ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]
古代怪獣 ゴモラ
【バトルスピリッツ】暴君怪獣タイラント


『ゴモラ! タイラント!』
『ウルトラマンベリアル! ストロング・ゴモラント!』

データ

身長65m
体重6万5千t


概要

これでエンドマークだ!part3


ゴモラタイラントの怪獣カプセルでフュージョンライズしたベリアル融合獣
玩具「DXジードライザー」にて音声が確認されており、後に『ウルトラマンフュージョンファイト!』カプセルユーゴー3弾に登場した。
属性は「」(ライザーの発光色は風属性と同じ緑)。

早い話が、EXタイラントジェロニモンウルトラマンベリアルに変えただけの組み合わせである(ジェロニモンとベリアルは共に怪獣を蘇らせて操った存在である)。

ゴモラとタイラントは『ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団』では上司と部下の関係であり、『ウルトラギャラクシー大怪獣バトルNEO』では交戦している。

ちなみに、ベリアル軍団における幹部クラスが片割れに入っている唯一のベリアル融合獣でもある。
また、タイラントの素材にはレッドキングが含まれているため、ある意味スカルゴモラの強化形態と解釈する事もできるかもしれない。

なお、設定上ではTV本編でも使用可能な形態だと思われる(第9話で登場したタイラントは伏井出ケイ怪獣カプセルで召喚した個体である可能性が高く、スカルゴモラのゴモラカプセルと合わせる事で変身が可能となる)。

外見

デザインはベリアル融合獣らしくベリアル的要素があり、頭部はゴモラ要素が強化され、ベムスター成分を強めた翼を生やし、両腕のバラバの武器は尾先に移動したドラゴンのようなシルエットになり、体色もダークグレーと赤に統一されている、とEXタイラントとは大幅に印象が異なっている。
身長・体重はあちらとそこまで変わっていない(あちらは設定上は身長69m、体重6万6千t)。

必殺技

  • グラビトロプレッシャー

強力な重力を二回発生させて相手を押し潰す。
発動の際には角がエネルギーによって光る。

  • ハイパーデスファイヤー
  • バラバラバテール
ジード超全集にて名前のみ判明している技。
ハイパーデスファイヤーは名称通り火炎を、バラバラバテールは尻尾を使った技だと思われる。

関連記事

ウルトラマンフュージョンファイト! ウルトラ怪獣
ベリアル融合獣 フュージョンライズ
合体怪獣
ゴモラ 暴君怪獣タイラント

関連記事

親記事

ベリアル融合獣 べりあるゆうごうじゅう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 48386

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました