ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ハンナ・バーベラ

はんなばーべら

ハンナ・バーベラとは、アメリカ合衆国のアニメーターであるウィリアム・ハンナとジョセフ・バーベラの両名。または二人が設立したアニメ制作会社ハンナ・バーベラ・プロダクション。
目次 [非表示]

概要編集

1957年、MGMのアニメ部門で『トムとジェリー』などを制作していたウィリアム・ハンナとジョセフ・バーベラが個人事業としてハンナ・バーベラ・エンタープライズを設立。当初はテレビアニメ以外(CMなど)の制作を請け負っていた。

1959年、社名をハンナ・バーベラ・エンタープライズからハンナ・バーベラ・プロダクションに商号変更。

以後、『原始家族フリントストーン』や『宇宙家族ジェットソン』など日本でもお馴染みの人気シリーズを世に送り出していく。


一方、『トムとジェリー』を含むMGMの過去の版権は、実業家テッド・ターナーによって買い取られていた。ハンナ・バーベラは、ターナー率いるTBS(ターナー・ブロードキャスティング・システム)の出資を受け、提携を結ぶ。ハンナ・バーベラ作品はTBSが1992年に新たに開局したカートゥーンネットワークの基盤となった。1994年に子会社としてカートゥーンネットワーク・スタジオを設立。以後、『デクスターズラボ』や『パワーパフガールズ』などを輩出する。


1996年にTBSは、『タイム』誌のグループ・タイムとワーナー・ブラザースの合併社であるタイム・ワーナーの買収を受けて、ハンナ・バーベラは2001年にワーナー・ブラザース・アニメーションに吸収され、企業としては消滅した。一方、カートゥーンネットワーク・スタジオはターナーの傘下でありながらもハンナ・バーベラの流れを受け継いでいる。


主な作品編集

ハンナ・バーベラ作品編集

カートゥーンネットワーク・スタジオ作品編集


関連動画編集


関連タグ編集

アニメ制作会社

海外アニメ

MGM

ワーナーブラザーズ

カートゥーンネットワーク


外部リンク編集

ハンナ・バーベラ・プロダクション - Wikipedia

関連記事

親記事

ワーナーブラザーズ わーなーぶらざーず

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 75695

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました