ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ザムシャーの編集履歴

2021-04-21 00:26:47 バージョン

ザムシャー

ざむしゃー

ウルトラシリーズに登場する宇宙人で、宇宙剣豪の別名を持つ。

「ハンターナイト・ツルギを斬る…!」

CV:菅谷勇


データ

種別宇宙剣豪
身長53m
体重5万5千t
出身地宇宙のどこか
武器名刀星斬丸

概要

チャンバラ宇宙人

ウルトラマンメビウス』第16話「宇宙の剣豪」で初登場した宇宙人。

他の宇宙人とは一線を画した隻眼の野武士のような風貌をしており、「星斬丸」なる日本刀によく似た刀を愛刀として持ち歩いている。

星斬丸を用いたその戦闘力は驚異的で、自身に挑みかかった宇宙人を瞬く間に倒し、ウルトラ戦士とも互角以上に立ち回るほど。


地球に接近していた「オオシマ彗星」に乗る形で飛来した。

地球にやって来た目的はウルトラマンヒカリこと「ハンターナイト・ツルギ」を倒す為であり、宇宙で名を馳せていた彼を倒して自身の強さを証明し、更に強くなることを目指していた様子。

なお、ツルギが地球にいるという話はから聞いたものであるらしい。

その行動理念ゆえに見定めた相手と戦う事以外には一切興味を示さない一方、認めた相手に対しては彼なりの敬意を払う一面も見せる。


活躍

オオシマ彗星上で自身を倒して名を上げようと狙ってきたマグマ星人兄弟を迎え撃ち、これを瞬殺。この戦闘の影響で自身が乗っていたオオシマ彗星が地球を直撃する方に軌道を変えてしまった末に無数の破片として日本上空に降り注ぐこととなってしまったため、前回の戦いの影響で使える戦闘機が限られていたGUYS JAPANは宇宙人への対処をミライに任せ、急遽地上から迎撃することとなった。


その後、やはり自分を狙ってきたバルキー星人ともども地球に降下。基地の目の前で戦闘を繰り広げるも程なく斬り捨てる。


対処に現れたミライにその目的を話したうえで「ツルギを出せ」と迫り、その渦中で迎撃設備を斬ろうとしたためメビウスに静止され、戦闘となる。その剣術でメビュームブレードを折り迎撃を振り切るも、そこにヒカリが出現。

ヒカリとの一騎打ちの末に星斬丸がメビウスとの戦いで既に折られてしまったこと、彼のその強さの源が「守るという事」であるとヒカリに告げられ、潔く負けを認め地球を去っている(同時に、「いつか必ずお前に勝ってみせる」と再戦を誓っている)。

なお、彼が乗ってきたオオシマ彗星の破片もGUYSによりすべて破壊され、地上に被害を与えることはなかった。


pixiv実験用。サイトギャラリーより。

その後、外伝小説内にてファントン星人サイコキノ星人カコとの出会いが描かれており、メビウス達に再挑戦する為に彼らと共に地球を再度訪れ、そこでインペライザーを切り捨ててGUYSのピンチを救っている(その際のセリフはまごうことなきツンデレである)。


しかし怒るエンペラ星人が降臨した事により状況は一変し、ツルギと共闘してエンペラ星人に挑むも全く歯が立たず、最後はGUYS基地を庇って致命傷を負い、メビウスから伝えられた「守るという事」の意味を理解しつつ戦死した。

死後はヒカリが星斬丸を扱い、エンペラ星人に対して一太刀浴びせる事に成功している。


大怪獣バトルシリーズではメビウス作中で見せなかった奥義の数々を披露しており、回転して相手の不意を突き、素早く切り裂く「星斬丸-閃-」、乱れるように敵を切り裂く「星斬丸-乱-」*、大地を抉る用に切り裂き、衝撃波を放つ「星斬丸-奥義惑星断-」の3つが登場。


劇中では明かされなかったが、赤く輝く目「マインズアイ」には相手の本質を見抜く心眼が、足にはどんな足場でも活動できる重量制御器官を備えており、これらの能力がザムシャーの戦績を支えているといっても過言ではない。ちなみに鎧は「ザムシャーアーマー」と呼ばれ、製作者がいるらしいが、いつ、どこでどんな素材を使って作られたかは定かではない。なお、地球人でいう武士道に相当する概念には「ザムシャースピリット」という呼称があり、己の強さを追い求めつつも潔さを併せ持つ考えの事を言う。(出典:「ウルトラマンオフィシャルデータファイル」)


余談

決闘の舞台

序盤でザムシャーと宇宙人たちの決闘の舞台となった「オオシマ彗星」は、『ウルトラマン80』で矢的猛の教え子の1人で会った大島明男(現在は天文学者になっている)が発見したという設定になっている。

なお、第41話で80矢的猛が同窓会で教え子たちと再会するエピソードが描かれているが、あの場に大島明男もいたかどうかは不明。


人気

ウルトラログ5

上記の渋い活躍もあってか「メビウス」の登場怪獣の中では非常に人気が高く、ショーやイベント等では度々登場している。

小説では若きりし日のガルタン大王と刃を交え、テロリスト星人と戦い、ツルク星人の群れ相手に奮戦するなど大暴れしていた過去が描かれている。


更に『ウルトラマンメビウス外伝 ゴーストリバース』では彼そっくりのロボットである「メカザム」が登場しており、設定的な関連は無いもののザムシャーの人気ぶりが伺える事例となった。


ちなみに、多数の人気怪獣が参戦しているあの擬人化企画には、意外なことに今のところラインナップ入りしていない。

まあ、上記のように知名度・人気共に非常に高いキャラクターなので、今後の展開次第では仲間入りできる可能性は十分にあるだろう。

なお、上記のキャラクター設定故に悪役として登場する事はあまりないが、例外として『ウルトラマンプレミアステージ2』では悪役として登場している(後述)。


ウルトラマンプレミアステージ2

フロス星のフロスエナジーを利用してアーマードダークネスを復活させようとする悪の宇宙人軍団として登場。ザムシャーが悪役として登場したのはこれが最初で最後。

ナイスやゼアスのギャグに乗せられる辺り、どこか抜けているが、その本性は残虐でフロス星の兵士ザックスを切り捨て、ヴィオラ姫を人質に取ることも辞さない卑劣漢。

最終決戦ではアパテーミーモスゴルザアルギュロスを引き連れてウルトラマンガイアを袋叩きにするが、ガイアの救援に現れたウルトラマンアグルの登場で形勢が逆転。怪獣軍団をリキデイターとフォトンスクリューで蹴散らされ、最期はメビウスのメビュームシュートとガイアのクァンタムストリームで撃破されたかに見えたが、しぶとく生き延びており、宇宙人軍団と共にアーマードダークネス復活の贄となった。


大怪獣バトルウルトラコロシアム

メビウスの個体とは別個体。強さを求めて宇宙を放浪する剣士であり、旅の途中に惑星モーン・スターに立ち寄り、主人公を倒したバルタン星人三人衆をいとも容易く破り、主人公も刀の錆にしようとするが、アーマードダークネスの波動を感じ、勝負を預けた。

しかし、彼の実力を持ってしてもアーマードダークネスには敵わず、止む無く主人公に後を託す。

その後、何とか生きていたようで、預けていた勝負を主人公に挑んでくる。勝利すると主人公の腕を認めて、ピンチの時に必ず助太刀に参上すると約束して去っていった。


大怪獣ラッシュ

ユミちゃん

『大怪獣ラッシュ』の世界では、ザムシャーはザムシャー族という戦闘民族の出身であったことが判明(ただし、ウルトラ世界とはパラレルワールド、もしくは猛烈に遠い未来の話と思われる)。ノダチザムシャーナギナザムシャーだのと言った、大体何の武器を使っているか説明しなくても分かるようなハンターたちのほか、女戦士ユミザムシャーなども登場している。


怪獣酒場

川崎の怪獣酒場のPV『怪獣酒場 復活への道』では、怪獣酒場が閉店に追い込まれた際、用心棒としてバット星人やマグマ星人らと共に雇われている。

しかし、これは宇宙警備隊を欺くための偽りの閉店であり、用心棒の彼らも信じ込ませるための捨て駒だった。

後にバルタン店長は「彼らには悪いことをした」と呟いている。


スパークドールズ

ウルトラマンギンガ劇場スペシャル第2弾』では、一条寺友也の作った電脳空間のアバターとして登場。単なるアバターではあるが、映像作品では『メビウス』以来の再登場である。

久野千草がライブし、ゼットンゾアムルチを瞬殺するなど圧倒的な強さを見せた。


SSSS.DYNAZENON

同作の第2話「戦う理由って、なに?」では、彼の武器である星斬丸の名前がついたボートが登場。最初は停泊場に停泊したままだったが、怪獣優生思想のメンバーの一人・ジュウガに操られる前の状態のグレージョムによって陸地の方へと打ち上げられていた。


関連タグ

ウルトラ怪獣 暗黒四天王 眼帯 隻眼 武者 武士 

甲冑 剣豪

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました