ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ドラえもん誕生

どらえもんたんじょう

藤子・F・不二雄による読み切り漫画。『コロコロデラックス』掲載作品。

ここでは藤子・F・不二雄による短編作品を記述する。映画については『2112年ドラえもん誕生』を参照。


概要編集

藤子・F・不二雄による読切漫画。1978年11月25日発行の『コロコロデラックス』に掲載された。国民的漫画である『ドラえもん』及び同作品の主人公がどのように生み出されたのかを描いたメイキング作品である。

後にてんとう虫コミックス11巻に描かれた『ドラえもん』の来歴などと合わせて『2112年ドラえもん誕生』というタイトルで映画化され、『創世日記』の同時上映作品として公開された。


藤子先生はあまり「メイキング」みたいなものは好きでなく、雑誌社からの依頼でこういう企画を受けたときは拒否していたそうだが、編集者が


オバQのやつ(『スタジオ・ボロ物語』)あるじゃないですか。あれとドラえもんの制作秘話描けばバランス取れていいんじゃないですか」


と粘ったので、しぶしぶ書くことになった。原稿を見た編集の人は、作者が後悔したり、述懐したり、もふもふしたり、とほぼ全然ドラえもんのアイディアが登場しないのにハラハラしていたそうである(ただし平山隆さんはこの構造に「短編の名手」と敬意を表している)。


なおそういう訳でアニメ版では編集者が雑誌の宣伝ページへ「藤子先生新連載!」のを出した後で、作者へ依頼するが、こういうのは、漫画家を描いたマンガ、『燃えよペン』(島本和彦作、演)でも同様のものがある。この辺は「全てのマンガ家がこうだと思っていただきたい」なんだろうなぁ。というかマンガ版では「藤子不二雄」が気合で予告を出し、後悔しているシーンから始まる。


関連タグ編集

ウメ星デンカ

F先生が『ドラえもん』の前に描いていた漫画。「変な奴が一般的な家庭に上がり込んできて、魔法や超科学トラブルを起こす」という藤子漫画お決まりのパターンの確立に一役買った作品で、本作の最終回の後の次号予告で主人公デンカが「正月からぼくにかわって登場します、よろしくね。」と発言している。

関連記事

親記事

ドラえもんのエピソード一覧 どらえもんのえぴそーどいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 9689

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました