ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スタジオジブリの編集履歴

2022-03-20 22:43:13 バージョン

スタジオジブリ

すたじおじぶり

株式会社スタジオジブリは、主にアニメーション作品の企画・制作を行なっている日本の企業である。1985年設立。

概要

長編アニメーション映画の制作を主力事業とするアニメスタジオ。『風の谷のナウシカ』を制作した「トップクラフト」を母体に、徳間書店の出資を受けて1985年設立。『天空の城ラピュタ』以降の全ての宮崎駿作品の制作拠点となっている。


もともとは宮崎と高畑勲の作品制作を行うために作られた会社だが、他の監督作品の制作、他のアニメ制作会社の動画グロス、短編作品および実写作品の制作、『熱風』という小冊子の発行を行う出版事業、さらに音楽事業なども手がけている。


日本アニメスタジオでは珍しく、アニメーターが月給制であり、劣悪な労働環境が常態化している業界内では待遇は良いとされている。これは人材育成を重視する宮崎駿の意向によるもの。研修生を入れて新人育成に努めるようになったのは『魔女の宅急便』からだが、宮崎には制作中の作品に横槍を出してくる悪癖があり、このため片渕須直は『魔女』の企画を宮崎に横取りされ、細田守は『ハウルの動く城』の企画に行き詰って宮崎に交代。押井守は『アンカー』の企画段階で宮崎・高畑と対立して決裂、近藤喜文は『耳をすませば』を完成させたもののプレッシャーに圧し潰されて早世してしまい、結局ジブリでは宮崎の後継者と言えるような有力な演出家は育たなかった(片渕や細田はいずれも日本を代表するアニメ監督として知られるが、出世作を出したのはいずれもジブリを離れてからである)。


2013年の『風立ちぬ』で宮崎駿が引退を表明して今後が注目されていたが、2014年の株主総会にて、鈴木敏夫により同年発表の『思い出のマーニー』を最後として制作部門を一端解散し、アニメ制作は事実上の無期限活動休止になることが明かされた。しかし宮崎の引退撤回と次回作『君たちはどう生きるか』の制作開始に伴い、再度制作部門が立ち上げられた。


2001年、東京都三鷹市井の頭公園内に三鷹の森ジブリ美術館が開館。これはスタジオジブリの関連法人が指定管理者として運営する三鷹市立の美術館で、ジブリやアニメーション制作関連の展示品を多数収蔵・公開している。


名称

「スタジオジブリ」の名称は、サハラ砂漠の熱風(ghibli)に由来している。実際には「ギブリ」の方が原音に近い。公式には認められていないが、カプロニ社製の飛行機 Ca.309ギブリが直接の由来とも言われる。


なお2005年に徳間書店傘下から離れる際、ジブリの名称の権利を持つ徳間書店から買い取る必要があり、その際宮崎駿は改名案として「シロッコ」を提案したが、社内の評判がよくなかったこともあり、ジブリの名称を継いでいる。


著作権について

「スタジオジブリ」は著作権に厳しいとされており、基本的に非営利の二次創作は「常識の範囲でご自由にお使いください」としているが、営利の場合は原則スポンサー以外での使用許諾は行っていない。


方針自体は他所と変わらないと思われるが、「スタジオジブリ」の場合は徹底されており、たとえばYouTubeニコニコ動画でジブリ作品のMAD系ムービーを公開した場合速攻で権利者侵害により削除され、また同人誌販売店の検索でもジブリの同人関連は(そのままでは)ヒットしない。


この方針はご当地系にも波及しており、耳をすませばのモデル地(多摩市)をご当地化しようと有志がジブリに問い合わせたところ「そのまま使うのは許可できないが、○○風という表現にすれば黙認する」という回答があったとされている。そのためご当地系のジブリ作品は多数ある(おもひでぽろぽろ山形市海がきこえる高知市コクリコ坂から横浜市など)が、それに関連したご当地グッズは一切作成・販売されていない。


但し「ジブリっぽい何か」という表現であれば問題はない模様で、たとえば同人誌販売店にはジブリ作品らしき同人誌が置いてあったり、先述の通り耳をすませばの舞台地にある洋菓子店では作品に関連したシーンを模したグッズが置かれたりしている(但しジブリとしてはあくまで「黙認」という対応である)。


作品一覧

タイトル監督公開日時間配給備考
天空の城ラピュタ 宮崎駿1986年124分東映
となりのトトロ宮崎駿1988年86分東宝同時上映『火垂るの墓』
火垂るの墓高畑勲1988年88分東宝同時上映『となりのトトロ』
魔女の宅急便宮崎駿1989年102分東映
おもひでぽろぽろ高畑勲1991年119分東宝
紅の豚宮崎駿1992年93分東宝
海がきこえる望月智充1993年72分テレビ映画として放映後に地方の映画館で上映
平成狸合戦ぽんぽこ高畑勲1994年119分東宝
耳をすませば近藤喜文1995年111分東宝同時上映CHAGE&ASKAのPV『OnYourMark
もののけ姫宮崎駿1997年133分東宝
ホーホケキョ となりの山田くん高畑勲1999年104分松竹
千と千尋の神隠し宮崎駿2001年125分東宝
猫の恩返し森田宏幸2002年75分東宝同時上映『ギブリーズ episode2』
ハウルの動く城宮崎駿2004年119分東宝
ゲド戦記宮崎吾朗2006年116分東宝
崖の上のポニョ宮崎駿2008年101分東宝
借りぐらしのアリエッティ米林宏昌2010年94分東宝
コクリコ坂から宮崎吾朗2011年91分東宝
風立ちぬ宮崎駿2013年126分東宝
かぐや姫の物語高畑勲2013年137分東宝
思い出のマーニー米林宏昌2014年103分東宝
レッドタートル ある島の物語マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット2016年80分東宝日仏ベルギーの合作


レッドタートルに関しては、欧米のクリエイターや企業との対等合作でかつ脚本や絵コンテなどのストーリー作りの大元は向こう側が担当した。そのため作画、ストーリー、さらに登場人物の言葉としてのセリフが皆無というサイレント映画である事などが、スタジオジブリらしい作品を期待していたファンたちの期待を大きく裏切り、日本での評判やテレビ放映時の視聴率がかなり低いものとなった。


画像配布

2020年9月18日、ジブリがサイトを更新。

自社作品の画像写真の無料配布を開始した。

公開された画像は『千と千尋の神隠し』『ゲド戦記』『崖の上のポニョ』『借りぐらしのアリエッティ』『コクリコ坂から』『風立ちぬ』『かぐや姫の物語』『思い出のマーニー』の8作品。


ジブリ代表取締役の鈴木敏夫氏によると「常識の範囲でご自由にお使いください」とのこと。


関連イラスト

ガールズトークジブリ詰め

ジブリズヒーロー

ハヤオ系男子ジブリ飲み


関連タグ

ジブリ ギブリーズ 二ノ国 ラクガキ王国

徳間書店 宮崎駿 高畑勲 鈴木敏夫

宮崎吾朗 近藤喜文 近藤勝也 高坂希太郎

コニャラ 多摩ニュータウン 小金井市 三鷹市

三鷹の森ジブリ美術館


作品内容・二次創作関連のものは「ジブリ」に記載


他言語記事

Ghibli

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました