2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

目次[非表示]

CV:関智一

概要

アカレッドゴーカイジャーたちが捜し求めてきたモノ。
そして宇宙最大のお宝を手に入れるために必要な物は以下の通り

作中での描写から考えると、『宇宙最大のお宝への扉』に変化したナビィに巻き付く『34の錠前』を大いなる力が宿った赤色のレンジャーキーで開けて鎖を全て外すと、宇宙最大のお宝が安置されている場所へ行くことができるということなのだが、何故かゴーカイガレオンだけは宇宙最大のお宝の入手に必要な理由は作中で説明・描写されていない。
第49話でその姿が明らかになった。外観は金色に輝くピラミッド型で大人両手で抱え込めるくらいの大きさと重量。
スーパー戦隊の「大いなる力」をこれに使うことにより宇宙を自在に作り変えることが出来ると言う。
ただしその為には、34のスーパー戦隊の存在そのものも「無かったこと」になってしまうという代償を支払わなければならないという。
1度は喜んだゴーカイジャーだったが、その事実を聞いた途端に迷いが生じ、使うかどうかを考えることに。その後第50話で、ゴウシに会ったは「宇宙最大のお宝を使ってザンギャックから地球を守ることはスーパー戦隊の願いでもある」と考えて使おうとするが、同話でザンギャックの襲撃という苦境に立ち向かう地球人たちを見てきた初期メンバー5人が「地球人の心の支えであるスーパー戦隊を無くせない」「過去を変えれば今の自分を否定することになる」という思いで使うのを否定。鎧もそれに同意し、自分たちの力でザンギャックを倒すことを決意し、ゴーカイスピア(ガンモード)の射撃で宇宙最大のお宝を破壊した。

どうでもいいが大切な物の割に強度が低すぎる
そして色や形などがトライフォースになんとなく似ている。

また、この回が放送される約10ヵ月前にコレによく似た出来事とある魔法少女アニメで起きていた。→魔法戦隊マギレンジャー

余談

バスコを倒したことで遂に入手したアイテムだったが、その実態が宿敵の信条である「何かを得るためには何かを捨てなければならない」に沿ったものだったとは、当時のゴーカイジャーは知る由も無かったであろう。何とも皮肉な話である。

関連タグ

海賊戦隊ゴーカイジャー キーアイテム

ひとつなぎの大秘宝:未だ正体が判明していない元ネタの1つだが、使う代償の内容上、宇宙海賊達の苦労に全く見合わなかった、宇宙最大のお宝と違い、作者からルフィ達の苦労に見合うだけの形ある宝が用意されている事が明言されている。
トライフォースとあるゲームシリーズにおけるキーアイテムで、前述通りが似ているだけでなく、『使用者の望むままに世界(宇宙)を創り変えることができる』という大それた効果を秘めているのも共通している。そのため宇宙最大のお宝の元ネタの1つとも言える。

カナエマストーン終わりの手裏剣:いずれもスーパー戦隊作品における重要アイテムで、使用者の願いを叶える効果を秘めており、特に終わりの手裏剣は宇宙最大のお宝同様『使用者の望むままに世界を終わらせることも創り変えることもできる』と効果の規模がとても大きい。

関連記事

親記事

大いなる力 おおいなるちから

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 10023

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました