綿月姉妹の紺珠伝
わたつきしまいのかんじゅでん
東方Projectに登場する綿月豊姫、綿月依姫の二人(綿月姉妹)にまつわる二次創作の一つで、『東方紺珠伝』で語られた月での騒乱の際に月の民である豊姫、依姫の二人がどのような行動をとっていたか、またはどのような状態にあったかなどを想像するというアプローチである。
『紺珠伝』における月の都は純狐らの攻撃からの防衛手段として民たちには秘密のままに都全体が「 凍結 」し、住民はこちらも本人たちの知らぬうちに精神だけが夢の世界に退避するという月の都全体に及ぶ動乱のさなかにあった。
同作中では稀神サグメがこの危機に対処する様子が描かれており、そこには同時に月の「 賢者たち 」の意思がある事が語られている。
一方で『紺珠伝』本編中では豊姫、依姫の両者は登場しておらず、『東方儚月抄』で語られた依姫配下の月の防衛部隊も登場していない。
『紺珠伝』において主人公らが地上から夢の世界を経由して月の世界に至った際にはすでに月の都は凍結した状態で住民は誰もおらず、サグメだけがこの地で主人公らに出会っている。
『儚月抄』では依姫は「 戦闘要員兎達 」の戦術指南、豊姫は「 地上との通路と使者の兎の先導 」をそれぞれ担当していると語られており、共に月の都を守る存在であると語られている。綿月家そのものも「 地上の監視 」を担うとされるなど月の都を守る立場にある事が語られている。
これらの要素も含め、月の都の危機である『紺珠伝』の頃の月において二人がどのような位置づけにあったかがファンの間でも様々に考察されている。
豊姫はかつて第二次月面戦争(『儚月抄』)の発生前、その能力の故であるためか静かの海にて「 風 」に乗るいずこからかの「 穢れ 」を感知し、その「 穢れ 」の出所について月の都の内外の両面に視点を向けて異変の気配を察知して思考を巡らせるなど鋭敏な感性をもつ事が語られている。
依姫については第二次月面戦争以前、八意永琳からの何者かによる月への介入があるとの情報を受けて月の都の防衛のために配下の戦力を鍛え、実際の騒動に際しては最前線にも立った。
また本格的な騒乱が起こる以前には、月の都に現れた穢れた「 鴉 」を共に追い、これを処理しているなどその行動は一貫して月の都の防衛に志向している。
「 穢土に生まれ、悪心に操られし穢身、お前の浄土はここではない! 」
(豊姫、『儚月抄』。月に侵入した「鴉」に対して)
そして二人を軸として月の都に類が及ぶ事なく騒動が解決され、その後には永琳から授けられた智恵もあって博麗霊夢の神降ろしを通して月の社会において自らに掛けられた嫌疑を晴らすべく行動した。
このように豊姫と依姫の二人ははかつて月の都を脅かす者と対峙した経験をもち、秘蔵の逸品を失うという予想外の損失はあったものの月の都を守ることに成功している。
しかしながら、『紺珠伝』で純狐が採った方法はそもそも「 月の民には手が出せない方法 」(サグメ評、『紺珠伝』)であり、今回の純狐の攻撃はまさに「 知恵比べ 」となった。『紺珠伝』での純狐の攻撃は激しく、その様は「 穢れに満ちた都の外には行けないどころか見る事もできなかった 」(『東方外來韋編』)という程であった。
これは例えば月の民が戦闘に類する行為で実際に侵攻を受けた静かの海などの現地に赴いて対処できるようなものではなく、そもそも戦いの準備のために現地を観測する事すら不可能だったようである。
一方遷都計画の具体的なプランである幻想郷への遷都において必須となる「現地の浄化」とその後の「移住」については豊姫の二つの要素が関連をもち得る。即ち、「 森を一瞬で素粒子レベルで浄化する風を起こす扇子」と「海と山を繋ぐ事が出来る」能力である。
豊姫が能力や所有するアイテムなどで地上の穢れを祓い、夢の世界に逃れていた月の民を肉体を伴って地上へと降ろす、という事も可能なのかもしれない。
天津神による、現代的な天孫降臨のエクソダスバージョンといったところだろうか。
ただし幻想郷への遷都はその地と繋がる「外の世界」、引いては「 惑星 」そのものの浄化を行う事ともなり、このジェノサイドは望まれてはいなかった(『紺珠伝』、『外來韋編』)。
依姫と豊姫、あるいは依姫の配下の月の防衛部隊はいずれも『紺珠伝』での月の異変とその対応への文脈において某かの点で極めて相性が悪かった様子でもある。
『紺珠伝』での騒乱は、『紺珠伝』作中の時間で突如発生したものではない。
遡る事「 半年前 」にはすでに純狐の攻撃に窮した月の都の賢者たちが「 遷都計画 」を練り、サグメがその実行のためのパワーストーン(オカルトボール)を生み出す事態となっており、この影響は幻想郷側では『東方深秘録』で語られたところの宇佐見菫子による「 深秘異変 」(『東方茨歌仙』)に結びついた。
『紺珠伝』における月の都への攻撃はある程度長期にわたるものであり、二次創作などでは後に『紺珠伝』で語られる時間軸に至る、『紺珠伝』以前の豊姫や依姫の姿も想像されている。
例えば純狐の攻撃を素早く察知した豊姫や、豊姫の知らせをうけて月の都の防衛のために戦力を鍛錬する依姫、といった姿がその一例で、ここから『紺珠伝』時点では語られていない二人とサグメとの関わり、あるいは作中で具体的なキャラクターとしては語られていない月の「賢者たち」との関わりなどを想像するアプローチもある。
ここからは月の都における綿月家の位置づけをはじめ、豊姫や依姫を通して月の都におけるサグメの位置づけ、民が退避している月と地上を繋ぐ夢の世界に住まうドレミー・スイートとの関わりなどにも視点を展開するという、豊姫や依姫だけでなくその他の月に関連するキャラクター達にも心を寄せる広範な想像へとつながる事もある。
さらに『紺珠伝』以前に二人は純狐らと出会っていたのか、という点も考察のポイントであり、もしも『紺珠伝』に至る経緯において二人、または二人のいずれかが純狐と出会い対話する機会があったならばどのような出会いがあったか、という事柄についても二次創作において様々なアプローチで考察が展開されている。
そして『紺珠伝』へと至る間、その後の『紺珠伝』エピソード中の時間軸において二人がどのような状況にあったのかが想像されるのである。
一例としては、他の月の民同様に眠りにつき、夢の世界で起死回生の一手を模索しているというアプローチや眠りには就かずサグメとは別の形で月の都の守りに当たっていたというアプローチなどがある。また月の防衛というこの時点においても、サグメと接触する様子も想像されている。
その際にはいずれの場合でも『儚月抄』で語られたような永琳への信頼が根底にあり、かつて「 八意様から頂いた未来 」(『儚月抄』)を胸に第二次月面戦争に臨んだ時のように今回の騒乱にもあたる姿も想像されている。
「綿月姉妹の紺珠伝」と並行して想像される事があるのが、『儚月抄』の一件によって綿月家に匿われたレイセンの動向である。
レイセンは『儚月抄』において依姫の防衛部隊に組み入れられており、作中では豊姫の命受けて永琳宛ての書簡を準備したり豊姫とともに地上へと降りたりするなど、綿月の二人と密に行動を共にした。
レイセンもまた豊姫や依姫とともに『紺珠伝』作中では登場しておらず、先述のような『紺珠伝』に至る時間や『紺珠伝』時点でレイセンがどのような行動をとっていたのかが二次創作においても様々に想像されている。
その想像の一つとして、上記の『紺珠伝』最中の依姫や豊姫と同様に例えば夢の世界へと退避せずに実際の月の都で行動を続ける豊姫や依姫らに従っているとする想像にも関連して、レイセンが独自の能力で二人をサポートとするというアプローチもある。
レイセンは玉兎であり、玉兎はその「 大きな耳 」で「 別の兎の念を受信する 」ことができる。
本人曰く、「 みんなが普段考えている事が風の噂で耳に入ってくる 」(『儚月抄』)。
『紺珠伝』では夢の世界に退避した精神世界的存在となった月の民の間で「ここは本当の月の都ではないのではないか」との「噂」が立ち始めており、この噂が月の民の精神を不安定にさせていた。
このような状況にあって、レイセンが夢の世界から流れてくる噂を介して月の民たちの今の情報を得るという情報要員のような位置づけとして活躍すると捉えるものもあるのである。
また、『紺珠伝』前日譚のレイセンに関するエピソードの想像として特徴的なものに、同じく玉兎である清蘭や鈴瑚との関わりを想像する、というものもある。
『紺珠伝』時点ではその接触の有無は不明であるが『紺珠伝』以前にそれぞれが出会っていたら、あるいは『紺珠伝』において別々の道を歩むこととなった(あるいは別々の道を選んだ)互いをどう思うか、などが想像されている。
レイセンは月での役務に辟易して一度地上に降り、後に月の都へと帰った身であるが、鈴瑚などは逆に興味を惹かれた地上に残る事を選んでいるなど、その心の内は対照的である。
先述のように豊姫や依姫の『紺珠伝』を想像するというアプローチは『紺珠伝』で登場したキャラクターたち、または『紺珠伝』に関連したキャラクターを想像することにもつながる。
上記の例以外では『儚月抄』以前にその元を離れた鈴仙・優曇華院・イナバと依姫や豊姫との月での再会、『儚月抄』で出会った霊夢や霧雨魔理沙との再会、かつて月と地上とで別々の道を歩むこととなった大和の神や土着神の巫女である東風谷早苗との出会いなども想像されている。
さらに『紺珠伝』の騒動以後、一仕事終えた豊姫や依姫が安息や心の癒しを求めて地上の永琳の元を訪れるといったアプローチもあり、これは『月のイナバと地上の因幡』で語られたような月と地上のフランクな交流を感じさせるものともなり得る。
この他では『紺珠伝』にまつわる様々なアプローチの一つにこの月にまつわる騒動の裏で八雲紫が楽しそうにこれを眺めている、というものもあり、ここに『儚月抄』で直接紫に関わった豊姫が再び紫の元を訪れる、という想像もある。
「綿月姉妹の紺珠伝」というアプローチが、「関係は深いながらも作品本編中では語られなかったキャラクターの動向を想像する」という試みであるとき、これは豊姫や依姫と同様に月の都の関係者である面々が、「『儚月抄』、あるいはさらにそれ以前の頃にはどのようであったのか」という想像にも共感する。
二次創作では『紺珠伝』から『儚月抄』、または永琳などが関わった『東方永夜抄』、はたまたさらにそれ以前のエピソードへとさかのぼってそれぞれのキャラクターの姿を想像するものもある。
例えば『紺珠伝』の面々がかつて月にもたらされた異変が語られた『儚月抄』の際にはどのような状況にあったのか、どのような行動をとっていたのかなどを想像するものもあり、サグメを例に「綿月姉妹の紺珠伝」と対比して例えるならば、「稀神サグメの儚月抄」などといった様子である。