概要
日本テレビのお笑い番組。2003年から2010年にかけてレギュラー放送された。
現在でも度々特番として放送されている。
2000年代のいわゆる「第5次お笑いブーム」の時期の番組である。
波田陽区やコウメ太夫、ですよ。などこの番組をきっかけにブレイクした芸人も多い。とはいえ彼らの多くは社会現象→流行語大賞とかを受賞→翌年には露出が激減、というテンプレート展開を辿ったことから、いわゆる一発屋芸人の聖地でもあった。
芸人のネタに対してスタッフがアレンジを加えるよう要求したこともあり、出演を断る芸人も多かったという。また、ネタ中にテロップやネタを解説する字幕を表示したり、この番組限定の芸名で出演させられたりするなど、その演出に対しては賛否両論であった。
最盛期は20%を超える視聴率を獲得していたものの、次第に視聴率1桁の回が出るようになるなど低迷。2010年3月をもってレギュラー放送が終了となった。
よく出ていた芸人
波田陽区、コウメ太夫、ですよ。、だいたひかる、長井秀和、アンジャッシュ、陣内智則、はなわ、犬井ヒロシ、まちゃまちゃ、インパルス、ドランクドラゴン、サンドウィッチマン、にしおかすみこ、桜塚やっくん、鳥居みゆき、いつもここから、芋洗坂係長、オリエンタルラジオ、こりゃめでてーな、次長課長、ジョイマン、スピードワゴン、スリムクラブ、藤崎マーケット、ムーディ勝山、タカアンドトシ、東京03、ラバーガール、U字工事、青木さやか、いとうあさこ、アンタッチャブル、世界のナベアツ、レギュラー、COWCOW、パペットマペット、インスタントジョンソン、クワバタオハラ、小島よしお、カンニング竹山 など。