ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

※注:この項目にはゲーム『アズールレーン』の重大なネタバレが含まれます。


CV:春日望


概要編集

「本部から遣わされた『特殊作戦の補助システム』」と名乗っており、「主機」と接続して指揮官を戦闘や探索のサポートを行っているが、その正体は謎に包まれている。


ゲーム本編では、唯一艦船以外でCVのあるキャラクターでもある。(セイレーンですらCVはない!)


無表情な立ち絵通り、普段は淡々とした話し方をするが、

感謝や謝罪の際には感情を込めた声を発する。

また、なぜかアザラシに対しては、気分を高揚させたりしている。


敵なの味方なの


その胸は平坦であった。また、ロングスカートでパンツが確認できない。


TB


2023年9月9日に開催された6周年イベント一日目では、彼女を主体としたスチルが何枚か公開された。

中には、母港の艦船達に負けず劣らずの大人体型に成長した姿も見受けられる。

そちらの姿では、笑顔を見せたり、恥じらっていたりと、感情も豊かになっている。

ちなみに、ちゃんと「TB」のネームカードを携帯しているので、別固体というわけではないようだ。


しかし、スチルに対するコメントを含めて、一切これ以外の情報は報じられていない。

指揮官の間では、「開発中のTBメーカーなのではないか?」と囁かれている。






TBめーかー

そして2024年1月、「TB育成」というまんまなコンテンツが実装された。育成結果によってTBはより感情豊かになり、見た目も成長する。結果次第では本当に大人体型になったりもする。もうぺったん娘なんて言わせないとばかりの変容ぶりである。

しかもこれに連動して「特殊秘書艦」としてホーム画面に呼べるようにもなった。半分プレイアブル化したと言ってもいいかもしれない。


関連項目編集

関連タグ

アズールレーン セイレーン作戦 セイレーン(アズールレーン)

META(アズールレーン)























正体編集

この先、アズールレーンの根本的なネタバレが含まれる可能性があります。





























読者諸君に、ぜひ見ていただきたい画像がある。


物語を観測する者


これはTBではない。

この画像は、TBが初めて現れる半年以上前に投稿されたもので、もちろん当時TBなんてものは誰も知らない。


これは、セイレーン最上層端末、兼セイレーンの本体ではないかと言われている存在、すなわちセイレーン側のボス、オブザーバー零である。









TBちゃん!!!!!!!!!!!



実はTB登場当時より、その不気味なほどの酷似から、「TB=オブザーバー零」との説が騒がれている。


正直、TBの見た目というのは、分厚いマントを脱ぎ捨てたオブザーバー零としか言いようのない代物である。髪型、肌や目の色、特徴的なメッシュに至るまで、ことごとくオブザーバー零そっくりな姿に、当時から「アズールレーン上層部がセイレーンの手に墜ちた」とか「誰かがセイレーン上層部と内通している?」など大騒ぎになった。

また、TBにセイレーンのことを質問すると、「接続が切れた」などと露骨に誤魔化されることもあるために、TBとオブザーバー零が無関係だと仮定すると、あまりにも不自然な言動が散見されている。


しかしながら、セイレーン作戦に参加している艦船達からは、(少なくともアズールレーン側には)存在を受け入れられており、「ちゃん」付けで呼ばれて可愛がられている様子。両方の姿を知っている人物がいないからだろうか…?





骸骨指揮官とエンタープライズ 1161


もちろん、一部の艦船もセイレーンとの関連を疑っていた。…が、後にTBがセイレーンからジャミング攻撃を受けるという想定外の事態が発生したことで、「TB=セイレーン」との構図が(表面的にだが)崩れることとなった。










では、仮に本当に、『TB=オブザーバー零』なのだとして、なぜセイレーンのボスたるオブザーバー零が、ここまで露骨に指揮官たちに接触を試みているのだろうか?

そして、2024年に実装された「TB育成」は、一体何を意味しているのだろうか?

そしてこれらは、オブザーバー零の本来の行動目的たる、「セイレーンの使命」とどう関わってくるのだろうか?

その全ては、今なお謎のままである。












ぐんそーさんのゆっくり艦隊進撃録 Part5後編


TBとは結局何者なのか?その正体はいまだに不明である。


もう少し踏み込んだ話編集







セイレーンオブザーバー零などの該当項目も参照していただきたいが、そもそもセイレーンが侵略してきた理由=「セイレーンの使命」には理由がある。




かつてセイレーンの故郷は、「エックス」とも呼称される正体不明の知性体による侵略戦争で滅ぼされており、故郷を永遠に喪ったセイレーンは、自分たちの最後の司令官たる「審判者」なる人物の遺言に基づき、いつか必ず「エックス」に復讐し、かつ「エックス」を滅ぼし得るだけの戦力を求め、全宇宙、全並行世界の文明に干渉しているのである。

「いつかの未来」のために「過去と現在」を犠牲にするその姿はしばしばキュゥべえにも例えられるが、セイレーンとしてはキュゥべえのような実現性の低い回りくどい方法よりも、より手っ取り早く、よりはっきりわかりやすく技術革新が起こりやすい方法…すなわち戦争という手段でもって、無理やり文明に干渉し、これを異常発展させようと目論んでいるわけである。自壊を目的としていないだけセレブロよりはまだマシであろうか。

つまりセイレーンの当面の目的は手駒にするための文明の兵器化であり、セイレーンがアズールレーンとレッドアクシズの対立を過剰に煽っているのには、そういう側面もある。


しかし、ただ闇雲に自分たちが敵になるだけでは、そう簡単に内輪もめを起こすことはできない。むしろ天体単位での団結をもたらし、目的達成の前に自分たちか在来文明、どちらかが一方的に排除されるだけである危険性すらある。そうなっては元も子もない。

そこでセイレーンは、敢えて一度人類の団結をもたらしてから、各勢力上層部に接触した(※)。結果、「アズールレーン」と「レッドアクシズ」という、セイレーンへの抵抗手段で揉める二大勢力の構築に成功した。あとはイソップ童話ライオンと三頭の牛のごとく、あるいは北欧神話ラタトスクのごとく、両方を適度に煽って争わせればいい。

(※):劇中描写を見る限り、おそらく利権問題でも利用したのだろうと思われる


…と、大方そういう目論見だったのだろうが、だんだん状況が(それもセイレーンにとって悪い方に)変わってきた。

いつの間にかアズールレーンとレッドアクシズがまた団結を始め、さらに自分たちがかつて滅ぼし見捨てた世界からまだ自我のあるMETAが押しかけてくるようになり、挙げ句に謎の勢力テンペスタまで出てくるようになった。そして鏡面海域への干渉を含め、セイレーンの計画が次々と阻止されるようになり、気がつけばセイレーンの想定よりも早く戦いの主導権が人類側に移ってしまった。

その中心にいる人物の特定には成功したものの、迂闊にこの人物を奪おうものなら、この人物を慕う全KAN-SENが(無理やり時空を越えてでも)総掛かりで袋叩きに来ることは火を見るより明らかだった(実際に指揮官が攫われた、セイレーン側への協力者が付いていたミスD事件の時も、途中でヘレナ(META)が行方不明の指揮官の捜索のために乱入してきた)。


徐々に戦局が人類側に推移しつつあったセイレーンは、今度は現場と上層部のすれ違いを利用し、METAを含む各勢力上層部に内通者を作った

そして、いつでも当該人物(つまり指揮官)をセイレーンの制御下に置くことができるようにするべく、最大勢力にして当該人物の所属組織の上層部であるユニオン上層部を利用し、正体を偽ってオブザーバー零自ら指揮官の懐に潜り込んだ。

TB






…以上が、2024年現在の情報から推測されている、セイレーンとTBの真の姿である。

未だ確実な明言こそないものの、公式PVなど、現時点で確認できる情報を見る限り、TB=オブザーバー零と見てほぼ間違いないと言っていい。

つまりTBの言う「主機」とはオブザーバー零自身の本体であり、セイレーンの本体そのものであると考えられる。もしそうならTBがセイレーンの内情に詳しくて当然なのである。

参考:6周年記念PV。1:33頃にTBが登場してからの演出に注目







しかしここで、いくつかの疑問が生じる。

オブザーバー零が指揮官に拘る理由ははっきりした。そしてそのために、わざわざ危険を冒してターゲットである指揮官の喉元までやってきたこともはっきりした。その理由もだいたい上記の通りと想像がつく。

しかし、いくら演技だったとしても、なぜオブザーバー零は、指揮官やKAN-SENたちに、自分たちの拠点を攻略させているのだろうか?そこにオブザーバー零の本体がいないとしたら、オブザーバー零の本体はどこにいるのだろうか?

もっと言えば、「TB育成」の目的自体、セイレーンの使命やオブザーバー零自身の目的とどう合致しているかもはっきりしておらず、TB=オブザーバー零が何のために人間の感情を学んでいるのかもよくわかっていない

センシティブな作品



セイレーン全体としては、人類はあくまでも実験対象に過ぎず(アビータが人類のことを愛玩動物のような表現で扱っている描写もある)、仮に目的を達成した場合、今度は山本耕史氏演じるどっかの外星人のような態度を取ってくるとも推測できるため、従来通りであれば、今後正規の方法で対等に交渉できるとは到底考えにくい。

しかし時折、一見すると、人類に友好的なようにも見えるセイレーンの個体が出現することもある。ホロライブコラボの時のピュリファイアーや前述のミスDなどがそれで、こうした個体はセイレーンを裏切っているように見えなくもない。TBもそうした個体と考えることもできる。

では、これらの個体は一体なんなのだろうか?


これを考える際のひとつの注意点として、劇中のクイーン・エリザベス(META)はミスDの協力者、つまりMETAでありながらセイレーン側の存在であり、その発言はセイレーン側に有利になるためのものである点を留意する必要がある。

その上で、どういう事情かは全く不明ながら、どこかの並行世界のロイヤルアイリスがセイレーン(ミスD)と手を組んでいたという不可思議な事態について考える必要がある。



現状、これらについては、大きく2つの説が囁かれている。

・これらは実はセイレーンなりの歩み寄りであり、どうすればより穏便に人類を支配できるかを調べている、とする説

・これらはセイレーンの中でも特に良心的な存在であり、本当は敵対ではなく人類との和解と対等な共存を望んでいる、とする説


どちらの説がよりセイレーンの真意に近いのかは、現時点でははっきりしていない。しかし今のところ、全てはセイレーンにとっての「悪意」よりも「善意」に近しい感情によって引き起こされている事象であり、少なくともセイレーンに、何らかの知的生命体に似た感情の類いが備わっていることはほぼ確実とみられる。

だとすれば、少なくとも現時点のTBにとって人類やKAN-SENたちとの全面的な敵対は、セイレーンの計画そのものが水泡に帰す危険性すらあるためリスクしかなく、「ナビゲーターTB」を続ける限り、今後可能な限り長期にわたって回避すべき展開だと考えられる。

「TBがKAN-SENたちに突然牙を剥くことはない」という推論がなされているのは、すなわちこのような事情によるものである。






TB


無論、だからといって、人類とセイレーンが簡単に和解できるとも考えにくい。セイレーンが各勢力の上層部と内通している以上、人類とセイレーンの和解とは基本的にどちらかの降伏によってのみ実現する展開であり、それはどちらの勢力も望んでいないからである(人類側は言わずもがな、セイレーンも上述の通り)。

しかし前述の通り、如何なる理由、方法によってかは一切不明ながら、どう考えてもセイレーンと和解したとしか考えられない勢力が存在することもまた事実である。これにより、「万が一、人類とセイレーンが和解したら何が起こり得るのか?」という、今までただの一度たりとも想像されたことのなかった事象について問われる可能性がある点にも注意が必要になってきた。

そしてこの問題の中心に、TB、そしてオブザーバー零の存在があることは、もはや疑う余地もない。




センシティブな作品

未だその存在に数多くの謎が残されるTB。その真実が明らかになるのはいつだろうか。




第二の関連タグ編集

セイレーン(アズールレーン)


オブザーバー零…TBの正体ではないかと推測されている存在。


これまでに存在した、味方組織内部に忍び込んでいた黒幕たちの例編集

ミアディオトリア…黒幕に限りなくよく似た姿をしているが、正体も関連性も不明のまま味方にやって来た存在。トリアの正体と考えられている存在は、物語開始以前から味方組織の奥深くに潜んでいた。

もるがな黒幕の1個体。何らかの目的があって友好的に振る舞っているようだが、その目的や真意は今なお何もわかっていない。

エボルトダークザギ…物語開始以来味方組織内部に潜み、あたかも味方であるかのように振る舞い続けていた黒幕たち。ところで、ダークザギといえば配下のスペースビーストの攻撃を受けていたことがあり、自作自演の疑惑もある。

旅の道化師リコ…友好を装って味方組織に接触し、次々に味方を手籠めにしてきた不審な存在。後に黒幕の生き残りであることが発覚した。

関連記事

親記事

アズールレーン あずーるれーん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1697751

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました