ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ギレン暗殺計画

ぎれんあんさつけいかく

「ギレン暗殺計画」とは月刊誌ガンダムエースにて連載された作品。作者はArk Performance
目次 [非表示]

物語の根幹に関わる重大なネタバレがあります


概要編集

『ガンダムエース』にて2007年10月号から2010年3月号にかけて連載された。

一年戦争末期、「ジオン公国総帥ギレン・ザビ暗殺計画」が存在した、という設定の下に陰謀に関わった人々の証言及び調査内容、当時のジオンの状況などを、終戦後ジオン本国に入った連邦軍の調査で発見された極秘資料、及び記録映像等を元に再構成したドキュメンタリー『“一年戦争”終戦20周年特別番組 ギレン暗殺計画 〜ジオン最後の一週間〜』(U.C.0100放送)の映像として描く。

本作の続編となる「光芒のア・バオア・クー」、「ジョニー・ライデンの帰還」では設定と世界観が共通となっており、別の作品で同一人物やそれを示唆させる人物や言動が多く見られる。

MS戦などのアクションよりも戦争末期のジオン公国で一体何があったのかというサスペンス要素が強い。


あらすじ編集

時代はジオン独立戦争、いわゆる「一年戦争」末期の12月。ジオン本国サイド3で頻発していた公国軍要人を標的とした連続爆破テロ事件を捜査していたジオン公国国家公安部捜査官レオポルド・フィーゼラーはある日、総帥府勤務の幼なじみであるエリース・アンフィネガンから呼び出され、彼女が「拾った」とする謎のメモリーディスクを受け取る。

その内容はレオポルドが捜査している爆破テロの詳細な計画内容、日時、場所、ターゲットの一覧などが明記されており、暗殺対象者の名簿にはジオン公国軍総帥ギレン・ザビの名も挙がっていた。

ディスク内部ではこれら連続爆破テロを起こす「ワルキューレ」なる勢力が記されており、レオポルドが連続爆破テロ事件からジオン公国の暗部へと迫る・・・。


用語編集

ワルキューレ編集

ジオン公国内部で打倒ザビ家一党を掲げる政治結社。高度なシステムセキュリティと暗号化により守られたネットワーク上で度々会合を行い、親ザビ派の要人らを暗殺していた。

所属するメンバーはお互いの素性は知らず、与えられたコードネームで呼び合う。

実行指揮や組織統括は「レギンレイヴ」という人物が行い、とあるメンバー曰く「我々が半年掛けて実行できなかった事を半月でやってのけた」と言わしめる程の情報網と計画性を持つ。

要人暗殺そのものは「フリスト」というメンバーが担当しており、「レギンレイヴ」は指揮、情報支援を行っていた模様。

因みに「ワルキューレ」とは北欧神話に登場する神の名前である。


レギンレイヴ編集

秘密結社「ワルキューレ」を統率する謎の人物。ワルキューレのネットワーク上で打倒ザビ家一党を実現させるべく様々な情報や作戦で少なくとも7人のザビ派重鎮を暗殺させる。

本来はザビ家が政治工作、裏工作などに使用するコードネームであり、特定の個人を指す言葉では無い。主人公の祖父、ホト・フィーゼラーもかつて「レギンレイヴ」の名を使ったと自身が発言しており、様々な人物が使った名前だとされている。

戦時中は総帥府にその名前が管理されていたようであり、ギレン・ザビ総帥の秘書官である

セシリア・アイリーンが戦後のザビ家主導による政治体制を盤石な物にすべく、反ザビ派をあぶり出す為に利用された。

因みに「レギンレイヴ」とは「神々を受け継ぐ者」という意味である。


首都防衛師団編集

その名の通りジオン本国、つまりサイド3防衛を主任務とする防衛師団である。総司令はロートレック・ハミルトン少将。副師団長は後述する首都防衛大隊長を兼任するアンリ・シュレッサー准将。ロートレック少将曰く「アンリ・シュレッサーがギレン・ザビを説得させて設立した部隊」であるとされアンリ准将自身が師団長にロートレック少将を推薦したとされる。

ロートレック少将の言葉では「対連邦への戦力としてはアテにされておらず、多少思想が危険でも能力に問題ない人間をプールさせておく場所」だとされている。


首都防衛大隊編集

師団と同じくサイド3本国の防衛を任務とする大隊規模の部隊。隊長はアンリ・シュレッサー准将。部隊章は本記事のサムネイルの上の部分のマークであり、「ジオンの盾」という意味を持つ。

首都近傍の防衛大隊とは言え、実情としては戦功が著しくも負傷などで戦線復帰や社会復帰が困難な戦傷兵の寄り合い所帯、事実上の「慰労隊」であると同大隊所属のランス・ガーフィールド中佐は説明している。しかし所属する隊員の多くは武功を重ねたベテランが多く練度、質共に高水準を維持している。配備されているMSはフリッツヘルム型を採用したザクⅡFZ型であり、白くカラーリングされている。その他には大隊のエースであるランス・ガーフィールド中佐専用の白いグフカスタム、通称「ヴァイス・ローゼ」が配備されている。


尚、未確認情報であるが宇宙世紀0093年に勃発した第二次ネオ・ジオン抗争では、撤退するネオ・ジオン軍旗艦レウルーラを護衛するギラ・ドーガ部隊の中に「Shield Of Zeon」の名を戴く白いギラ・ドーガが確認されていたという。


登場人物編集

レオポルド・フィーゼラー編集

本作の主人公。ジオン公国国家公安部1課所属の捜査官。

かつて軍に所属し、MSパイロット志願兵であったが適性試験で撥ねられており、運動や格闘術はからっきしである。軍を退役後にジオニック社創設の功労者であった祖父のコネによって入庁。出世欲が薄く目立つことを嫌い、自ら望む形で窓際的立場に追いやられる。要人暗殺連続爆破テロ事件の捜査担当になるが、事件解決の見込みが低いせいか、内心では事件が解明しなかった際の責任を押し付けられ、辞職を迫られるものと思っている。

勤務態度は不真面目な所もあり、私生活でもロクに片付けのされていないゴミ屋敷のような部屋に住んでいる。幼なじみのエリースから受け取った要人暗殺連続爆破テロ事件の仔細とギレン・ザビ暗殺予定表が記載されたメモリーディスクを契機にジオン公国の深部へと迫っていく。

戦後はジオン共和国下院議員となった。その後の詳細は不明だが、続編となる「ジョニー・ライデンの帰還」「光芒のア・バオア・クー」では名前やその存在がわずかながら見えている。


エリース・アンフィネガン編集

ジオン総帥府勤務の才媛。レオポルドとは幼馴染みで妹のような存在であり、レオポルドを「お兄ちゃん」と呼んで慕っている。勤務先での態度は怜悧かつ辣腕を振るっているような印象をもたせるが、レオポルドの前ではひどく子供っぽい態度をとる。偶然盗み見てしまった極秘ファイルの入ったメモリーディスクの処理に困り、レオポルドに相談を持ちかけて匿名の告発という形で公安に持ち込むことになった。

以降はレオポルドの捜査に協力するが、これは第一秘書セシリアの命令で、総帥府(“レギンレイヴ”)の計画にレオポルドを巻き込んで利用するための作為であった。しかし、最終的にはレオポルドに悟られて「作られた英雄にはなりたくない」と拒絶される。レオポルドの意向を受け入れて、ギレンがズム・シティにいない事を教えて別れる。

戦後はレオポルドの祖父ホトの手回しにより連邦軍に拘束されることなく釈放される。その際、ホトには「総帥府がレオポルドに目を付けた際に、彼を自身の監視下に置けば身の安全は確保でき、かつ上手く立ち回ればレオを救国の英雄にしてあげる事も出来る」と思い、計画に乗ってしまった浅はかさを謝罪している。

その後、ホトの支援を受けてレオポルドを支えるために自分磨きのためにサイド3を出る。数年後に帰国して下院議員となったレオポルドの秘書官になる。レオポルドとの関係も修復された様であり、続編の「ジョニー・ライデンの帰還」では事実婚状態である事が匂わされている。


ランス・ガーフィールド編集

ジオン公国首都防衛大隊所属のMSパイロット。階級は中佐。かつてレオポルドをMS適性試験から落とした時の教官であり、レオポルドからは「教官」と呼ばれている。

レオポルドとの仲は悪くなく、レオポルド自身もMS適性試験を落とされた事を気にしておらずむしろ「このご時世に命のやり取りをせずに済む」と感謝している。

オデッサでの戦いで右腕を失い、本国帰還と同時に首都防衛大隊へ配属される。

乗機は白く塗られたグフカスタムであり、片腕でも操縦可能なように専用の改装がされており、腕を固定する機構も存在している。

(因みにランス自身は片腕だが彼のMSでの戦闘スタイルはヒートサーベル二刀流である)

MSの操縦技術は片腕というハンデを一切感じさせないレベルであり、当時最新鋭機であるザクF2型をMSの格闘術のみで無力化させている。


後に「ワルキューレ」のメンバーの1人、「フリスト」であった事が判明し今までの要人暗殺も全て彼が「レギンレイヴ」からの指示で行っていた。

首都防衛大隊によるクーデター攻撃ではMS部隊長を務め、ジオン親衛隊エリック・マンスフィールド中佐麾下のエースパイロットであるバネッサ、ガイウスらの駆るリック・ドムを二機同時に相手して撃破し、フィーリウス・ストリームが駆るガルバルディαとの死闘の末に戦死する。


アンリ・シュレッサー編集

ジオン公国軍准将。首都防衛師団の副官を務めると共に、戦傷兵で構成されたサイド3首都防衛大隊を率いる。元はサイド3に駐留した地球連邦軍将校で、ジオン・ズム・ダイクンの思想に共感し招聘され、ジオン共和国国防軍創設に携わる。ダイクンの死亡とザビ家の台頭により一時期は士官学校教授職に就いており、その時の教え子にデイビット・シラーやセシリア・アイリーンもいる。その後、首都防衛師団、首都防衛大隊創設をギレン・ザビに進言、これが受け入れられ、現在の立場に至っている。教え子や弟子となった軍人も数多く、人望が厚い人物でもある。

宇宙世紀0078年に起こった「総帥暗殺未遂事件」にて唯一検挙されなかった親ダイクン派の軍人であり、1人だけ残された親ダイクン派軍人であった事から「最後のダイクン派」と呼ばれていた。

誠実かつ冷静な軍人であり、作戦立案にも長け、後述するクーデター作戦ではジオン親衛隊を翻弄する策を次々に投入した。アンリ自身も「ワルキューレ」のメンバーであり「ヘルフィヨトル」のコードネームを持つ。

実はクーデターを決行する前、キシリア・ザビ少将の部下であるカイル・クラインという人物が訪れ、彼からある映像を記録したデータディスクを受け取る。その中身はキシリア・ザビ少将とシャア・アズナブル大佐がザンジバル艦内で密談している所を記録したものだが、その中でシャア・アズナブル大佐の正体が、かつて自身が師と仰いだジオン・ズム・ダイクンの遺児、キャスバル・レム・ダイクンである事を決定づける衝撃的な内容だった。

この事実にはアンリ自身も非常に驚いたが、「まだダイクンの血を受け継ぐ者は生きている」という確固たる証拠を手に入れ、キシリア派からの支援もあり「この国を若きダイクンの手に返す」と決意し、後述のクーデター作戦を決行する。

クーデター決行直前に士官クラブでレオポルドと初めて対面し、自身の素性やクーデターについて話し、防衛大隊の紋章でもある「ジオンの盾」とは「ジオン公国では無くジオン・ズム・ダイクンを守る盾」という意味である事を明かす。

その為「レギンレイヴ」によるギレン・ザビ暗殺計画に乗ったフリをしていたが真の目的は打倒ザビ家では無く、ダイクンの血を受け継ぐ「キャスバル・レム・ダイクン」が新たなジオンの王として立つ事を促そうとした狙いがあった。


事前にサイド3にはギレン・ザビ、およびザビ家親衛隊の大部分がア・バオア・クーへ移動している事を見抜き、その後親衛隊不在の虚を突き首都防衛大隊と首都防衛師団とで突如サイド3ズム・シティにてクーデター作戦を決行。戦力的には劣勢であったものの、首都残存の親衛隊を分断、逐次戦力投入をせざるを得ない状況を作り出し、終始優位に戦闘を進めた。

その後クーデターの切り札として事前に制圧したコロニー気象管理システムを利用し、コロニー全体を超低温状態に変え敵兵器を無力化する作戦「ニヴルヘイム」を発動。

防衛大隊には地上から撤退した事で不要となった対寒冷装備が回されており、逆に迎撃する親衛隊にはそれら装備がほとんど残っておらず、「ニヴルヘイム」による超低温状態で次々と使用兵器が稼働不能に陥る。

もはや親衛隊はMS以外戦闘不能という状態に追い込まれるが、直後にア・バオア・クー戦でジオン公国軍が敗走。ア・バオア・クーも陥落しギレン・ザビも戦死したという情報が確認される。その後アンリ率いるクーデター軍はレオポルドによる降伏勧告を受け全部隊が武装解除した。


終戦後は乱首謀の容疑者として自ら出頭、その場で逮捕され軍法裁判で銃殺刑の判決を言い渡されるがジオン共和国復興による特赦により罪減一等され終身刑となる。その後の安否は不明。


マリオ・アンティネスク編集

元ジオニック社の人間であり、人間工学や生態学などの権威。「ワルキューレ」のメンバーの1人であったようであり「ゲンドゥル」のコードネームを持っていた。

1話の最後で何者かに殺害されており経歴も抹消されている。レオポルドの同僚であるジャンが調べた限りでは月のグラナダで軍に協力していたらしいが、それ以上の事は軍事機密で不明とのこと。

本作の続編「ジョニー・ライデンの帰還」では「ジオン公国軍は身体能力のみを強化させた強化人間のプロトタイプを開発していた」という設定が盛り込まれており、グラナダの司令官であるキシリア・ザビ少将もニュータイプ研究機関「フラナガン機関」を創設している事から、恐らくマリオ・アンティネスクは「強化人間の開発研究」に関与していたと推察されている。


デイビッド・シラー編集

元ジオン公国国家公安部捜査官。宇宙世紀0078年に発生した総帥暗殺未遂事件を捜査を担当していたが、独立戦争開戦直前に失踪。

いち早く総帥暗殺未遂事件(UC0078)の真相に辿り着くが、ギレン派に拉致されサイド6に隠遁させられる。その後は、秘匿回線を使用してチェス対局などギレンの話相手となっていた。面会したジャン・マリー・ソクラテスの言では地球に降り、ほとぼりが冷めたころに事のギレンとの会話内容などを出版するつもりとのことである。連邦の複数の機関が行方を追っているが、一向に足取りは掴めない。

短期間ではあるが、首都防衛師団に在籍していたこともある。首都防衛師団長ロートレック少将とは失踪後も極秘に連絡を取り合っていた。


ジャン・マリー・ソクラテス編集

ジオン公国国家公安部のベテラン捜査官で、レオポルドの同僚。公安部1課長の策略によって拘束されたレオポルドの脱獄を手助けするなど一見協力的に見えるが、裏で首都防衛師団長ロートレック少将と繋がっており、レオポルドが真相に辿り着けるように工作を行っていた。


モンティ編集

ジオン公国国家公安部鑑識官。レオポルドやジャン・マリーとも昵懇。レオポルドの持ち込んだメモリーディスクの解析を行うが、本格的な解析には時間を要すると見切りをつけ、似たようなデータ構造を持つ特殊OSの情報をレオポルドに伝えた。

因みにこの特殊OSは後に「エッダ」という名前であった事が分かり、この「エッダ」とは「北欧初期の文書群」という意味である。

後にこのOSは連邦でも開発研究が進められている事が示唆され、教育型コンピュータの類いであると推察している。


バリー・エドモンド編集

ジオン公国国家公安部長。レギンレイヴの1人であったが、レオポルド拘束後に“フリスト”によって砲撃され死亡。コードネームは不明。


ビリー・モーガン編集

ジオン公国国家公安部1課長。エドモンド部長と同様にレギンレイヴの1人であり、砲撃され死亡した。コードネームは不明。


ライジェル・フォン・ムーア編集

ジオン公国軍大尉。サイド3首都防衛大隊の連絡将校として総帥府に派遣されている。

エリースが拾ったメモリーディスクの落とし主。表向きは総帥府のスパイとして首都防衛大隊の動向を監視していたが、実は二重スパイで、総帥府に首都防衛大隊決起の目的およびタイミングのニセ情報をリークしながら、総帥府の内部情報を収集していた。首都防衛大隊が決起した後も武装蜂起を妨げないよう総帥府に留まり、総帥府の作戦本部で首都防衛大隊による主要施設の制圧が順調に進んでいるのを見届けながら自らが二重スパイである事実を告白した直後、激昂した本国親衛隊司令官(少将)に射殺された。


セシリア・アイリーン編集

ギレンの秘書でエリースの上司である。失踪した公安のデイビット・シラーとは士官学校の同期で共にアンリ・シュレッサーの下で学んでいた。

ギレン統治によるジオン公国の安泰のため「レギンレイヴ」として「ワルキューレ」を裏から操り、反ギレン派の一掃と、ギレンと対立していたキシリアの逮捕を画策。首都防衛大隊のクーデターを手引きするが、ア・バオア・クー戦終結直後に真相が露見したため拘束された。


ホト・フィーゼラー編集

レオポルド・フィーゼラーの祖父。サイド3が共和国として独立宣言を行った当初から多大なる貢献を果たした「オリジナル11(イレブン)」と呼ばれる集団の1人であり、ジオニック社創設メンバーの1人。現在はジオニック社が所有する観光用を兼ねた海洋コロニー「リゾンデ」(21バンチ)に隠棲している。レオポルド曰く、彼の両親に何事か非道な真似をして孫の恨みを買っている。

孫のレオポルドを公安に入庁させる際に公安の内部事情を調査させ、失踪していた公安捜査官デイビット・シラーの存在と、デイビット・シラーとロートレック少将とが密かに連絡を取り合っていることを知る。更には、レオポルドが要人暗殺連続爆破テロ事件の捜査担当になった際に孫の安全を願ってロートレック少将に接触し、真相を知ることになる。

かつては「レギンレイヴ」として政治活動も行っており、自身が持っていた「レギンレイヴ」の紋章などをロートレック少将に送り、間接的にレオポルドを手助けしていた。

「ジョニー・ライデンの帰還」ではFSSへの出資者名簿に名前が載っている他、記録映像に台詞ありで数コマ登場。コミックス巻末でも解説されている。


関連タグ編集

ジオン公国 ザビ家 ジョニー・ライデンの帰還

関連記事

親記事

機動戦士ガンダム きどうせんしがんだむ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 33802

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました