ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「心得た~っ!」

CV依田英助


概要編集

太陽戦隊サンバルカン』第9話「怪物になったパパ」に登場。

鮫島の恩師である海洋学者の小坂教授が発見した『海水からの精製法』を狙い暗躍する機械生命体。


ずんぐりむっくりとした頭部の割にその動きは鋭敏であり、左腕から発射する火炎弾や先端がハサミ状となったが主な戦力で、巨大化後には頭部からミサイルを発射する能力を見せていた。


また、頭部にあしらわれた二匹のを体から分離活動させて地面を滑走しフェイント攻撃を仕掛けることも可能である。


活躍編集

小坂教授の誘拐には成功したが、教授は錯乱して逃げ出そうとしたところをヘルサターン総統に処刑されてしまったため、ブラックマグマは彼の遺した「精製装置の設計図はマイクロフィルムに収め、研究所に隠してある」という言葉を手掛かりに捜索することに。


早速小坂教授に変装したダークQが家族の元へ送り込まれたが、息子の浩一達に正体を知られた上にバルシャークまで駆け付けてしまったため、ゼロワンに用済みと判断され消滅させられる。

続いてバルシャークを始末すべくサソリモンガーが出撃。マシンマン達をけしかけるが、ここでバルイーグルバルパンサーも現れたため、自身はシャークとの一騎打ちを演ずることに。

鋏やそこからの火炎弾で苦しめるが『シャークジョーズ』で滅多打ちにされ、『バルカンボール』を受けて倒される。

巨大化後は頭部だけになっての攪乱戦法を取ったが、バルハンドに掴まれて投げ飛ばされる。

ならばと頭部からミサイルを放ったもののバルシールドを破ることはできず、『太陽剣・オーロラプラズマ返し』で倒された。


余談編集

デザイン画の時点ではメイン画像同様、後頭部から2本の尻尾が生えていたが、造形段階で垂れ下がった一本の尻尾に変更されている。


関連タグ編集

機械帝国ブラックマグマ 機械生命体(サンバルカン) 太陽戦隊サンバルカン


サソリモズー/サソリコング次作の戦隊に登場するサソリモチーフの怪人と巨大ロボ。

サソリシンカ次々作に登場する怪人。声は同じく依田英助氏が担当。

関連記事

親記事

機械生命体(サンバルカン) きかいせいめいたい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 106

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました