スタンドの矢
すたんどのや
概要
宇宙から飛来した隕石から作られた矢。弓と合わせて『聖なる弓矢』とも呼ばれる。
矢に刺されるとスタンドが発現し、スタンド使いになれるが、運が悪ければスタンドを制御しきれずに死亡する。
この現象は、隕石に付着していたウイルスによって引き起こされると説明されている。
第4部で初登場。第3部のエンヤ婆が所持していたことが語られ、第4部・第5部において重要な役割を担った。
矢は最初エジプトにあったが、青年期のディアボロによって発見される。
ディアボロは発見した6本のうち1本を自分の手元に置き5本をエンヤ婆に売却、それが様々な人物の手に渡る。
また矢は人を殺害する武器としての威力もある。
うち2本はデザインの異なる虫型の矢である。ディアボロの発掘当初は弓についての言及はなく、ディアボロも弓を持っていない、さらにスタンドを引き出す効果はあくまで矢じりにあるとされることから、エンヤ婆またはDIOが弓を付加した説が濃厚。
6本の矢
作中の時系列に関わりのある順番に記述。
- エンヤ婆の矢。恐らくエンヤ婆によってDIO、並びにジョースターの血族にスタンド能力を目覚めさせた矢。
- エンヤ婆の矢。弓がある。DIOの手下であった虹村兄弟の父に渡った。虹村兄弟が怪物と化した父を殺せるスタンド使いを生み出すために使用後、音石明によって奪われるも最終的にはスピードワゴン財団が保管。
- エンヤ婆の矢。弓がある。吉良吉廣に渡った。息子の吉良吉影および、彼の援軍となるスタンド使いを生み出すために使用。すでにスタンド使いである本体を貫くことで吉良吉影のキラークイーンをパワーアップさせたが、その後の行方は不明(吉良吉廣の写真が爆破されたことで消失した可能性がある)。
- ディアボロの矢。管理係であるポルポのスタンド、ブラック・サバスに内蔵されていたが、ジョルノが本体のポルポを自殺させたために破壊された。
- エンヤ婆の矢。虫型の矢じり。ポルナレフがエジプトで回収した。スタンドを貫くことでポルナレフのシルバーチャリオッツ及びジョルノのゴールド・エクスペリエンスを進化させた。
- エンヤ婆の矢。虫型の矢じり。DIOによってプッチ神父へと譲渡される。プッチのスタンド、ホワイトスネイクを目覚めさせるもその後の所在は不明(1本目と同一の可能性があり、その場合は虫型でない未登場の1本ということになる)。
承太郎は徐倫に、いずれかの矢の欠片を与えた。
ジョジョたちと矢
1の矢でDIO並びにジョナサンの肉体を貫いたことでスタンド能力が出現。
1の余波によりジョナサンの血を引くジョセフ、承太郎がスタンド使いとなる。
同じく1の余波により空条ホリィと東方仗助は高熱を出し、汐華初流乃(ジョルノ・ジョバァーナ)は幼少期に無意識にスタンド能力を使っている。
徐倫はDIOが矢を貫いた時点では未だ誕生していなかったが『血縁者にスタンド使いがいる』ことと承太郎が与えた『スタンドの矢に貫かれた』ことでスタンドが発現している。
第5部の解説によると、1990年代になってから承太郎とポルナレフが矢の捜索を始めたとされ、第5部2001年の数年前にポルナレフはディアボロと交戦し敗れた。だが、承太郎が矢の存在を知ったのが第4部1999年のことなので、この説明には多少の齟齬がある。
歴代の持主及びアイテム
明確な描写、記述があるものを時系列順に(歴代主人公、歴代ラスボス)。
使用者 | エンヤ婆 |
---|---|
使用目的 | DIOのスタンド使い化 及び勢力拡大のため |
被弾者 | DIO(及びジョナサン・ジョースターの肉体) |
二次影響(スタンド使い化) | ジョセフ・ジョースター(ジョナサンの孫) |
空条承太郎(ジョナサンの玄孫) | |
東方仗助(ジョナサンの曾孫 / 初期暴走) | |
ジョルノ・ジョバァーナ(DIO及びジョナサンの息子 / 初期無自覚使用) | |
二次影響(暴走) | 空条ホリィ(ジョナサンの曾孫 / DIO死亡により沈静化) |
使用者 | 虹村形兆 |
使用目的 | 怪物と化した父を殺害できるスタンド使いを探すため |
被弾者 | 片桐安十郎 / 小林玉美 / 間田敏和 / 山岸由花子 / 岸部露伴 / 音石明 / 広瀬康一 |
使用者 | 音石明 |
使用目的 | 形兆から強奪するも明確な目的はなし |
被弾者 | 虫喰い / 虫食いでない |
使用者 | 吉良吉廣 |
使用目的 | 息子・吉影を守るため |
被弾者 | 吉良吉影 / 大柳賢 / 噴上裕也 / 鋼田一豊大 / 宮本輝之輔 / 猫草 |
被弾者(暴走) | 乙雅三 |
被弾未遂 | 支倉未起隆(生まれつきのスタンド使いの可能性) |
被弾者(進化) | 吉良吉影(スタンド使い化した後) |
使用者 | ポルポ(管理係) |
使用目的 | パッショーネ入団試験の際、入団希望者のスタンド使い化のため |
被弾者 | ディアボロ / ナランチャ・ギルガ / 他パッショーネ構成員 |
被弾者(効果なし) | ジョルノ・ジョバァーナ / 広瀬康一(二人とも既にスタンド使い) |
被弾者(殺害) | 清掃員 |
使用者 | ジャン=ピエール・ポルナレフ |
使用目的 | スタンドを進化させるため |
被弾者(進化) | シルバーチャリオッツ / ゴールド・エクスペリエンス |
使用者 | エンリコ・プッチ |
使用経緯 | プッチの意図はなく、矢じりが勝手に刺さった |
被弾者 | エンリコ・プッチ |
二次影響(スタンド使い化) | ウェザー・リポート(プッチの双子の弟) |
アイテム | 矢の欠片入りペンダント |
使用者かつ被弾者 | 空条徐倫(ジョナサンの来孫) |
グェス / エルメェス・コステロ | |
使用目的 | 徐倫のスタンド能力の覚醒のため父、承太郎が送るが持ち主を転々とする |