ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ソワレ

そわれ

ゲーム『ファイアーエムブレム 覚醒』に登場するキャラクター。(曖昧さ回避あり)
目次 [非表示]

「勝たせて貰う!」


曖昧さ回避


プロフィール

初期兵種ソシアルナイト
誕生日12の月の5日
軍の中で一番料理が下手くそ
CV大原桃子

概要

主人公クロムの自警団に所属する女性騎士


シリーズ恒例の赤緑の「ソシアルナイト」の赤担当。この系譜のキャラではシリーズ初の女性キャラ。一人称ボク(『ファイアーエムブレム』シリーズではボクっ娘は結構レアである)。

男勝りな性格で、公式ページの「ファイアーエムブレムワールド」いわく「白馬の王子様」。髪型もワイルドである。

男性以上に女性からもてるため同性からのファンレターの数が非常に多いらしい。色恋沙汰にはあまり興味は無いが自分よりも強い男性を好む。料理は軍の中で一番下手である。


第1章でヴィオールと共に登場し仲間になる。


成長率が結構高いため育てれば終盤まで十分使える使い勝手の良いユニット。移動力が高い為ダブル要員としても優秀である。

チェンジプルフを使うと剣士系・ドラゴンナイト系にクラスチェンジすることが可能であり、「ビーストキラー」対策の「槍殺」し(「グリフォンナイト」)を習得できるのがメリット。

「ソシアルナイト」ということで「練磨」のスキルをデフォルト習得しているため武器レベルも上げやすいのでどのクラスにしても相応に活躍できるだろう。


限界補正はそれぞれ

HP:0 力:-1 魔力:-1 技:2 速さ:2 幸運:0 守備:-1 魔防:0

となっている。ソールと比べると技と速さに優れるが、火力と防御力は劣る。


異性の支援会話を進めることで結婚し、将来はデジェルを産む。

デジェルについては乗馬に向いていないようであるため「ソシアルナイト」ではなく「アーマーナイト」である(ただし、ソワレが「ソシアルナイト」である都合上、子供であるデジェルはチェンジプルフで「ソシアルナイト」になれる)。


赤緑でソールと結婚させるとなかなか面白いが、両親共に同じユニットだと(スキル的な意味で)損かもしれない。

また、幼馴染故かクロムと結婚することが可能な女性ユニットの一人である。


トリビア

ファイアーエムブレム 覚醒』ではシリーズ過去作のパロディが多くあり、彼女の支援会話にも過去のキャラクターの話が出てくる。

グレゴとの支援Aの「キミの剣で好きにすれば良い!」というセリフは、『暗黒竜と光の剣』でシーダナバールを説得した時のセリフ「その剣で私を好きなようにして」より来ている。

またソールとの支援Cでは「伝説にある古の英雄王に仕えたふたりの騎士のようになりたい」と語るが、この二人の騎士は恐らく『暗黒竜と光の剣』に登場するシリーズ元祖赤緑の「ソシアルナイト」であるカインアベルのことを指している。


ヒーローズ

紅の騎士 ソワレ

属性
兵種槍/騎馬
武器蒼海の槍+→若き猛牛の槍(専用)
補助引き寄せ
B剣殺し3
C守備の紋章3

サービス開始時から実装。

3すくみ有利時に攻撃があがる「蒼海の槍」を持ち、一定のHP以上で剣士相手に追撃確定になる「剣殺し」を持つなど剣相手にはめっぽう強い。

ただし攻撃はあまり高くないため相性が悪い斧使いとの戦闘は極力避けたほうがいい。


のちに追加された専用武器「若き猛牛の槍」が追加。蒼海の槍の上位互換で錬成すると剣/槍/斧の騎馬が近くにいると敵から攻められたときに2回連続攻撃できるようになる。


ちなみに、CVの大原桃子氏はヒーローズのサービス開始(2017年2月)よりも前の2016年10月に既に引退しているが、引退前に収録を終えていたためかそのままになっている。


関連イラスト

センシティブな作品そるそわ!


関連タグ

ファイアーエムブレム覚醒 ソシアルナイト 男勝り ボクっ娘 赤髪 デジェル ソール

ソルソワ

関連記事

親記事

クロム自警団 くろむじけいだん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 681499

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました