ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

マジレッド「何を企んでるか知らねえが、オモチャの人形みたいなお前なんかには負けないぜ!!」


CV:無し


データ

身長:55m

体重:310t

得意能力:重玉乗り粉砕爆走の芸、邪愚輪具守りの芸と攻めの芸

ニックネーム:止まる事がない破壊王?


概要

禁断の魔法によって生み出され、無機物の身体と生身の魂が混ぜ合わさった恐怖の冥機。

妖幻密使バンキュリア曰く、インフェルシアでも珍しい機械の冥獣らしい。

 

魔人のような上半身に下半身は球状の車輪が付いた三輪車という姿をしており、胸部から下はまるでピエロ玩具を思わせる。その周囲にも紫色の小さな人形のような物がビットの様に複数付き従う。


そのオモチャのような外見に似合わず、ゴーレムはただ破壊のためだけに存在する冥機であり、球状の車輪はビルも簡単に踏み潰し、奇妙な武器で自身を守りながら同時に相手を攻撃する凶悪さだが、真の恐ろしさはその出自にある。

本体を起動させるには少なくとも「300年以上生き続けた冥獣人の魂が必要」とされ、機体と魂の双方が完全に融合した時に初めて「止まる事がない破壊王」としてゴーレムは完成される。

そしてゴーレムは自我を持たず、冥獣人の魂は彼の動力源でしかないため、「自身が何者だったかも忘れ、既に肉体の滅んだ死者となったことも分からなくなったまま、永遠に破壊のためだけに動き続ける存在になる」悲惨な運命が待っているのだ。


劇中でこの機械冥獣起動の贄に選ばれたのは、他でも無い冥獣人コボルトのブルラテスであった。


活躍

魔導神官メーミィがブルラテスの魂を魔法で本体に宿し、赤い空の不気味なマルデヨーナ世界にて起動させる。

異変を察知し、マルデヨーナ世界に駆け付けたトラベリオンに現実世界への侵略を阻止されるも、上記の邪愚輪具攻めの芸でトラベリオンを苦戦させる。


その後、トラベリオンと共にマルデヨーナ世界から現実世界に出現すろと、驚異的なパワーでトラベリオンを追い詰める。

重玉乗り粉砕爆走の芸によって破壊活動に動き出し、駆け付けたマジキングとは比べ物にならない程の戦闘力とパワーで敗退に追い込む。そして変身を解除された5人を踏み潰そうと襲い掛かるが、それを阻止せんとするトラベリオンと再度交戦し、苦戦させる。


絶体絶命のピンチの中、5人の勇気に応えた新魔法マージ・ジルマ・ゴル・ジンガジンによってレジェンドマジレッドマジファイヤーバード、他の4人はマジライオンにそれぞれ変身した為に応戦。

ヘッドライト部分からの光線で迎え撃つが、マジファイヤーバードの両翼からの火球とマジライオンのライオンクローに怯んだ隙に2体はマジレジェンドへと伝説合体を果たし、自身を遥かに上回るその戦闘力とパワーに圧倒される。

そしてスクリューカリバー・ファイヤートルネードを受けて破壊された。


余談

モチーフはゴーレムの他にもピエロ玩具、戦車足のロボットも含まれる。


ゴーレムの登場したStage.31はマジレジェンドの初登場回となった。


関連タグ

魔法戦隊マジレンジャー 地底冥府インフェルシア 冥獣

ゴーレム


ゴーレム兵:『恐竜戦隊ジュウレンジャー』に登場するゴーレム繋がりの戦闘員

ゴーレム(プレシャス)ゴーレムマイナソー:後のシリーズに登場するゴーレム繋がりの戦隊怪人。前者に至ってはすぐ翌年に登場している。


バイオレットゴーレム:『仮面ライダーウィザード』に登場するゴーレム繋がりのプラモンスター

関連記事

親記事

冥獣 めいじゅう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 383

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました