に暮らしている狩人の少女。
狩りを生業としているため冷静沈着で周囲の状況を把握する力に長ける。
料理はあまり上手ではないらしい。
- エリカ CV:渕上舞
キャラバンと共に行動している旅の踊り子。
おっとりしているものの、しっかり者で常識人のお姉さん。
- フィーバーフュー CV:武内駿輔
キャラバン『フィーバーウィーバー』の団長。
ノリが良く勢いで動いているように見えるが優秀な商人である。
- キャットニップ CV:大野柚布子
いつも元気で能天気な吟遊詩人の少女。
作曲のセンスと歌声は素晴らしいが作り出す歌詞はとても個性的。
- エキナセア CV:逢坂良太
ローズヒップから領主の座を奪おうと画策している幻術士の男。
絵から魔物を召喚する力を持つ。
- ネトル CV:花村怜美
アンゼリカの弟。生まれつき体が弱く床に伏せっていることが多い。
幼いながら料理の腕前は確か。
◆アーテリア
- スカルキャップ CV:藤井隼
アーテリア地方の領主。
盗賊団『ダルダラ団』の団長でもある、常にマスクを付けた大男。
- ヴァレリアン CV:白井悠介
アーテリア地方で盗賊に身をやつす青年。
クールで厭世的な性格をしているが、義理に厚い。
料理上手。
- ブラックコーシュ CV:河本啓佑
仮面を付けた道化師のような男性。
各地でさまざまなトラブルを引き起こすが、その行動理念は一切不明。
- レディースマントル CV:中尾隆聖
ブレセイル島各地のケンカや抗争を仲裁……という名目で両成敗し、
暴れまわっている自称『愛の戦士』。
筋骨隆々の大男だが心は純粋な乙女そのもの。
◆エルレウム
- ゴールデンロッド CV:山本兼平
エルレウム地方の領主。
ブレセイル島でも有数の貿易商人であり、一大で巨万の富を築き上げた。
かつて一目惚れした人魚に再び会うことを生涯の目標としている。
- アマリリス CV:古賀葵
海に住まう人魚の少女。
恋に恋するお年頃であり、かつて一目見た男性のことを想い続けている。
歌を歌うことが好きだが、かなりの音痴。
- ベルベイヌ CV:諏訪ななか
100年前にエルレウム地方の海を暴れまわったという伝説の女海賊。
現在は幽霊船の女船長として大海原を漂っている。
元々は名門貴族の子女であり、海賊というイメージに反してとてもおしとやかで礼儀正しい。
◆フラーレス
- ナツメ CV:蒼井翔太
フラーレス地方に住むサムライの少年。
強いサムライになるため日々修行に励んでいる。
- ラン CV:山根綺
フラーレス地方の茶屋『きみどり』の看板娘。ナツメとは幼馴染。
実はかなりの剣の使い手でもある、
- カンゾウ CV:秋元羊介
フラーレス地方の領主。
一代にしてフラーレスを統一した稀代の戦術家兼剣術家。
◆カヌス
- マカ CV:梶川翔平
カヌス地方の領主。
部族以外の人々とは必要以上の会話をしない。
- チコリ CV:指出毬亜
ヌタ教の巫女。
普段はぼんやりした年相応の女の子だが神降ろしの能力を持ち、神を降ろすと雰囲気が一変する。
◆鏡界
- シスル CV:田中貴子
アカデミー冒険科に所属する少女。生徒会長ヘーゼルの右腕でアカデミー最強と称される双剣使い。
生来の冒険好きのため学園内にいることはほとんどない。
- エオス CV:前田佳織里
主人公たちの暮らす世界とすこしずれた世界『鏡界』に存在するアルセム王国の第二王女。
- ナビア CV:???
アルセム王国の第一王女でエオスの姉。魔王軍に囚われている。
◆イベント
- ラジアータ・アンブロシア CV:稲村優奈
花の妖精郷に住まう、アンブロシア家の双子の姉。
恥ずかしがり屋だが責任感が強く妹思い。
- リコリス・アンブロシア CV:稲村優奈
花の妖精郷に住まう、アンブロシア家の双子の妹。
好奇心旺盛でいじっぱりで後先考えずに突っ走るが、姉のことを信頼している。
- 鳳仙花 春蘭 CV:八代拓
時空のゆがみをくぐってやってきた、男主人公そっくりのキャラクター。
魔法技術に長け、万年筆型の杖を愛用している。
- 鳳仙花 梅 CV:花守ゆみり
時空のゆがみをくぐってやってきた、女主人公そっくりのキャラクター。
剣術に長け、羽子板型の武器を愛用している。
- ソレル・オーゼイユ CV:高田憂希
異世界からやってきたソレルで、こちらの世界のソレルよりも実力は数段上。
劇の途中で時空のゆがみに巻き込まれてしまったため、男装をしている。
- アニス・フォニク CV:日岡なつみ
異世界からやってきたアニスで、こちらの世界のアニスと異なり華麗な剣技を駆使し、剣士として戦う。
オーゼイユと同様の理由で男装をしている。
◆レジェンド
時空のゆがみをくぐってやってきた、歴代アトリエシリーズのキャラクター達。
詳細は各リンクを参照の事。
関連タグ
外部リンク
公式サイト
公式twitter