ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

エンジェリックリンク

えんじぇりっくりんく

「FANZAGAMES」のソーシャルゲームの一つ。公式のキャッチコピーで「異世界なろう系RPG」と掲げている。
目次 [非表示]

概要

主人公は異世界転生で異世界ニューエデンへ、そこで堕天使達と共同生活という名の第2の人生を過ごすことになった……というFANZAGAMESでもめずらしい異世界もの(最初に遭遇する敵が、まさかの異世界転生名物となっているであろう転生トラック)。


ジャンルはRPGだが、コマンドバトルは公式でも超カンタンと言及していたりする特徴を持つ。



主な登場人物

○主人公

ブラック企業に無賃金・重労働の環境でこき使われ続けた結果、異世界転生してやってきた青年。転生後も結構働いているが、それなりの休暇と給金があるので満足している。趣味は料理でプロ顔負けの腕前。

転生後は教会に住みながら様々な仕事をこなしている。創造主の薦めで魔物討伐もしており、堕天使達の力を借りながら戦う。このため、堕天使達の好きなスキルを装備しながら戦えるという痒い所に手が届く唯一無二のカスタム性を持っており、"FANZAゲーム内でユニットとして戦える主人公の中で最強"との呼び声も高い。


ルシフェル(CV:みたかりん)

元天使軍のリーダー。身長152cm、7月28日生まれ。3サイズは82-52-79。

堕天した際に主人公と空中でぶつかったことで出会うこととなった堕天使の女子。

明るく前向きな自信家、そして主人公を意識する年頃の女の子な一面も。

堕天したものの、今の主人公との生活を気に入っている。普段は主人公と共に仕事をしている。

堕天理由は創造主との戦争(ケンカ)に負けたため、しかも理由は創造主にプリンを勝手に食べられたからという何とも子供っぽいきっかけ。しかし、そのプリン事件の真相は…。

なお、妹がいる。


ベルゼブブ(CV:唯香)

ルシフェルの旧友。身長164cm、3月14日生まれ。3サイズは96-61-90。

美味しいご飯とお散歩と協会の皆が好きなうっかり屋の堕天使お姉さん。愛称は「ブブ」だが、可愛くないので呼んで欲しくないとのこと。天使だった頃から食べることが大好き(本来天使に"食べる"という行為は必要は無い)。堕天してからはご飯が美味しく感じるようになり、美味しいご飯を作ってくれる主人公が大好き。

堕天理由が地上で買ったお菓子に夢中になって歩いていたらイタズラで撒かれたローションで滑って地上へ墜ちてきたというドジっ娘にも程がある墜ち方をしている。以来ぬるぬるしたものがトラウマになっている。

ちなみに、主人公らと合流する前は貧乏教会で飲んだくれのシスターとの二人暮らしだった。普段は教会の仕事をしているが、アスタロトなどの堕天使達の助けがあるとはいえ、相変わらずお金のやり繰りには苦労している。


ベリアル(CV:小波すず)

身長138cm、12月31日生まれ。3サイズは71-51-70。

丁寧口調で小柄な堕天使の女の子、愛称は「リア」。天界にいた頃は名家であったが、いろいろあって没落してしまい、夜逃げのような形で堕天してきたというハードな経歴を持つ。森で隠れて生活する中で雑草食に目覚め、主人公にも薦めてくる(食べられないものではないらしい…)。家柄ではなく、人柄を見てくれる主人公を気に入っている。

普段はベルゼブブと共に教会の仕事をしている。


創造主(CV:荒井さん。)

天界にいるのじゃロリ口調の自称「すんごい神様」。主人公を呼んだのも、ルシフェルを堕天させたのも彼女の仕業。だが、お菓子を隠し持っていたり、魔物討伐の仕事を主人公に丸投げしたりとその行動には少々問題があるが、ルシフェルたちに南国のプライベートビーチを用意するといった粋な計らいをすることも。

主人公とは指輪を通して直接語りかけることができる。



主要な登場人物(メインストーリー第2巻)

フェンリル(CV:御苑生メイ)

ロキの天使としての戦闘力を継いだ長姉の狼姉さん。

創造主によってゴートウルフ近郊の洞窟封印されていた。

戦いを好む戦闘狂だが話は通じるタイプ。

並みの堕天使では歯が立たない程の非常に高い戦闘能力を持ち、天聖ルシフェルに匹敵する程の強さを誇る。


ヨルムンガンド(CV:月野きいろ)

ロキの天使としての膨大寿命または生命力を継いだ次姉の蛇幼女。

創造主によってゴートウルフから馬車で数時間かかる街の近くの神社に封印されていた。

体は小さいが圧倒的な力を持ち、ベルゼブブと同等以上の大食を誇る。

食べるのは食物だけでなく、エネルギーがあるなら魔物やアーリマンをも喰らう(ただし見境なしではなく、大好きな主人公達の食料問題を気にかけて、やむを得ず魔物を喰っていた経緯がある)。喰った魔物やアーリマンをエネルギーに変換して力を溜め込んでおけるのだが…?。


ヘル(CV:青山ゆかり)

ロキのアーリマンをコントロールする力を継いだ末妹の冥界系女子。

創造主によって人里離れた森の中に封印されていた。
魔物やアーリマンを操作することができる。よほど強力な魔物や強大なアーリマンでなければ意のままに操れる。しかも数に上限はない。

森の洋館に引きこもり、身の回りの面倒を魔物達にやらせている。


ロキ(CV:榊原ゆい)

別々の場所(三ヶ所)に封印されていた三姉妹(フェンリル、ヨルムンガンド、ヘル)の

娘達からは胡散臭いなどといわれるトラブルメーカーだが、恨まれるほどやりすぎることもない(現在の三姉妹はロキに力を回収され弱体化している)。

ロキは過去に創造主と戦ったことがあり、それがきっかけで堕天というシステムを作った当事者であり、原初の堕天使でもある。



関連タグ

FANZAGAMES 異世界転生


エンクリ:公式略称。


幻獣または:堕天使(悪魔)ではない存在も堕天使として扱われる。


ソロモン72柱:こちらに由来した悪魔が登場する。


神殺しのアリア:同じくソロモン72柱に由来した悪魔の力を使うディアミスが登場する。


ふるーつふるきゅーと!:同開発会社が手がける姉とも言えるFANZA作品。2022年5月下旬予定でふるきゅーと側でコラボが行われる事が、ふるきゅーとサイドのディレクターズノートで明らかに。同年5月23日にコラボ開始となったが、ふたを開けてみると相互コラボという形になった。後にふるきゅーとの方がサービス終了を告知、ニューエデンへの転生支援という名の引っ越し支援キャンペーンが行われることに。向こうで実施されていたエンクリコラボに関しても同タイミングで復刻している。2024年5月には4作品コラボが実施された。


あやかしランブル!:2022年8月13日にコラボ予定である事があやラブ公式からアナウンスされた。エンクリ側では秋開催の予定。


D.C.:2022年12月にコラボ参戦。


デタリキZ…2023年10月に相互コラボを実施。本作は、上述関連タグにもある神殺しのアリアともコラボを実施したことがある。


鈴平ひろ:2023年7月にクリエイターズコラボ第1弾として実施。それに合わせたコラボイベントも実施予定。


兎塚エイジ:2023年10月にクリエイターズコラボ第2弾として実施されることに。


ロードオブワルキューレX-Overdキルドヤ:ロードオブワルキューレは過去にコラボイベントを実施していたが、3作品+ふるきゅーと!の4作品とエンクリがコラボするというイベントが2024年5月に実施された。


救世少女メシアガール:2024年6月に続編となる「おかわり」もサービス終了することを受け、エンクリ内でコラボが実施されることになった。


れじぇくろ!千年戦争アイギス:こちらもプレイアブル主人公が登場する。


プリンセスコネクト!Re:Dive他社のゲームだがゲームシステムやインターフェースが酷似しており、「FANZA版プリコネ」「18禁プリコネ」と言われることも。


なろう系:メイン概要にもあるとおり、公式でキャッチコピーとして使っている。

関連記事

親記事

FANZAGAMES ふぁんざげーむず

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 594434

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました