ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

日本首都であり、1400万人以上の人口と16万人以上の職員を抱える東京都

経済規模も庁内予算も世界有数であり、その額はオランダノルウェーの国家予算に匹敵する。東京都知事選挙には1回あたり約50億円の経費がかかる。


内閣総理大臣と違い直接都民に選ばれるという事もあり、その頂点たる東京都知事に就任する事は単なる権力名誉に留まらず、その後の国政をも左右するとされる。


よってそのための選挙もまた大変重要な戦いと位置付けられ、各政党は自陣に有利と思う候補を名に暗に全力で支援し、マスコミ各社もその様子を全力で報道する。

こうして日本全国がこの選挙の行方を見守る構図ができ上がる。


古くは美濃部亮吉が革新知事の代表格として知られた。その後鈴木知事時代は長期政権となり注目が薄れるが、青島幸男石原慎太郎とタレント知事が続き話題となる。そんなわけで現在に至るまで有力候補はタレント候補やテレビ出身候補が多い。

2012年の石原慎太郎の辞任後は、その後任達の不祥事による短期間での辞任と再選挙が相次いだため、その候補者擁立を巡るゴタゴタまでもが一種のエンターテインメントと化した。


インディーズ候補も古くから存在しスルーされていたが、動画サイト時代になった2007年に外山恒一の政見放送が大きな話題になり、インディーズ候補の聖地となった。

さらに政治目的があまりなさそうな売名目的のインディーズ候補達も登場。元々10人以上の立候補は珍しくない選挙だったのだが、近年は増々増加しており、2020年の選挙では22人、2024年の選挙では更に倍以上の56人を数えている。

内容も、怪文書一発芸程度は当たり前、刑法175条わいせつ物頒布等の罪)等に挑戦するチキンレース的な候補者も出てきて、別の意味での注目を高め続けている。

元凶となった外山は「私のせいですみません」「深く反省して、現在では、いっそ都知事選なんかやめてしまおうと広く呼び掛けているところです」と語る


過去話題になった候補者と主な経歴編集


後だしジャンケンの法則編集

都知事選挙において、告示日間際に立候補を表明した候補者は当選するというジンクスがある。

実際、青島氏は告示13日前に、石原氏は15日前に、猪瀬氏は8日前に、舛添氏は9日前に立候補を表明し、それぞれ当選している。

これは、直前に立候補すれば有権者の印象に残りやすいうえ、対立候補からのネガティブキャンペーンを受けるリスクが低いからである。


なお、2016年7月の都知事選では後だしジャンケンの法則は成立していない。告示日の少し手前で立候補表明を行った候補者がいた中、6月中に立候補を先に表明した小池氏が当選を果たしている。


歴代都知事編集

氏名在任期間
初代~3代安井誠一郎1947年~1959年
4代~5代東龍太郎1959年~1967年
6代~8代美濃部亮吉1967年~1979年
9代~12代鈴木俊一1979年~1995年
13代青島幸男1995年~1999年
14代~17代石原慎太郎1999年~2012年
18代猪瀬直樹2012年~2013年
19代舛添要一2014年~2016年
20代~22代小池百合子2016年~

関連記事

親記事

選挙 せんきょ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 39682

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました