ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

データ

別名:バイオリン超獣
身長:51m
体重:43000t
出身地:ギーゴン星

概要

第51話「命を吸う音」に登場。
別名の通りバイオリンの形をした超獣
バイオリニストだった父親のようにしようとした母親(演:蔵悦子)のスパルタ教育に悩み、叩き壊そうとした春夫少年(演:田中秀門)のバイオリンに憑依

その後は春夫を始めとする自らを演奏した人間に美しい音色を聞かせ、を吸収した。

ギーゴン


武器は、頭部から放つ緑色金縛り光線と、体を震わせて出す脳波破壊音「デスサウンド」を持つ。弱点は弦楽器の命とも言うべき弦。

TACに正体を見破られ、上述の通りに魂を吸収し続けて、バイオリンのまま巨大化し、TACの攻撃で撃墜されたことで超獣化。

春夫の母親の「春夫を、父親のようなバイオリニストにしたい」という強い思いがエネルギーとなっており、そのためかギーゴンがダメージを受けた時に彼女も苦しんでいる描写があった。

正体を現した後のAとの戦いでは、上述の武器でAを一時は気を失うほど追い詰めたが、緑色の太陽光を浴びて復活したAに胸にある3つのを切られて弱体化し、最期はメタリウム光線を受けて絶命した。ギーゴンの死後、吸収していた魂は音符となって元の持ち主へと帰って行った。

酩酊!怪獣酒場

第7話にてモブとして登場。
顔はセリフで隠れているが、バイオリンのペグ部分が目立つので非常に分かりやすい。
にもかかわらず、第1巻巻末の「酩酊!怪獣図鑑」には記載なし。

余談

本エピソードでは、バイオリン教室の講師役として、ウルトラシリーズの楽曲を数多く手がけた作曲家の冬木透が出演している。

関連イラスト

一曲いかが?
命を吸う音(ギーゴン)



関連タグ

ウルトラマンA ウルトラ怪獣 超獣
バッドバアロンデマゴーグ:話の内容が似ている繋がり。
グロブスク:こちらも粗末にされた野球グローブが怪獣と化すという、物が怪獣や超獣になるというたちの悪い付喪神展開繫がり。

関連記事

親記事

超獣 ちょうじゅう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 38049

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました