ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

CV:中井和哉

人物

オーブ連合首長国にほど近い群島に教会とログキャビンを構え、多くの孤児たちとともに暮らしている盲目の男性。
以前は大きな宗教団体に属していたが、ファーストコーディネイターことジョージ・グレンの登場によって始まった激動の遺伝子改変時世の中で宗教闘争に失望。
法衣を脱ぎ、「SEEDを持つもの」の可能性を「遺伝子操作による優劣とは関係のない、ヒトと世界が融和しうる認識力の変革」であるという教えを説くようになり、その教えは次第にナチュラルからもコーディネイターからも共感する者が増え、現在では地球連合・プラント双方からも一定の信頼を得ている人格者として知られている。またジャンク屋組合を国際組織として認めさせ、戦時下でも完全中立の立場で自由に活動できることに成功するなど、一介の伝道師でありながら大きな影響力を持っている。

連合側のオルバーニ事務総長から託された「オルバーニの譲歩案」をパトリック・ザラ政権下となったプラント最高評議会に提出するために渡航しようとしていたころ、ギガフロート計画について来宅予定だったロウ・ギュールの到着を山吹樹里とともに待っていたが、アークエンジェルとザラ隊の戦闘に遭遇し、ロウが自宅に重傷の少年兵を保護してやってきた。
認識票から、その少年が以前ラクス・クラインが語っていたキラ・ヤマトであることを知り、彼をプラントに同行させ、ラクスの待つクライン邸へと運ばせた。
その後はシーゲル・クラインを介して譲歩案を提出したものの一蹴されてしまい、オペレーション・スピットブレイクを控えた宇宙港に規制が敷かれたため、プラントのクライン邸への滞在を延長することになってしまったが、意識を取り戻したキラとラクスとの対話で二人を教えにある「SEEDを持つもの」であると伝え、その裏でシーゲルと地上のエネルギー問題解決のためにニュートロンジャマーキャンセラーに関する陰謀に関与。プレア・レヴェリーを使者としてジャンク屋組合に送るなどかなり危ない橋を渡っていた。

第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦後は地球にてキラやラクス、アスラン・ザラカガリ・ユラ・アスハが加わり新生活をスタート。同時期にカナード・パルスからの謝罪を受けるも彼を諭し、旅立ちを後押しした。

続編『SEEDDESTINY』ではオーブにてキラ、ラクス、カリダ・ヤマトらとともに孤児の世話をしていたが、ブレイク・ザ・ワールドの影響で伝道所が破壊されてしまい、マリュー・ラミアスアンドリュー・バルトフェルドが暮らすアスハ家の別邸に避難したが、今度はラクス暗殺部隊の襲撃にあってしまう。
最終的に難を逃れ、カガリを一旦オーブから連れ出す事を決めたキラ達が乗るアークエンジェルの旅立ちを見送った。

評価

彼が支援するラクスたちの評価が『SEEDDESTINY』ではイマイチだったためか二次創作では胡散臭い宗教家や独善的なキャラクター、政治的に面倒なトラブルメーカーなどとして描かれることが多い。

関連項目

機動戦士ガンダムSEED

関連記事

親記事

機動戦士ガンダムSEED きどうせんしがんだむしーど

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3691

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました