ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

データ編集

レベル究極体
種族首長竜型
タイプデータ
必殺技ソローブルー

デジモンペンデュラム』2.5で初登場。

ネス湖のネッシーを思わせる風貌を持つ深い霧の中に現れる神秘的なデジモン

モデルはプレシオサウルスで、イギリスの未確認生物研究所で発見された。元々は空想上の存在だった事から、未確認生物のデータから生まれた事が窺える。

カードゲームなどではルカモンのシェイキングパルスを習得している。


初登場時からフォルムが近いゴマモン系の究極体として扱われてた。

しかし、ヴァイクモンが登場し始めるとズドモン軍団の首領というあまりにもしっくり来すぎる設定と外見の為にゴマモンの究極体の座を追われるようになってしまう(プカモンの要素が究極体になってから現れたと考えれば、最後の姿が首長竜になってもおかしくはないのだが)。


近年ではブラキモンホエーモンなどの比較的姿に共通性のあるデジモンの進化系になる事が多い。

「デジモンクルセイダー」のクエスト「誠実の紋章」ではゴマモンの究極体としてヴァイクモンと共に名前が挙がっており、城戸丈ゴマモンの究極体候補としてカウントされているようである(恐らく、プレシオモンはオファニモンポジという事になる)。


新デジモンカードゲームの令和版デジモンアドベンチャーをモチーフとしたスターター「コキュートスブルー」ではゴマモンの究極体はプレシオモンとして扱われており、令和版での究極体はこちらになるのではないかとも考えられる…と思われていたが、第5話の回想でヴァイクモンに進化する事が示唆された為、登場するかどうかすら怪しくなった。


デジモンサヴァイブでは逆にプレシオモンがゴマモンの究極体となっており、ヴァイクモンが未登場となっている。この作品に登場するデジモンのラインナップを考えれば当然のことだろう。


ただし、メインでの進化先とは別に、環境状況に適応してたまに別のデジモンに進化したり、エネルギーの消費量が少ない進化先を得て決戦時以外の主力にしたりと、分岐進化をうまく使いこなしているため、可能性はゼロではない。


X抗体編集

レベル究極体
種族首長竜型
タイプデータ
必殺技ソローブルー/ファンタジーミスト

X抗体を得て進化した新たな姿。

最新の研究によれば、プレシオモンを構成するデータは『詩』である事が判明している。

竜に化身した吟遊詩人の逸話が彼の姿の基になったのではないかと言われているほど高貴で気品すら感じられる美しい姿と称されるが、ゴマモンと同じような可愛い目をしていた通常個体と比べると目つきが異様に鋭くなっており、かなり凶暴そうな顔立ちになっている。

必殺技は髭が奏でる旋律『ファンタジーミスト』。


アニメでの登場編集

デジモンテイマーズ編集

クルモンによってシャイニングエボリューションした個体が登場。

ディアボロモンと同じく作中に登場したデジモンが進化した場合であれば、恐らくゲコモンハンギョモンが進化したと思われる。


デジモンクロスウォーズ~時を駆ける少年ハンターたち~編集

海底洞窟のデジクォーツで登場。ハンターの女性・ミズキのパートナーデジモンであるサブマリモンとデジクロスした。

必殺技は角先から水流を放つオキシジェンソローブルー。


進化ルートの一例編集

登場作品幼年期1幼年期2成長期成熟期完全体究極体超究極体
ゴマモンルートピチモンプカモンゴマモンイッカクモンズドモン/ハンギョモンプレシオモン
サンゴモンルート*ピチモンプカモンサンゴモンシェルモンアノマロカリモンプレシオモンイージスドラモン
オタマモンルートピチモンチャップモンオタマモン/オタマモン(赤)ゲコモン/フロッグモントノサマゲコモンプレシオモン

ちなみにプレシオモン初登場時はズドモンからは進化出来ず、メガシードラモンハンギョモンから進化出来た。


関連タグ編集

デジモン 究極体

関連記事

親記事

ズドモン ずどもん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 34912

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました