ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「誰かが貧乏くじ引かなきゃなんねぇんだよ…!」


演:佐々木蔵之介

概要編集

ゴジラ-1.0』の登場人物。

新生丸」の艇長。





以下、本作品のネタバレ注意






















戦後、復員省のもとで特務に就いている特設船「新生丸」の艇長。戦時中に日本軍米軍が近海にばらまいた機雷を処理する任務に就いている。性格はお節介で熱血漢そのもの(若干うるさいのはご愛敬)。戦時中に海軍工廠で兵器開発をしていた乗員の野田健治を「学者」、同じく乗員で見習いの水島四郎を「小僧」と呼んでおり、逆に自身は野田と敷島から「長さん」、水島から「艇長」と呼ばれている。


主人公の敷島浩一が職を探して「新生丸」にやって来た際は、船乗りではなく航空兵だと聞いて役に立たないと落胆していたが、初日の仕事で13ミリ機銃を用いた機雷処理を見事成功させた敷島の腕に関心し、認識を改める。その後も仕事を重ねるうち、野田や水島とともに敷島との親交を深めていくこととなり、敷島と大石典子との関係にも気を揉んでいた。敷島家に訪れた際は明子を自身の膝に迎えていたが、小説版ではこのことについて「子供好きらしい」と記されている。


また、木造小型船でゴジラを足止めせよという無謀な命令には皮肉を言いながらも、「東京湾が火の海になるのを見たくない」「誰かが貧乏くじを引かなければならない」と、一見自己犠牲的に見える言葉を口にしている。

しかし実際に現れたゴジラは到底「新生丸」で太刀打ちできる相手ではなく、その際は「こりゃいくらなんでも無理だ」と素早く退却を決断しており、たとえ誰かの為だとしても無駄な犠牲を良しとはしない信条の持ち主である事が見て取れる。

戦闘機でゴジラを誘導しようとする敷島に対しても、彼が内心刺し違える覚悟でいることを察したのか、「明子を一人にするな」と釘を刺している。


終盤、水島が大量のダグボートを引き連れて現れた際には「恐れ入り谷の鬼子母神だァ!」と当時の人でも使ってるかわからない江戸時代の町人言葉を使って称賛している。



余談編集

  • 「新生丸」の4人とは、ゴジラとの遭遇から海神作戦に至るまで共に戦い抜いた戦友であるが、彼のみ戦時中の身分が「戦争経験者」を匂わせるセリフを除いて明言されておらず、如何なる経緯で「新生丸」で艇長の任を受けたかも語られない(元技術士官の野田が逆に経緯が都度語られるにもかかわらず)という、何気に謎の多い人物でもあった(小説版での「俺達以外は皆……」「ええ、元海軍士官の皆さんです」という会話の言い回しから士官ではない可能性も考察されていた)。
    • 長らく謎であった秋津の身分だったが、2024年5月1日に発売されたBlu-rayBOXに特典として同封されているブックレット「特設災害對策資料綴」によると、秋津の最終階級は「兵曹長」と記載されており、元海軍准士官であった事が判明した(日本で兵曹長という名称の階級は日本海軍にしか存在ない。なお、日本陸軍では准尉の階級が兵曹長に相当する)。
    • また、2024年5月末発売の、本作品の公式完全記録集であるTHE RECORD OF G-1.0にて、秋津は新生丸に戦時中から艇長として乗船しており、関東近海の機雷掃海を海進丸と共に行っていたことが判明している。
  • 名字の「秋津」は、日本列島の古い呼び名の1つ「秋津島」でもある。これは主人公・敷島浩一の「敷島」が日本の古い呼び名をしている点と同じである。また、同じく戦後日本が舞台の不毛地帯では、佐々木氏は元軍人で僧侶の秋津清輝という「秋津」姓の役を演じている。
  • 明子役の永谷咲笑女史は撮影中、緊迫した雰囲気の中だったこともありよく泣き出してしまったが、何故か佐々木氏に抱かれるシーンでは静かだったという。山崎監督からは「やっぱりイケメンだから…。」と言われている。
  • 秋津を演じた佐々木氏は、これまで映画版20世紀少年シリーズなどに出演していたが、ゴジラシリーズひいては日本を代表する特撮映画シリーズへの出演は、本作が初となる。
    • また、佐々木氏と敷島を演じた神木隆之介氏は20世紀少年において、ともだちの大人と中学生時代をそれぞれ演じているほか、20世紀少年にもゴジラシリーズ(ゴジラの息子など)が、物語の重要な伏線の一つとして引用されている。因みに20世紀少年には、本作同様戦後まもなくの日本を舞台とした漫画、『鉄人28号』から由来したと思われる敷島教授という人物も登場する。
  • 佐々木氏は2011年夏に沖縄にて小型船舶免許1級を取得しており、新生丸のシーンは実際に佐々木氏が操舵を行っている。
  • 秋津のセリフ「誰かが貧乏くじ引かなきゃなんねぇんだよ…!」は『ゴジラ-1.0』を象徴するセリフとも言えるが、山崎監督は「シン・ゴジラの次に国産ゴジラを撮る」という大役について同じような心境だったとパンフレットで語っている。



関連タグ編集

ゴジラ-1.0

新生丸

やったか!?

恐れ入谷の鬼子母神

関連記事

親記事

新生丸 しんせいまる

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 51010

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました