ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

RR(遊戯王)

8

れいどらぷたーず

RRとは、トレーディングカードゲーム『遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ』に存在するカテゴリーの1つである。英語名は「Raidraptor」。アニメ及び漫画『遊戯王ARC-Ⅴ』において黒咲隼が使用した。

概要

トレーディングカードゲーム遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ』において、「ザ・シークレット・オブ・エボリューション」より登場したカテゴリーである。

属するモンスターの見た目の特徴は「機械と融合したかの様な鳥類」となっている

名前の由来はRaid(襲撃する)とRaptors(猛禽)から来ている


特徴

共通点として、種族は鳥獣族で闇属性に統一されていて、メインデッキに入るモンスターは多くがレベル4である。

これらは展開力、サーチ(デッキから手札に新たなカードを加える事)能力に優れていて、罠カード等でモンスターを守りつつ、これらの効果を利用してエクシーズモンスターへと繋げて行くのが基本的な戦術となっている。

そして専用のエクシーズモンスター「特殊召喚されたモンスター」を倒す能力に特化している。


更に、RR専用の魔法カード罠カードの他に専用のRUM(ランクアップマジック)まで兼ね揃えている(RUMとは、エクシーズモンスターをより高いランクのモンスターへと進化させる事が出来る魔法カードの事)。

それらのRUMは多くが速攻魔法なのでセットしておけば相手のターンにも扱えるだけでなく、何処ぞの七皇の様に墓地からランクアップだけでなく、挙句の果てには果てには何処ぞの融合よろしく相手のエクシーズモンスターを奪い取ってランクアップさせるというとんでもない芸当も行える。

RRの真骨頂はRUMによって次々ランクアップ・エクシーズ・チェンジを重ねることで呼び出される強大な高ランクのエクシーズモンスターにこそある。


第11期のPHRAにおいて、幻影騎士団と共に新規が登場。


「RR」モンスター一覧

効果モンスター

レベル1


レベル3


レベル4


レベル6


エクシーズモンスター

ランク3


ランク4


ランク5


ランク6


ランク7


ランク8


ランク10


ランク12


ランク13


リンクモンスター

リンク2


「RR」魔法・罠カード一覧

魔法カード

通常魔法

  • RR-コール

永続魔法

  • RR-ネスト
  • RR-ルースト

罠カード

通常罠

  • RR-リターン
  • RR-レディネス
  • RR-グロリアス・ブライト
  • R・R・R(ルール上『RR』カードとしても扱う)

カウンター罠

  • RR-ファントム・クロー

「RR」に関するカード一覧

「RR]」専用の「RUM」カード

通常魔法

速攻魔法


原作・アニメでの活躍

アニメ『遊戯王ARC-V』にて黒咲隼が使用。

特殊召喚モンスター打倒の効果は彼が融合召喚の使い手と対抗している所からきていると推測される。

漫画版でも黒咲隼が使用している。


関連タグ

遊戯王 遊戯王OCG

闇属性 鳥獣族 エクシーズモンスター

遊戯王ARC-V 黒咲隼

幻影騎士団 [レイダーズ(遊戯王)]]

 猛禽

遊戯王OCGの特殊カテゴリー一覧


外部リンク

遊戯王カードWikiにおける「RR」の項目

ニコニコ大百科における「RR(遊戯王)」の項目

アニヲタWiki(仮)における「RR(遊戯王OCG)」の項目

概要

トレーディングカードゲーム遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ』において、「ザ・シークレット・オブ・エボリューション」より登場したカテゴリーである。

属するモンスターの見た目の特徴は「機械と融合したかの様な鳥類」となっている

名前の由来はRaid(襲撃する)とRaptors(猛禽)から来ている


特徴

共通点として、種族は鳥獣族で闇属性に統一されていて、メインデッキに入るモンスターは多くがレベル4である。

これらは展開力、サーチ(デッキから手札に新たなカードを加える事)能力に優れていて、罠カード等でモンスターを守りつつ、これらの効果を利用してエクシーズモンスターへと繋げて行くのが基本的な戦術となっている。

そして専用のエクシーズモンスター「特殊召喚されたモンスター」を倒す能力に特化している。


更に、RR専用の魔法カード罠カードの他に専用のRUM(ランクアップマジック)まで兼ね揃えている(RUMとは、エクシーズモンスターをより高いランクのモンスターへと進化させる事が出来る魔法カードの事)。

それらのRUMは多くが速攻魔法なのでセットしておけば相手のターンにも扱えるだけでなく、何処ぞの七皇の様に墓地からランクアップだけでなく、挙句の果てには果てには何処ぞの融合よろしく相手のエクシーズモンスターを奪い取ってランクアップさせるというとんでもない芸当も行える。

RRの真骨頂はRUMによって次々ランクアップ・エクシーズ・チェンジを重ねることで呼び出される強大な高ランクのエクシーズモンスターにこそある。


第11期のPHRAにおいて、幻影騎士団と共に新規が登場。


「RR」モンスター一覧

効果モンスター

エクシーズモンスター

「RR」魔法・罠カード一覧

魔法カード

通常魔法

  • RR-コール

永続魔法

  • RR-ネスト
  • RR-ルースト

罠カード

通常罠

  • RR-リターン
  • RR-レディネス
  • RR-グロリアス・ブライト
  • R・R・R(ルール上『RR』カードとしても扱う)

カウンター罠

  • RR-ファントム・クロー

「RR」に関するカード一覧

「RR]」専用の「RUM」カード

通常魔法

速攻魔法


原作・アニメでの活躍

アニメ『遊戯王ARC-V』にて黒咲隼が使用。

特殊召喚モンスター打倒の効果は彼が融合召喚の使い手と対抗している所からきていると推測される。

漫画版でも黒咲隼が使用している。


関連記事

親記事

子記事

もっと見る

兄弟記事

もっと見る

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • ブロリー達の架空デュエル 特別編(EXTRA)

    EXTRA1「ファーストデュエル!黒咲vs零、エクシーズ対決!」

    今回は、Colvo@労働者さん【https://www.pixiv.net/member.php?id=8884812】との3連続コラボです!今回は遊戯王-Saber-【https://www.pixiv.net/series.php?id=874639】の零君とコラボします!秀才を迎え撃て!反逆の隼よ! グダグダな編集、キャラ崩壊、オリキャラあり、誤字、脱字、そしてプレイングミスがあったら遠慮なく教えてくださいお願いします。ついでにアドバイスもお願いします。 第2回→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9830130 第3回→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9852444
    20,165文字pixiv小説作品
  • 終焉の奏鳴曲

    先日ツイタチさん(https://www.pixiv.net/users/8263299)、ジブラルタル吉田さん(https://www.pixiv.net/users/13464564)とお題を出し合って作品をかく企画をしまして、その時の小説となります。 私はジブラルタル吉田さんから「ダークな話」とのリクエストを受けて、レイダーズ(幻影RR)小説です。 アルティメットファルコン中心に捏造過多。最後にちょっとだけBLっぽくなります。バッドエンド注意。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

無料で読めるpixivノベル人気作品

  1. ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息(ヤンデレキャラ)を狙います

    読む▶︎
  2. あの日助けた幼い兄妹が、怒濤の勢いで恩返ししてきます

    読む▶︎
  3. 僕たちは番じゃない

    読む▶︎

pixivision

カテゴリー