ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

朱雀の編集履歴

2018-08-16 02:08:58 バージョン

朱雀

すざく

中国の伝説上の神獣。
  1. 中国の伝承における神獣「四神」の一柱。本稿で記述
  2. 少年陰陽師』のキャラクター。本稿で記述
  3. 幽☆遊☆白書』のキャラクター。「四聖獣」を参照。
  4. beatmania IIDX』のキャラクター。本稿で記述
  5. サガシリーズ』のキャラクター。→朱雀(サガシリーズ)

伝承における朱雀


四神の一柱であり、南を守護する。

一般に赤を主体とした羽毛を持つを広げた鳳凰状の鳥形で表され、不死鳥フェニックス)やインドの神鳥ガルーダと同一視される事もある。

「すじゃく」「しゅじゃく」と読まれる事もある。


「南」という方角は、二十八宿(古代中国における星座)において南に位置する「井・鬼・柳・星・張・翼・軫」を連ねたものをに見立てた事から来ており、五佐においては祝融(しゅくゆう)若しくは朱明(しゅめい)が同じ方角に当てられている。

「赤」という色は、五行において南が火、火が赤である事に関連しており、夏という季節もこれによる。

風水においては湖や海に棲まうとされ、火という属性とは相反するものとなっている。


相対する方角には玄武がおり、一説ではこれが鶴亀の由来。

四霊においては鳳凰がこのポジションに置かれており、朱雀は一説では鳳凰の派生とされる。

五龍では赤龍が対応し、福建省では赤虎に置き換わってるという。


少年陰陽師の朱雀

朱雀

十二神将のひとりにして火将。

神将中唯一、「神将殺し」などの神を殺める力を持つ。

同じく十二神将の天一とは恋人同士。


beatmania IIDXの朱雀

beatmaniaIIDX13 DistorteDで初登場。


作曲者としてはDJ YOSHITAKAの別名義である。

四神の名を語るだけあり、ボス曲かそれに匹敵する難易度の楽曲にこの名義を使用する。

なお、どの曲にも『 ピギャー 』という謎の怪音が入ることも有名である。


キャラクターとしては、楽曲『CONTRACT』に登場する炎を纏う羽の生えた人物を指す。


後のREFLEC BEAT coletteにおけるイベント「戦乱のVerdet」において、この朱雀も登場する。

(物語のネタバレに関わるので、この場での詳細は割愛)


朱雀名義の楽曲、『VANESSA』や『Anisakis -somatic mutation type''Forza''-』のムービーに登場した、ヴァネッサ・ド・ヴェルデ伯爵との因縁も明らかになるので、興味がある方は是非REFLEC BEAT coletteをプレーして欲しい。


サブカルチャー上での扱い

四神モチーフのハズなのに何故か鳳凰表記となる事が結構ある。

美形キャラクター、紅一点キャラクターになる事が多め?


朱雀をモチーフとしたキャラクター

一般

アニメ

漫画

ゲーム

特撮

神羅万象

メディアミックス


関連イラスト

募集中


別名・表記ゆれ

すざく スザク スザク 주작


関連タグ


中国神話 中国妖怪 神獣 霊獣 幻獣 五行 風水 十二天将 

  鳳凰 フェニックス 赤龍 赤虎

   / 火属性  /  朱夏

VANESSA Anisakis ヴァネッサ・ド・ヴェルデ

五神 / 五獣 黄龍 麒麟


関連外部リンク

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました