ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

無限連鎖カード

むげんれんさかーど

無限連鎖カードとは、特撮テレビドラマ『救急戦隊ゴーゴーファイブ』に登場するアイテムの一つ。
目次 [非表示]

概要編集

第37話から登場する、災魔一族強化アイテムの一つである特殊なカード

幹部の一人である呪士ピエールの家に代々伝わる秘宝で、ウロボロスのように互いの尾を咥えた二匹の蛇が、「」の記号を象った絵柄が特徴である。

通常の災魔カードと併用してサイマ獣を召喚し、そのサイマ獣を無限連鎖サイマ獣とすることが可能であり、この無限連鎖サイマ獣には共通して、胸にカードの絵柄と同じ紋章が浮かび上がるという特徴を有する。


同じく特殊カードの一種であるゴレムカードとは異なり、サイマ獣の姿や能力・特性を直接的に変化・強化させるような類の物ではないが、一方で「一度受けた攻撃を記録する」「記録された攻撃を受け付けなくする」という特性をサイマ獣に付与する効果を持つ。また攻撃を記録するのに合わせて、カードの絵柄自体もジグソーパズルのピースが埋まっていくかのように、段階的に赤く染まるようになっている。

そしてこのカードのもう一つの特性である「再利用が可能である」という点と合わせることで、例え無限連鎖サイマ獣が倒されたとしても、残ったカードさえ回収できれば他の災魔カードとの併用で新たな無限連鎖サイマ獣を、それも当初からそれまで受けた攻撃の耐性を備えた状態で生み出すことが可能となる。


このようにサイマ獣を倒すための攻撃が、逆にサイマ獣を無敵に近い状態へと敵自らの手で導くという、まさしく災魔にとっては切り札も同然なアイテムであったが、早い段階でゴーゴーファイブにこのカードの存在が知られてしまったため、無限連鎖のサイマ獣とは「戦わない事が一番の対抗策」という結論をナガレに打ち出されてしまい、激闘の末に龍戦士サイマ獣リザーデスもろとも太陽へと投げ込まれる形で、無限連鎖カードそのものも焼却・消滅の憂き目に遭った。


余談編集

実はスーパー戦隊シリーズにはこのアイテムへの特効効果を持つ必殺技が複数存在しており、それがゴレンジャーストーム・ニューパワー作戦ゴレンジャーハリケーン、そしてビッグボンバーである。いずれも攻撃に移るまでの流れこそ毎回同じであるものの、肝心の攻撃内容が「弱点などの確実に相手を始末できる物へと変形・変異する」という非常に殺意の強い仕様なので毎回変わる上に同じ攻撃は二度と出てこないも同然なため、「受けた攻撃を記録し耐性を付与する」このカードの特性が実質意味をなさないだけでなく、このカード自体をピンポイントでサイマ獣より先に撃破できる可能性も否定できないのだ。


関連タグ編集

救急戦隊ゴーゴーファイブ

災魔一族 サイマ獣 無限連鎖サイマ獣

再生カード ゴレムカード


ゴーカイジャーゼンカイジャー:いずれも12年後22年後に登場するヒーロー達だが、使用するアイテムの関係で、歴代のスーパー戦隊の数だけ攻撃の手札が存在すると言ってもいいので、前述のゴレンジャーストーム・ニューパワー作戦やゴレンジャーハリケーン、ビッグボンバーほどではないが無限連鎖カードの特性が事実上意味をなさない。


バッファローネジレ2年前に登場した類似例。こちらは本願が倒された後で再利用ができないため下位互換となる。

カラクリキュウビ16年後のスーパー戦隊シリーズにおける後年の類似例。


千年の邪気:厳密な原理等は異なるが、戦いを重ねる毎に怪人を強化していく、という点では同じである。


八握剣異戒神将魔虚羅:こちらも1度受けた攻撃を記録し、適応・解析する形で対処するが、2度目以降を完全に無効化するわけではない。一方、自身の攻撃を防がれた防御に対しても適応・解析が可能で、2度目以降の防御を貫通出来てしまう性質を持つ。

関連記事

親記事

呪士ピエール じゅしぴえーる

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 331

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました