ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

プロフィール

真名ヨハンナ
クラスルーラー
性別女性
身長163cm
体重51kg
出典伝承
地域ヨーロッパ全域
属性秩序・善・人
好きなもの祈り読書のお世話(第1、2再臨)、生きること(第3再臨)
嫌いなもの
  • ありませんけど……(第1、2再臨)
  • 苦手なものはあるけど嫌いなものはない(第3再臨)
  • 自分を拒絶した汎人類史……だったけど、やっぱり今はない(第3再臨&絆5&第2部6.5章クリア後)
ILLUST武梨えり
CV日岡なつみ

セイントグラフの表記は「女教皇ヨハンナ」名義。

具体的に彼女が記述された例には、1250年代に執筆された『メッツ世界年代記』などがある。

概要

Fate/Grand Order』に登場するルーラークラスサーヴァント。レアリティは☆5。

第2部6.5章『死想顕現界域 トラオム 「或る幻想の生と死」』にメインキャラクターの1人として登場する。

三勢力の中でも品行方正な「復権界域」の中心人物として教皇を務め、他大多数のように変質したサーヴァントでは無かったが、下記の理由から汎人類史への叛逆に同意していた。

初登場から約8か月後、2023年バレンタインイベント『ヨハンナさんと未確認の愛』にて期間限定☆5ルーラーとして実装。

真名

中世ヨーロッパの伝説に登場する女教皇、『ヨハンナ』。

一説ではタロットカードにおける「女教皇(ハイプリエステス)」のモデルともされる。

男装しローマ教皇の座に上り詰めるほどの聡明さを有していたが、子供を身籠り生んだという伝説が伝わっている。しかし女性には基本的に教皇に選出される資格はない(現在では慣例的に枢機卿の間から選ばれるが、男性でさえあれば一般信徒でもなることは可能)上に当時の背教行為である男装を行っていた為、出産し女性だと発覚した後は不名誉な扱いを受けたとされる(諸説あり)。

しかし「教皇」という立場故、一般的な歴史研究よりも徹底した精査が行われ、現在では実在した人物ではないという定説が盤石となった。それ故本記事の彼女も、数多の祈りにより顕現した伝承に寄る所が大きいサーヴァントとなっている。

人物

一目で女教皇とわかる衣装に身を包んでおり、両サイドが三つ編みリングで青いメッシュが入っているのが特徴。後ろ髪は立ち絵を見る限りではそれなりに長い模様。

一人称は「私(わたし)」

教皇の称号を冠することからもわかるように、聡明かつ穏やかな性格。

真摯に祈ることも、真摯に神と宗教に関して議論することも、真摯に生活を営むことも、全てをよしとする大らかな器の持ち主。同時にふんわりとした感じの雰囲気が抜けきらないので、多少真剣味に欠けるところは否めない。

しかし、根っこは某聖女よろしく意外と荒っぽい一面を持っており、仲良くなるためには遺恨なしで殴り合うのもまあよしという、割と凶暴かつ大雑把な言動もちらほら見られる。

幻想の存在とされた先述の経緯には、自嘲とも怒りともつかぬ複雑な感情を秘め、己が儚さを理解している彼女は、少しでも長く、そして強く自身の証を現世に刻もうと心に決めている。

このように、素は元気快活な等身大のお姉さんといった人柄で、外面を気にする必要がない相手には砕けた口調で接してくる。強者に屈することはよしとはしないが、弱者のためなら迷いなく命を懸けるなど、神を信じる者としては正しい在り方を体現しており、架空であったとしても、彼女は教皇に相応しい精神性を有していると言えるだろう。

能力

聖なる光属性の魔力照射で戦うが、戦闘の逸話はないので、基本的には後方支援型。

自身を偽物の存在と思っているが、起こす奇跡は偽りのない本物。同郷の者は当然、同じ信仰をもつ者ならば教派も問わずに言葉一つで行動不能にでき、門を触れる事なく開ける芸当も可能。

そもそもカトリック信徒にとってもローマ教皇は絶対的存在ではなく、伝統からみて間違った事を実行・主張しているなら正式な手続きを経て着位した教皇であっても否定・拒絶の対象となる。

それを無視し、しかも自分が女性と知っている相手にも強制力を伴う能力な時点で、教派の違いすら既に問題ではないと言える。

故に後方支援でありながら、相対するサーヴァントの出身次第では、彼女が前線に出るだけで致命的な打撃を受ける。

モーション中では、杖を振って地面から光柱を上げたり、敵の頭上に光球を作り散弾で攻撃したり、梟(本人は鳶と呼ぶ)を体当たりさせたり、全身から浄化の光を放ったりしている。

エクストラアタックでは、梟と合体して突進し爆発を起こす。

第3霊基では、三日月を模したエネルギーを放ったり、それをカードのように裏返したり、円形カッターに乗って斬り裂いたり、十字架のエフェクトと主に光柱を立ち上らせたり、自身の周囲に円形カッターをフラフープの形で形成したり、背中から光の散弾を放ったりしている。

ステータス

マスター筋力耐久敏捷魔力幸運宝具
藤丸立香DCCAEXEX

保有スキル

対魔力(EX)教皇である為、特級の「対魔力」を誇る。
陣地作成(A)教皇の玉座に座った瞬間、彼女は紛れもない最高権力者となる。
幻想の聖人(A)歴史的資料から、女教皇ヨハンナが実在しないという事は明らかになっている。だが、13世紀頃から発祥したこの伝説は800年ほど経った今もなお、人々を引きつけて止まない。聖人が関連するスキルを擬似的に獲得する事が可能となる。Aランクであれば、ほぼ聖人と変わりない。
忌避されし祭礼行列(C)ヨハンナの逸話の一つ。後年の教皇達は宮殿へと向かう際、彼女が出産し、死亡したとされる通りを忌避していたと伝えられている。「陣地作成」と組み合わされる事で、敵対する者への簡易かつ堅牢な結界を構築する事が出来る。西洋の反英雄であれば、近付く事も難しい。
教皇論議(EX)ヨハンナの存在は実在するかどうかだけでなく、彼女を通した教会の腐敗問題や思想に関連する主義主張、あらゆる面において議論の俎上に載せられ、その度に彼女の実在が囁かれた。それら全てが彼女の力と信仰の源泉となる。「幻想の教皇」である故に獲得したスキルと思われる。

祈り捧ぐは輝きし栄光の玉座(レジェンダム・パーパ・トロヌス)

  • ランク:A
  • 種別:対人宝具(自身)
  • レンジ:0
  • 最大補足:1人

「どうか我等を救い給え。」

「真理はなく、時の娘は幻に……我は玉座で神の栄光を指し示す。『祈り捧ぐは輝きし栄光の玉座(レジェンダム・パーパ・トロヌス)』!!――それでも永遠に祈りましょう。」

「宝具開放。神の恩寵を与えた給う……」

「この玉座に座る限り、我が言は絶対なり。我は教皇ヨハンナ。誓言を以って証明する。『祈り捧ぐは輝きし栄光の玉座(レジェンダム・パーパ・トロヌス)』!!――許しは請いません。」

教皇に就任した幻の時間を作り上げ、降臨する。

その強化は凄まじく、ただの聖言ですら物理的に強固な干渉力を持つようになる。西洋、特に彼女の信奉する宗教に関連するサーヴァントは、その場に居るだけで圧倒的な重圧を感じる。

レア演出でカットインの目が閉じることがある。

ゲーム上の性能

HP15592
ATK10126
カードA:2(3hit)/B:1(3hit)/Q:2(4hit)/Ex:5hit
宝具種別Arts
クラススキル
  • 対魔力<EX> / 自身の弱体耐性アップ(25%)
  • 陣地作成<A> / 自身のアーツ性能アップ(10%)
スキル1幻想の聖人<A> / 味方単体のアーツのスター集中度アップ(3T/3000〜5000%)&アーツのクリ威力アップ(3T/50〜100%)+自身に毎ターンスター獲得を付与(3T/5〜10個)
スキル2忌避されし祭礼行列<C> / 味方全体のアーツ性能アップ(3T/10〜20%)&弱体無効を付与(1回/3T)&ダメージカットを付与(3T/500〜1000)+自身のNPをチャージ(20〜30%)
スキル3教皇議論<EX> / 味方全体に毎ターンNP獲得を付与(3T/10〜20%)&攻撃力をアップ(3T/10〜20%)
宝具自身に悪特攻を付与(1T/50%)+敵全体に強力な人属性特攻攻撃(OC:150〜200%)&強化無効を付与(1回/3T)
アペンドスキル3ライダーに対する攻撃力アップ

HPに多く振られた耐久型のサーヴァント。スキルには味方のArtsカードを強化する内容がふんだんに盛り込まれているほか、彼女は2024年現在においても唯一無二の全体毎ターンNP20%付与の持ち主。これによりキャストリアレディ・アヴァロンに次ぐArtsシステムのサポート候補としても活躍することができる。

またS1はArtsのスター集中及びクリティカル威力アップを3Tずつ付与に加えて3Tのスター生成もあるため、Artsクリッターとして名高いランスロットや自己スター獲得を持たない始皇帝とも抜群の相性を誇る。

さらにS2には、3T継続するダメージカットが付随。味方全体で尚且つ3T継続するのはイキったクソガキ水銀の乙女も同じだが、あちらよりもカット数値が多いため、より長く味方を存命させられるサービスポイントを持つ。

宝具「祈り捧ぐは輝きし栄光の玉座」は50%固定の悪特攻に加え、OCで変化する人属性特攻攻撃となっている関係上、悪属性持ちの人型ザコ及びサーヴァントに大ダメージを与えることができる。特にアサシンクラスには悪属性が数多くいるため、基本等倍運用なのを逆手に取りアタッカーとして編成に組み込むのもアリ。強化無効もなかなか腐りにくいため、オマケ効果としては嬉しい次第。

だが彼女には致命的な弱点が存在する。それは防衛手段が皆無レベルに等しいこと

関連人物

Fate/Grand Order

コンスタンティノス11世

復権界域における協力者。同じキリスト教ではあるものの、ヨハンナの属するカトリック(西方教会)と対立する宗派である東方正教会の教徒の1人。属する宗派は違っているものの彼とは気兼ねなく話せる間柄であり、素が出る事もしばしばである。

ブラダマンテ

協力者。ロジェロがイスラームの戦士であったため、トラオムではヨハンナと同じく「対立するべき存在」と信頼しあう関係になった者という共通点がある。

藤丸立香

契約したマスター。

第1、2再臨では形式張っているが、第3再臨からは対等な友人関係となる。

教皇としても友人としても/彼女の人生の祝福を願っている。

ジャンヌ・ダルク

同じく男装して手柄を立てた逸話があるが、教皇と認められなかったヨハンナとは異なり、こちらはカトリック教会から実在と聖人認定がされている人物。

なお、ヨハンナ(Johanna)をフランス語読みすると「ジャンヌ」になる。

マルタ

歴代聖人・聖職者系サーヴァントの中でも恐らく一番性格が似通っている御仁。

尤も、後方支援タイプのヨハンナとは違って、こちらの場合は前線に出て殴るタイプなのだが……

ゲオルギウス

偉大な聖人ということで挨拶するが、写真撮影をさせられて困惑することに。

しかし、第3再臨ではすっかり慣れてマスターと一緒に記念撮影している。

グレゴリー・ラスプーチン

同じ聖職者サーヴァント同士だが、性根が正反対なため苦手な相手。

強烈な人生を送っているからというのもある模様。

シャルルマーニュ

こちらの大元は実在した人物だが、あくまでも最初から実在しない『シャルルマーニュ伝説』の登場人物としての側面が召喚されており、ヨハンナとは似た立ち位置にある。

鳶(?)

第1、2再臨時に傍らにいる鳥。体当たりなどでヨハンナをサポートする。

ヨハンナ自身は「鳶(とんび)」と呼んでいるのだが、その見た目はどこからどう見ても梟。しかし、ヨハンナは頑なに鳶と呼ぶ……と思いきや「梟」と呼ぶボイスもある。どっちだ。

タロット関連

オーディン

「吊るされた男(ハングドマン)」のモデルになったとされる神。

アストライア

「正義(ジャスティス)」のモデルになったとされる女神。

ペイルライダー

「死神(デス)」のモデルになったとされる病魔。

関連動画

関連タグ

Fate/GrandOrder Cosmos_in_the_Lostbelt 死想顕現界域トラオム 或る幻想の生と死 ルーラー(Fate)

女教皇

以下『死想顕現界域 トラオム』の中盤&『ヨハンナさんと未確認の愛』のネタバレあり

後世の人によって「不名誉な教皇」として作り上げられた幻想である彼女は、その記憶も曖昧なところがあるようで、上記で言及されている子供を出産するに至った理由である「愛人」に関しても、元ネタである伝説では「彼の服を借りて男装していた」「彼の子を産んだ」とある他は特に詳細な設定がないからか、愛人がいたということは覚えているがどんな人物なのかは覚えていないらしい。彼女自身が言うには「自分は幻想で作られた偽物の教皇だし、"女教皇ヨハンナの愛人"も設定だけで実在しないのでは?」とのこと。

このため「恋愛をしたという設定はあるが実質的には恋愛経験ゼロ」の状態である様子。

言ってみれば「二次元の顔も知らない恋人が設定として存在する」という事なので、考える程闇が深くなるためブラダマンテから「これ以上はやめましょう」と言われる事に。

また伝説によると彼女は教皇に選出されるほど非常に聡明であったとされているが、同時に自身が妊娠しているという認識が無く出産時期の予想がつかない程度の知識でもあったという。

なお、髪色はトラオムクリア後に手に入る礼装「燈る祈りを胸に掲げて」では栗色になっていた。トラオムでは銀髪であったためどちらが地毛なのかは謎だったが、霊基再臨で礼装と同じ服装(第一再臨)⇒一臨と同じ赤系統の服装&髪色、帽子あり(第二再臨)⇒トラオムでの服装&髪色(第三再臨)の順に変化した。結論としては「どちらも正解」ということだろう。

そして本格的な実装となった『ヨハンナさんと未確認の愛』では、特異点で色々あって「らぶらぶはぁとヨハンナ様像」が爆誕。おまけに百年前に悪魔から町を救い、奇跡の業をもってこの像を建てた挙げ句、住民達に「らぶらぶ」「はぁと」という語尾を付ける風習を定着させる。

結果、恋人設定と同じく、自分の知らないところで変な設定を盛られた、まさに悪夢の様な状況に追い込まれる。恋人設定の件と異なりこちらは羞恥&憤死モノなので、ヨハンナへの心的ダメージはトンでもない事になっている。

余談だが、クラスがルーラーだと判明した当時は(細かい話はこちらに譲るが)、エクストラクラスの濫用が問題だと本編で指摘された直後であった。しかし指摘後に最初に実装されたサーヴァントがいきなりエクストラクラスだったという事実により、「カルデア一泊二日の女」を超える「人理出禁の女」というあんまりなネタが発生する羽目になった。

更には、奏章Ⅰ『虚数羅針内界 ペーパームーン』のシナリオ内において、とある食うも作るも両方やるランサーと主人公が初対面ではないことを示す回想にて明らかに件のシーンが使われ、当人にとっては死ぬほど恥ずかしいアレが、カルデア正史年表(便宜上そう呼ぶ)の一部に組み込まれてしまったのである。

"な――—ん―――で―――だ―――!!"

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 【C104新刊サンプル】君と歩む、はじまりの朝【1日目東ヒ24a】

    2024.8.11 コミックマーケット104 1日目(日曜日) 東5・ヒ24a サークル『Tweedia bouquet』 『君と歩む、はじまりの朝』 B6/82P/会場価格1000円 FGOでコンスタンティノス×ヨハンナの現パロ小説短編集3です。pixiv、privatterに掲載済みの作品7篇+書きおろし5篇を収録しています。 表紙や実際の本文などは画像版のこちらよりどうぞ【https://www.pixiv.net/artworks/120674311】 前作『恋が咲いたその先に』 【https://www.pixiv.net/artworks/103890419】 『それは輝く宝石よりも』 【https://www.pixiv.net/artworks/110217869】 も数冊残っていますので、もっていきます。 通販はとらのあな様で予約開始しております。【https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040031174255】
  • FGO二次創作まとめ

    惑いの末

    【Fate/GrandOrder二次】期間限定イベント「ミスティックアイズ・シンフォニー」でのコンスタンティノス11世の行動捏造話。「マネージャーではないが話を聞こう」も、もちろん入ってます。 イベント内容がっつりネタバレしています。 CP要素は一切なし。恋愛ネタを書かない製造ラインからお送りします。 捏造・妄想設定がいつもより多めですので、合わないと思ったら回避願います。
  • FGOシリーズ

    地球最後のマスターは血を焚べる

    ご無沙汰しております。 今回は5年間追っているコンテンツに足を踏み入れようと思います。 日常×メリーバッドエンド 中心の、マスターとサーバントの交流小説になります。 不定期更新です。
  • コンヨハ現パロシリーズ

    【現パロ・コンヨハ】彼女の部屋に本棚が増えた

    コンヨハ現パロ第二弾。シリーズ設定よりは少し先の未来のお話。 同棲している二人ですが、本日は一人不在のようで・・・?お留守番の彼女のお話。 一応シリーズ設定はこちら【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17834846】ですが読まなくても大丈夫です。 表紙はこのはな様からお借りしました。【https://www.pixiv.net/users/7267781】
  • 夜のぬくもりを共有して

    コンヨハはあります。人理に刻め。
  • コンヨハ現パロシリーズ

    【コンヨハ現パロ】彼は空想への得心を得た

    年の差幼馴染コンヨハで、映画をだしにイチャイチャしてるだけです。個人的にコンヨハ映画みたいなシチュエーションが似合う二人と思ってるんですが、ラブロマンスは最高にしてもなんか爆破をバックに車とかでどかんと脱出するアクションラブ映画を超やって欲しいという願望がずっとある。 一応シリーズ設定はこちら【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17834846】ですが読まなくても大丈夫です。
  • 【コンヨハ】言わぬが花は散るか実るか

    カルデアに召喚されたヨハンナのお話。念のためタグ付けてますが、コンヨハというより、ヨ(→?)トラのコン陛下+カルデアのコン陛下が近いです。 サーヴァントとしての在り方については完全に妄想が入っていますので、そういうのが苦手な方はそっと閉じてくださいね。 表紙はナトリ様からお借りしました。【https://www.pixiv.net/users/44728177】
  • コンヨハ現パロシリーズ

    【同級生現パロ・コンヨハ】続きは薔薇の下で

    いつも投稿している現パロとは違う時空の、高校一年生で同級生なコンヨハです。 年の差も好きなんですが同級生も文化祭や制服デートやロマンがあっていいですよね。
  • カルデアのバーにて

    カルデアでのコンヨハ……を書こうとしたもの。甘さは皆無です。あとバレンタインイベントのネタバレが若干ありますのでご注意をば。
  • コンヨハ現パロシリーズ

    【コンヨハ現パロ】それは最高のプレゼントだ

    コンスタンティノス誕生日おめでとう!ということで幼馴染現パロ・コンヨハで誕生日ネタです。 当日こちらにも載せる予定が忘れていたので今さらながら… 他にもprivetterに載せてる作品がまだあるので、ぼちぼちこちらにも載せていきたいとおもいます。 あとヨハンナちゃん!実装おめでとう!!!引くね!!!(素振り) 一応シリーズ設定はこちら【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17834846】ですが読まなくても大丈夫です。
  • マスターを攻略するゲームで遊ぶノウム・カルデアの皆さん

    ダ・ヴィンチ「藤丸君を攻略する無料アプリゲームを作ったよ!」その12

    もしかしたらキャラ崩壊ですね。以前募集したネタを使わせていただきました。ありがとうございました。 エリセが可愛いくてずっと書きたかったのと、ヨハンナのバレンタイン礼装があまりにも『良』すぎたので2人で書きました。これが俗に言う、『俺得』ですね
  • コンヨハ現パロシリーズ

    【コンヨハ現パロ】ハッピーエンドをもう一度

    コンヨハちゃんはロマンチックな完璧プロポーズもいいけれど、こういうのもいいなあと思いまして。 いつもの歳の差現パロです。 一応シリーズ設定はこちら【novel/17834846】ですが読まなくても大丈夫です。
  • コンヨハ現パロシリーズ

    【コンヨハ現パロ】春夏秋冬SSまとめ

    現パロコンヨハシリーズ。年の差幼馴染コンヨハで、春夏秋冬をテーマにしたSSまとめになります。 4作全て付き合っている時間軸です。夏だけちょっとふざけました。楽しかったです。。 一応シリーズ設定はこちら【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17834846】ですが読まなくても大丈夫です 数日おきくらいにたまりにたまったプライベッターの投稿をこちらにも移す予定です。
  • コンヨハ現パロシリーズ

    【コンヨハ現パロ】笑顔の理由

    現パロコンヨハシリーズ。付き合い始めくらいのコンヨハで、ちょっとした嫉妬のお話です。ちょっとしたことでも嫉妬しちゃうの、大人気ないこともあるかもしれませんが、それだけ相手が好きということなので、良いと思うのですよ。 一応シリーズ設定はこちら【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17834846】ですが読まなくても大丈夫です プライベッターへの投稿が溜まってきたので、また年末にかけて順次こちらにも載せていこうと思います。
  • コンヨハ現パロシリーズ

    【コンヨハ現パロ】可愛いひと

    現パロのコンヨハ。付き合っている二人のお話です。約一名酔っぱらって性格が違わない?と思われるかもしれませんが、酔っぱらいなのでご容赦を。 オマケに出てくるモブは三作目の【珈琲一杯に恋ひとつまみ】のモブです。 一応シリーズ設定はこちら【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17834846】ですが読まなくても大丈夫です。 表紙はにぃ子様からお借りしました。【https://www.pixiv.net/users/3563883】
  • 今はただ、想う

    前回と似たようになっちゃった……。でもコンヨハはいます。
  • 月明かりはふたりを照らす 前編

    コンヨハでハロウィンな話を書いてみたいなと思って書いてみたコンヨハ中心のハロウィン風パロ話です。 いざ書いてみたら趣味に走り過ぎて長くなったため、前編・後編にしました。 後編は31日にアップする予定です。 私のご趣味全開なのでそれでも宜しければ。 2023/10/31 後編出来ました→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20941999
  • Fate系 小話集

    主無くとも、人は在り

    久し振りの投稿。最近投稿していなかったので、何か書きたくなったのだ。 それにしても、頭のねじが緩み切ったバレンタインイベントはツッコミどころ満載でしたね。ラブラブヨハンナ様像よ、永遠に。
  • 【コンヨハ】Call me by

    復権界域での記憶を持つヨハンナとカルデアのコンスタンティノスの超短いお話。 べったーの再録です。ちょっとだけ加筆修正しています。 6.5章に狂った人間がノリと勢いだけで錬成したコンヨハです。タイトルは有名な映画のタイトルの半分です。多分続きを書くとしたら残りもう半分がタイトルになるんだと思いますがそれだと別の超有名な映画になってしまうという。 表紙は南瓜様(https://www.pixiv.net/users/82012307)よりお借りしました。ありがとうございます!

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ヨハンナ(Fate)
41
編集履歴
ヨハンナ(Fate)
41
編集履歴