ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

X-men:DoFP

3

えっくすめんでいずおぶふゅーちゃーぱすと

2014年公開のアメコミ映画『X-Men: Days of Future Past』のこと。邦題は『X-MEN:フューチャー&パスト』。

概要

X-MENの実写映画シリーズの7作目。2014年5月公開。

時系列はチームの誕生を描いた『ファースト・ジェネレーション』から10年後の1973年、および『ウルヴァリン:SAMURAI』から10年後の2023年。

暗黒の未来を変えるため、未来と過去の2つの時間を股にかけたミュータントたちの壮絶な戦いが繰り広げられていく。

監督は第1,2作のブライアン・シンガーがカムバック。

キャストは『ファースト・ジェネレーション』のジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダーに加え、パトリック・スチュワートイアン・マッケランハル・ベリーらオリジナル三部作のメンバーも再結集。

ストーリー

2023年、地球はバイオメカニカル・ロボット“センチネル”の暴走によって滅亡へと向かっていた。それは、ミュータントに不信を抱くボリバー・トラスクがその抹殺のために開発した最強兵器だった。

しかし今や、センチネルはミュータントばかりか人類にも牙をむき始める。そこでプロフェッサーXは宿敵のマグニートーと手を組み、トラスクが開発を始める1973年に遡って危機の根源を絶つことを決断、そのためにウルヴァリンの魂を50年前へと送り込むことになる。

地球滅亡のカウントダウンが刻まれていく中、2つの時代で壮絶な戦いが繰り広げられていく。

果たして、ウルヴァリンは歴史を変え、世界の滅亡を防ぐことができるのか?

登場人物

括弧内は俳優 / 日本語吹替担当。

治癒能力により時間移動に耐えられる唯一の人物であり、悲惨な歴史を変える任務を負う。

未来

ミュータントが徐々に狩られる様を静観していたが、X-メンを率いて最大の戦いに挑む。

数十年にわたってプロフェッサーX及びX-MENと対立していたが、ミュータント存亡の危機に瀕している現在は協力関係になる。

物体をすり抜ける能力に加え、他人の精神を過去の身体に転送させる能力が発現。

生き残りの中では最も若い。

初期三部作から続投。

今作が初登場。

過去

ミュータントを教育する「恵まれし子らの学園」を創設したが、教え子の多くがベトナム戦争に徴兵されたことで絶望し、引きこもっていた。

未来からきたローガンに協力する。

新薬でテレパスが不能になる代わりにチャールズの下半身不随を治すなどサポートしていた。

老年期はカメオ出演のみ。

前作の後はミュータントを利用した人体実験を調べるために、エリックと別行動をとっていた。

その中心人物だったトラスク博士を暗殺したことが未来での惨劇を招いたことから、ローガンやチャールズが阻止しようとする。

超音速での移動能力を持つミュータント。

とある罪で投獄されていたが、チャールズとピーターにより脱獄し、協力する。

  • ボリバー・トラスク(ピーター・ディンクレイジ / 佐々木睦)

トラスク・インダストリーズの社長で、対ミュータント用兵器「センチネル」を開発した張本人。

  • ウィリアム・ストライカー(ジョシュ・ヘルマン / 高橋広樹

『2』や『ZERO』に登場したストライカー大佐その人。

前作で父が死亡したことから、ミュータントに恨みを抱いている。

ベトナム戦争に従軍していたが、レイブンにより帰国に成功する。

前作の後に捕まっており「トラスクらによる解剖結果」という形で写真のみ登場。

またエマ・フロストとバンシーも死亡したらしく、名前が言及された。

余談

  • コミック版

タイトルは1981年に刊行された『The X-Men #141』の副題から来ている。これは二部構成の前編で、後編は『The Uncanny X-Men #142 - Mind Out of Time!』と、シリーズタイトルの改題を挟んでいる。

ミスティークが「ブラザーフッド・オブ・イビルミュータンツ」を再編し、ロバート・ケリー上院議員(Senator Robert Kelly)を暗殺。

これをきっかけとしてミュータントへの迫害は苛烈さを増し、33年後の世界はセンチネルによって支配されたディストピアとなっている。

生き残ったX-MEN関係者たちはレイチェル・サマーズのテレパス能力を用いて、ローガンではなくケイト・プライドの精神を33年前の本人の肉体に宿らせ、上院議員暗殺事件を未然に防ぐことで歴史改変を試みる。

1981年の33年後は2014年であり、本作の公開はこの年に合わせられた。

  • シリーズの転換点として

本作は、コミックからあまりにも乖離しすぎているという指摘のあったシリーズの流れをいったん修正する、いわゆる「テコ入れ」としての側面も持っており、この作品のクライマックスの出来事がきっかけで、途中で死亡して退場してしまったジーン・グレイサイクロップスなどが復活したほか、キャラ崩壊も甚だしいと大不評を買ってしまったデッドプールのキャラクターの再構築を行うことが可能となるなど、後のシリーズ展開にも影響を与えることとなった。

いくら何でも強引すぎやしないかと思うファンも多いだろうが、こういった無茶苦茶な手法はコミックでは割と普通に行われていることだったりするので、そういった意味ではアメコミらしい作品と言えるのかもしれない。

  • 『ローグ・エディション』

初期のプロットでは「キティ・プライドの能力をコピーしたローグがローガンの精神を過去に転移させる」という展開だったが、諸事情でローグの出演シーンが大幅にカットされてしまっている。

後年、カットされたシーンと新規作成の特典映像を収録した『ローグ・エディション』が発売された。

吹き替え版の演者が少し変わっており、ミスティークは『ファースト・ジェネレーション』と同じ牛田裕子が、老年期のマグニートーは公開から4ヶ月後に死去した家弓家正に代わり、新録部分のみ長克巳が担当した。

  • その他

本作の1ヶ月前に公開されたMCUの『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』では、クイックシルバーがコミックと同じ名前の「ピエトロ・マキシモフ」として登場している。

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • My heart is yearning for you.

    X-Men:DoFPです。エリチャです。機内です。何番煎じだよ的なお話です。キスしてます。 最近は色々と拗らせているので、エリチャエリ前提のエリックを想うハンクを妄想中です。次回はそれをUP出来たらいいなと思ってます(誰得) ◎他作品へのブクマ、評価等々ありがとうございます。
  • メヴィウスの未来を

    メヴィウスの未来を 希望の明日 後編 最終話

    なんちゃってSFエリチャ最終話です!!!本の締め切りのばしました。 前回このお話を本にするにあたってアンケートに答えてくださった方ありがとうございました!!!お話のラストに詳細があります。本の説明追記しました。 本当に死ぬ程長いお話を最期まで読んでくださってありがとうございました。 こんなに長いお話は最初で最期です。
    18,036文字pixiv小説作品
  • 死が二人を分かつ時

    ■共にいることを誓いますか。■過去と未来とThis is サイコ―に面倒な二人。■老と若どっちも見れるっておいしいです。
  • メヴィウスの未来を

    メヴィウスの未来を 異形の嘆息 後編

    前編後編ともに修正追加分致しました。続きおそくなりましてすみません。なんちゃって中2少年漫画SF風です。しかもシリーズ物ですみません。ブクマ、タグありがとうございます。続きが遅くなりまして申し訳ありません。 でも今回エリチャにちょっとだけなりました。SFネタとか嘘八百なのでノリで楽しんでいただけたら幸いです! これを書いている途中でウルと教授のバディものの公式の話をきいた私の気持ちを察してくださると嬉しいです。
    16,247文字pixiv小説作品
  • 暗闇に佇む聖者

    暗闇に佇む聖者 2

    イアマグ様のチャールズに対する呼びかけが君だったりお前だったり安定しません。 どっちなんだよぉ!と思われた方、申し訳ありません。
  • メヴィウスの未来を

    メヴィウスの未来を 希望の明日 前編

    なんちゃって少年漫画SF。こまかい事はいいんだよ、エリチャになってればというわりにはエリチャ濃度が薄くて一体ナニコレ小説。でも今回少しだけエリチャなシーンが。心の広い方、こだわらない方むけです。連載でごめんなさい。あと少しで終ります。
    15,017文字pixiv小説作品
  • ご挨拶代わり

    旧友

    寝る前の思いつき。デイパスとアポカリの間アポカリ寄り。
  • 届かなかった掌に

    救える願いがあるのなら。 タグ飛び込み失礼します。 DoFPネタバレ妄想です。エリ←チャでハン→チャですがチャールズ居ませんwハンク視点。 1枚目→映画直後でくわっとなって書いたけど場所設定間違った。あばら屋設定。 2枚目→D.C.~パリ間飛行機内の前半シーン後。 ***6/16追記***評価ブクマありがとうございます! キャプション芸化してたので我に返って修正しましたw映画の感想やら何やらはブログの方にあります。興味ありましたらぜひ。
  • エリチャシリーズ

    【腐】教授が女になるだけの話【エリチャ】

    DoFP後間もない時期のネタ。エロ寸止め(笑)です。 若干流血シーンがありますので、苦手な方は読み進める前にお戻りください。 シリアス頑張ろうとしたのにどうにもギャグになるのはどうしてなのか。もう根底が両思いラブだから幸せ以外なりようがなかった。ぼくのせいじゃない。このバカップルが悪いんだ(褒め言葉 ***7/3追記***ブクマ&評価&メッセージありがとうございます! 続編のリクエストを頂いて小躍りしておりますがプレッシャー半端無い!がががんばります!え、でもこれドッチに頑張るんだろう・・・相当ダメな方向にしか頑張れない気がする(主にエリックさんが/笑) ***7/19追記***限りなく残念なR指定編http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4044532と解決編できました。http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4064249
  • ハロゥ、ハロゥ、マイ・ディア・テンペスト

     前置きが無駄に長い、DoFP後のハン+チャ。最初から最後までハンク視点な上、磁界王は名前だけのご出演ですが、一応エリチャ風味です。    えくす麺は一作目から好きでちまちま追ってたんですが、だいぶ時期を外してFCを見てとんでもねえブロマンスっぷりに腰を抜かし、DoFPで盛大に坂を転げ落ちました。まあまあ最近の話です。勇んで1~3を観なおしたところ、細かい設定にブレはあっても教授と磁界王の関係性にはブレがなさ過ぎてどうしていいかわかりません。お前ら五十年ももだもだしやがって! いいぞ、もっとやれ! 次回作が待ち遠しくてたまらないです。  DoFPの改変前でも、ビーストさんによる十年間の教授介護生活が存在したかと思うと、えくす麺三作目がスルメのように味わい深くなりますね。あと、エリックとハンクのレイブン挟んだ確執を思うと、やっぱりえくす麺三作目がスルメのようにry とりあえず、ありがとうございます監督。  ところで次回作でもスピンオフ作品でもいいから、ぜひ、ローガンに教授のことをチャックorチャーリー呼びしていただきたい。1~3までのパト教授だと、付け入る隙なく『プロフェッサー』って感じだけど、改変後のあのどこか脇が甘い感じの教授なら……! いける、はず……!
    11,408文字pixiv小説作品
  • ハロー、マイメランコリック

    アベンジャーズAoUのピエトロくんと X-men:DoFPのピーターくんのWクイックシルバーのクロスオーバー。 とりあえず出会いのお話。 マキシモフツインズはいつもどおりモフモフしてます。 X-men側はローガン(ウルヴァリン)が出ます。ちょっとローピタ風味かもしれません。
  • えっくすめん

    短いハンチャ三部作

    全てエリチャ前提のハンチャです。基本的に薄暗いです! ツイショートからの転載が2つ。
  • 食べている君と

    リハビリ 諸事情あって書けなくなってましたが、ものすごい久しぶりにあげました。 くぬぎさんとの交換企画。くぬぎさん https://pixiv.net/users/2012290 のみたくてがんばった。 くぬぎさんの素敵すぎる作品はこちら https://pixiv.net/novel/show.php?id=14669181… むりやりバレンタインつけました。本当リハビリなので、いろいろさらっと流してください。
  • X-MEN FC, DoFP 自分用時系列メモ(ネタバレ)

    ※※全面的にネタバレを書いています※※ FCとDoFPで起こることを、実際の事件と合わせて時系列順にしてみました。あくまで自分用のメモで、多少おかしな部分があるかもしれませんが(むしろ全面的におかしいですが)私の頭のさまざまな具合をお察しいただければ助かります。旧3部作については横目で見るくらいの感じです。後半には、FPを見てあの数日間の流れを考えたのを書きました。 後日また追記するかもしれません。
  • Anima Mundi

    Anima Mundi【4】

    ようやく完結です…! ここまでお付き合いくださった皆様、ありがとうございました! 9/5 閲覧にブクマに評価、ありがとうございます! 本当になかなか更新できなかったのに、たくさんの方に読んでいただいてありがたいです。 アポカリプスが公開される前に完結できてよかった…orz
    17,139文字pixiv小説作品
  • His lover isn't me.

    色々拗らせた結果の産物です(・д・) X-Men:DoFP後です。エリチャです。前回言っていたハンクが実はこっそりエリックを好きな話です。(だから誰得)蛇足で鈍感エリック有ります。 ◎まさかの前作へのブクマ、評価等々ありがとうございます。 ※まさかの拗らせた結果の小説に評価、ブクマをして頂けて本当に嬉しいです。ありがとうございますm(_ _)m
  • メヴィウスの未来を

    メヴィウスの未来を 異形の嘆息 前編

    なんちゃって中2SFです。少年マンガ(風)です。長くて遅くてごめんなさい。本当はエリチャなのにほにゃららら〜。なにかと至らぬ物語ですが設定に興味をもってくださった方はどうぞ。とにかく終わりまで遅くてもちゃんと書く事はお約束します。
    15,856文字pixiv小説作品
  • 彼女のお仕事

    パソコン整理で出てきた2014年の殴り書きです。もう削除してしまうので、こちらに…。
    11,812文字pixiv小説作品
  • えっくすめん

    惨めな恋の話

    朝に引き続き、エリチャ前提のハンチャの、エリ←チャ←ハン。以前ツイッターに流してたのをまとめたもので、二人とも報われない話。すごく短い。続きはないけれど、あったらR指定になるけれど、誰かかいてくれればいいのに。
  • 遠い聲

    FCとDoFPの間のあばら屋生活考察と、チャールズのセンチメンタルジャーニー。歴史・設定諸々は捏造です。DoFPのエリックの発言が事実とした上で、チャールズが最後にセレブロで探した生徒がショーンだったら妄想をベースに据えました。皆チャールズ好き。暗め。 ◆身に余る評価、ブクマ、タグありがとうございます。ショーンタグ、彼も大好きなので嬉しいです。◆7/14小説ルーキー2位、7/15 小説デイリー72位、本当にありがとうございます!
    25,299文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

X-men:DoFP
3
編集履歴
X-men:DoFP
3
編集履歴