ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スーパーアバンテ

すーぱーあばんて

スーパーアバンテとは、タミヤが販売しているレーサーミニ四駆のアバンテシリーズの一つである。 ※ここでは、こしたてつひろ作『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』での活躍も記載する。
目次 [非表示]
  1. 1995年に田宮模型から発売されたレーサーミニ四駆の一種。
  2. 2022年に田宮模型から発売されたRCカーの一種。→スーパーアバンテ(2022)

ここでは1について説明する。

概要編集

ミニ四駆におけるアバンテシリーズ3代目アバンテ(ブラックスペシャル等除く)。

フロントのサスモールドが無いのを初め、細かい部分でアバンテJr.とデザインの差異が見られる。

カラーリングはこれまでの青から一転、白がメインのカラーリングになっており、近未来チックな主人公機っぽいデザインになっている。


アニメや原作コミックでの活躍編集


原作では読み切りストーリー「ギャングをぶっ飛ばせ!」 アニメでは第15話「ギャングと対決!ご先祖様を守れ!!」にて主役マシンとして活躍。


土屋博士曰く『自分の夢を最初に形にしてくれたマシン』で、深い愛着を抱いている。劇中では、ギャングの魔の手から逃がすために走らせ自身のとレースをすることになった。


マグナム系/ソニックセイバープロトセイバーなどのセイバー系マシンの原点となる(ただし実際の発売はセイバーの方が先で、本機の方がこの設定に合わせて発売された)。アニメではソニックセイバーに似た走りやマグナムトルネードに似た技をし、改めて星馬兄弟に「スーパーアバンテ=セイバーのご先祖様」と認識させた。


爆走兄弟レッツ&ゴー!!MAX』ではアニメ版でのみ、服部竜平が「旧式のマシンであっても、ちゃんと育てれば速い」ということ証明するため、カスタマイズしたスーパーアバンテを使用。ストームクルーザーを使うまで第一線で活躍した。


スピンオフ作品、レッツ&ゴー!!翼ネクストレーサーズ伝では主人公の一人、駿がスーパーアバンテRSを使用している。

なお、ミニ四駆にはスーパーセイバーJr.という名前の別マシンがあるのだが、セイバー系マシンはそちらではなく、アバンテ系の系譜という事になっている。


立体物編集

1995年発売。シャーシはTYPE-5。後にVSシャーシで再販もされている。

また、白VSシャーシのホワイトスペシャルも販売された。

ただしこれらはシャーシを変えただけで、ボディとステッカーはTYPE5と同じである。

※TYPE-5シャーシは超速ギア対応機種


のちに新規ステッカーとスーパーⅡシャーシのスーパーアバンテRSも販売された他、複数のオリジナルカラーとステッカーの組み合わせのアミューズメント向け景品がエスケイジャパン経由で流通展開されていた。


小話編集

  • レーサーミニ四駆の中で、唯一「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」のシリーズに入っている。パッケージにも、それを示すように烈と豪が描かれている。

  • 原作では土屋博士が製作したものだが、アニメでは彼の師匠が製作し託したものである

  • 初代の第四話にて市販されたと思われる本機が登場

  • 2021年に根津孝太デザインの同名RCカー(TD4シャーシ採用)、翌2022年にそのミニ四駆版にあたる「スーパーアバンテJr.」(VZシャーシ採用)が発売されたが、1995年に発売された同車との関連は一切ない。


関連タグ編集

マグナムセイバーソニックセイバーブラックセイバー(ミニ四駆)プロトセイバーJB:本機の血脈を持つ子孫達


アバンテ2001、アバンテ2001jr.:こしたてつひろ作「ミニ四駆RC伝説燃えろ!アバンテ兄弟」に登場するマシン。双方、コミック作品から立体化したアバンテ。

関連記事

親記事

爆走兄弟レッツ&ゴー!! ばくそうきょうだいれっつえんどごー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 14059

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました