堕天使の泪に、溺れなさい?
概要
TVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』1期10話にて、ダイヤから海の家で提供する料理を、曜・鞠莉と共に任された津島善子。
曜が見るからに食欲をそそる「ヨキソバ」を完成させた傍ら、善子はたこ焼き器を用いてドス黒い何かを作っていた。
その正体は、黒い何か(おそらく食用炭か海苔かイカスミ)を生地に混ぜ、タコの代わりに中身にタバスコを入れたたこ焼きであった。それはたこ焼きなのか。
味
黒澤ルビィ:ピギィィィィィィッ!!辛い辛い辛い!!
…上のルビィの台詞でわかる通り、とにかく辛い。あまりの辛さに浜辺を駆け回っていたほど。
その辛さとネーミングセンスが災いして、鞠莉の「シャイ煮」と共に売れ残りが多く出る結果となってしまった(「シャイ煮」は価格のせいが大きい)。しかし曜の機転により「船乗りカレーwithシャイ煮と愉快な堕天使の泪たち」としてカレーの具に。カレーによって、この料理も起死回生、するか?
挑戦者現る
クックパッドで「堕天使の泪」のレシピを投稿した人(ユーザー名「にこまきランド」さん)が現れた。自宅で食べてみたい方はどうぞ。
公式での展開
商品化
放送終了後、ラブライブ!公式Twitterから、セガコラボカフェで「シャイ煮」とのセットで「堕天使の泪」が発売されることが発表された。10話のワンシーンを切り取ったミニプロマイドがついて1,200円である。なお「堕天使の泪」は1/6の確率で激辛となっているので、ロシアンルーレット形式で楽しむと良いだろう。
そしてさらに
沼津バーガーのコラボメニューとして、「堕天使の宝珠」たるものが販売された。
ただしたこ焼きではなく、ハバネロの辛さがクセになるたこの唐揚げである。値段は750円(税込)。
混沌の深淵より這いよる八股の眷属、業炎の衣を纏いて現世に降臨す―。
その身を喰らう者、その辛炎なる妖力に心身を囚われるであろう―
スクフェス
Aqoursのメインストーリー8章2話で堕天使流リア充奥義、堕天使の涙チョコ大豆Ver.が登場。
ヨハネらしくチョコにハバネロパウダーを混ぜた激辛味でこちらは事前確認をせずいきなり頬張っててしまった曜が犠牲になった。
…むわああああああああ?!
キャッハー辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛ーい!
もともとお寺の子供たちにあげるためのお菓子だったため、花丸から
Aqours存続の危機に陥っちゃうよ
と当たり前なツッコミを受け、ピーナッツをトッピングする案で妥協した。
ちなみに同章4話でも曜は2話のトラウマを引きずっており、バレンタインにちなんだチョコ交換で彼女が作ったチョコブラウニーも警戒してしまっていた(こちらは花丸曰く
ブラックチョコのほろ苦さとしっとりとした食感
の普通に美味しいチョコだった)。
ただし同話では別の人物がとんでもない爆弾を抱えていたわけだが…
関連タグ
ラブライブ!サンシャイン!! 津島善子
たこ焼き 激辛
ヨキソバ シャイ煮(金目鯛のシャイ煮) シューマヨネーズ
黒澤ルビィ 渡辺曜:被害者。