ハート様
はーとさま
ハート様(北斗の拳)
滝口順平(旧劇場版、PS版)
巻島直樹(激打3)
茶風林(リバイブ)
南斗聖拳のシンの部下であり、KINGの幹部の一人。原作では、シンの部下の中では最強の男である。
名前の由来はトランプのマークの一つ「ハート」から。他の幹部スペード、ダイヤ、クラブと同様に、額の左上に「K」の文字、及び自分のコードネームであるハートマークの刺青を入れている。
「脂肪の塊」という表現がこれ以上似合うものはない程の肥満体の持ち主。背も高くケンシロウの倍以上ある巨漢。登場当時の肥満体型の子供のあだ名を統一させた罪深き男である。
ケンシロウは彼を何度もブタ呼ばわりしており、「ブタを飼っているのか」・「ブタは屠殺場へ行け!」と、遠慮のえの字もない台詞を浴びせている(規制の関係上、のちに「ブタはブタ小屋へ行け!」「ブタと話す気はない!」に変更)。
とはいえ、当のハート様もブタを思わせる笑い声を漏らす(アニメ版ではブタの鳴き真似をする)など結構ノリがいい。
性格
普段は一般人にも丁寧な口調で話しかけたり、乱暴を働こうとした部下をたしなめると言った、温厚かつ紳士的な人物である(アニメ版ではナヨナヨした口調で喋り、その温厚さがさらに強調されている)。
奴隷の様に扱き使っている連中に対しても「困ったことがあったらすぐに言いなさい、君たちは大事な労働力なんだ」と世紀末クオリティではあるものの福利厚生に気を遣っている。
だが、ひとたび自分の血を見てしまうと豹変。「いてぇよ~!!」と逆上し、我を失って怪力で大暴れ。敵味方一般人構わず周囲の人間を皆殺しにしてしまう。
拳法殺し
ハート様の特徴である厚い肉で覆われた腹部は、あらゆる衝撃を吸収することができ「拳法殺し」と呼ばれている。登場時には、上述の暴走を止めようと部下たちが投げつけた棍棒の威力を全く通さず、それどころか、その肉の弾性を応用して刺さった棍棒を相手に弾き返すという芸当までみせていた。
その体質ゆえに南斗聖拳の外部破壊には弱いと言われており、実際レイとかユダと戦えば素早さの差で瞬殺は免れないと思われる。
ケンシロウの北斗神拳すらも、厚い肉壁で経絡秘孔が突けず、一時は窮地に追い込まれる。しかし連続蹴りにより脂肪を掻き分けられ、北斗柔破斬により肉壁から露出した秘孔を突かれて、最期は「ひっ!ひでぶっ!!」(アニメでは「ひでぇぇ~~! ぶうぅぅ~~っ!!!」といった感じ)の断末魔とともに爆死した。
原作では物語初期に出てきて呆気なく退場するキャラにもかかわらず、その容姿と言動のギャップゆえか人気は高い。ゲーム作品でも、時間軸さえあえば、シンと揃って参戦、他の配下のメンバー(スペード・ダイヤ・クラブ)を差し置いてプレイアブルキャラクターとして登場することもしばしば。それまで中ボスクラスでもまるで歯が立たなかったケンシロウに、一瞬とはいえ初めて優位に立ったキャラだけに、敵役としても出番に恵まれている。
KING偏以降もハート様に匹敵する実力者が卓越した拳法の使い手ばかりというのもそれに拍車をかけているのだろう。
また、公式で「ハート様」と様付けで呼ばれることが多く、『AC北斗の拳』でも「ハート様(Mr.Heart)」と表記されている。当然、本項目でも様付けである。
派生作品におけるハート様
『劇場版 世紀末救世主伝説 北斗の拳』
シンの部下から外れるためか、予告編では名前が「エレファント」に変更されていたが、本編では「ハート」に戻されていた。
ケンシロウの足止めに向かうもあっさり返り討ちにされる。
『北斗の拳5 天魔流星伝 哀★絶章』
1992年に東映動画から発売されたスーパーファミコン専用RPG。
オープニングからケンシロウが落盤で事故死するという衝撃的(笑)な始まり方をする本作では
「ケンシロウのいないIFの世界(パラレルワールド)」で物語が展開している。
本作のハート様は、ケンシロウの死を知りユリアが身投げしたショックでアル中になったシンを城から追放し、サザンクロスを乗っ取っていた。
自身を「ブタ」や「デブ」と言った者をブタ箱に叩きこむなど、原作での紳士な姿が嘘だったかのような圧政を敷く暴君となっている。また、「今私のことをデブと言ったな!殺してやる!」などとも発言しており、被害妄想の激しい性格になっている様子(ギョウコかよ…)。
…たぶん権力に溺れて性格が変わってしまったのだろう。
『AC北斗の拳』
シュウを差し置いてまさかの登場。
他キャラが持っているブーストやグレイブシュートはないが本作きってのパワーキャラであり、特定の技を途中でやめるとアーマーが付くという特徴を持つ。
しかし、最大の特徴は1P側と2P側(試合のスタート地点)で大きくキャラ差が出ることだろう。
特に永久コンボの1つが2P側で対応キャラが増えるということもあり、ダイヤグラムでは1P側と2P側で分けられている。(なお、同じくSEGAより販売された格闘ゲームである電撃文庫FIGHTINGCLIMAXでも1P側と2P側で性能の異なるキャラがいる)
パワーキャラの宿命か、機動力が最低クラスであり、かつリーチも短いため、「世紀末スポーツアクション」である本作ではジャギを抜いて最弱キャラとされている。
ではハート様自身が弱いかというとそんなことは全くなく、ひとたび隙を晒してしまうとその時点でKOされることも稀によくある。とにかく火力が段違いに高いためその巨体から放たれるプレッシャーはかなりのものがある。
そもそもの話としてこの作品のダイヤグラムは「10割コンボが簡単かつ安定しているか」「初動が早いか、あるいはリーチに優れているか」で9割方構成されており、全キャラが大抵のキャラに対して10割コンボを叩き込める。つまりこのゲームにおける強キャラは他の格闘ゲームにおける「バランス崩壊キャラ(コイツとか)」レベルで強く、逆に弱キャラと言えど、他のゲームにおける強キャラや壊れに片足を突っ込んでいるというバランスなので「相対的に最弱」でしかない(ジャギがダイヤグラム底辺に置かれる理由が「あまりにも普通の格ゲーしてるから」なあたりお察し。なお、当のジャギも難易度は高いものの普通に10割持っていくコンボがあるためどっこいどっこいである)
そんな彼を最弱扱いしているダイヤグラムを歯牙にもかけず、今日もゲーセンを荒らしていく。
…が、上司のシンに対しては圧倒的に不利。無駄に再現度が高い。
ちなみに、同キャラ戦では「こんにちは、ご機嫌いかが?」という格ゲーでも珍しいやり取りを行う。
『北斗無双』
NPCの敵武将として登場。
他の登場キャラ同様オリジナルの衣装が与えられている。上役のシンのようにアレンジ色の強い他キャラと比較すると大幅なアレンジはされていないが、左右の肩当てをつなぐ鉄板が孫悟空の緊箍児のようなデザインだったり、サスペンダー背面のY字型の帯の繋ぎ目にハートマークがあしらわれているのがチャーミング。
また本作には「巨漢」と銘打ったハート様同様の丸々とした肥満体タイプの敵武将が複数登場している。パンチやキックなどの打撃攻撃を受けてもノックバックしない特性を持つため、南斗聖拳の斬撃や北斗柔破斬を使えないキャラで戦うときにはコンボ中に反撃されないように注意が必要である。
後にDLCでプレイアブル化。
他ゲームでのハート様同様、平手や体当たりによるコンボで構成されている。奥義については、「いでぇよ~!」の悲鳴とともに敵を巻き込もながら駆けずり回ったり、相手の拳を腹で受け止めて動きを封じたり、飛んできた棍棒を弾き返すなどの原作シーンを再現したものが登場する。一方で、バリエーションを補うためか、原作でマミヤの村を襲った拳王軍の隊長のようにガソリンを飲んで火を吐く、何処ぞの能力者やポッチャリ系忍者のように体の一部を巨大化するなど、人間を辞めている。
『外道伝 HEART of Meat ~あの日の約束~』
月刊コミックゼノン2012年12月号に掲載された『北斗の拳』のスピンオフ作品。
本作では幼少期のハート様の姿が描かれている。
とある名家の生まれで、本名はアルフレッド。病弱で争い事が嫌いな美少年である。
両親は事故で既に他界しており、姉のサラ、使用人のエマとの三人で暮らしていた。
ある日、サラの留守中にヘンネルとジャックという誘拐犯二人組に連れ去られるが、間一髪のところで駆けつけたサラに救出される。しかし、直後にサラは頭に血が上ったジャックにナイフで腹部を刺され絶命してしまう。アルフレッドはその際の返り血で、血に対するトラウマを植え付けられる。
誘拐の計画が失敗し騒ぎが大きくなることを危惧したヘンネルは、ジャックにアルフレッドも殺害するように命じるが、そこへ通りかかったシンに邪魔された挙句、返り討ちにされる。
二人を始末したシンに「奪われたくないものがあるなら奪えるくらいの力はつけておく事だな」と言葉をかけられ、強い男になるためにシンについていく事を決意する。
そして数年後、KINGの命令でケンシロウと対面する“アルフレッド完全体”こと現在のハート様…どうしてああなった。
ちなみに本作は「原哲夫公認」の太鼓判が押されているが、これが公式設定とされているかは不明。
『北斗の拳イチゴ味』
上記の外道伝が1巻に収録されているが、南斗五星がはっちゃける本編での彼の登場シーンは片手で数えるほどしかない。他メディアの露出度の高さを考えると信じられない扱いである。
こうなったのは上記の外道伝の不興ぶりをかわれた影響もあるのかもしれない…とはいえ他の幹部たちとは違い修羅の国の修羅を倒している活躍も。
サウザーの副官のようなポジションだが彼と違いサザンクロスの留守を任されているようだ。
『DD北斗の拳』
199X年に世界が崩壊しなかったという設定のギャグワールドでのハート様。
本作でも、いつもの3名とともにシンを「KING」と呼び慕う忠臣として登場している。
FLASH版ではホストクラブ「孤鷲(ロンリーイーグル)」のホストの一人として、漫画版では芸能事務所「サザンクロスプロモーション」の社長であるシンのSPとして登場している。
TVアニメ版第1期では、第一話から部下を率いてコンビニ等で万引き行為をはたらく窃盗団のボスとして登場。ケンシロウが働く(予定)コンビニ「リュウリュウケン」を襲撃し、商品を根こそぎ奪っていく。
登場初期は上記のアルフレッドを思わせる細見で美形の青年だったが、ケンシロウに秘孔「トンソク」を突かれた結果、お馴染みのでっぷりとした外見にされてしまい、最後は殴り飛ばされて豚箱に叩きこまれた。その後は、いつの間にかいつもの3名と合流しシンの下で働いている。
TVアニメ版第2期では、埼玉県の南与野の名物の脂身丼(実際の南与野にはそのような名物はない)の豚を模したPRキャラクター「ハートン」として登場。都会に出たが、色と欲に溺れて目的を忘れ、落ちぶれていた所でシンと出会い、その部下となった。マイナスオーラパンチでケンシロウを苦しめるが、脂身汁のパワーを吸収したケンシロウの「北斗豚破斬」に敗れ、本来の可愛らしい姿に戻った。ケンシロウに脂身汁を褒められたことで自信を取り戻し、故郷に戻って一からやり直すことを誓った。その後パン屋に転職したらしく、フランスパンを盗んだトキをジャッカルとその部下と一緒に追いかけ回した。
まさかのバーチャルYoutuberデビュー
2018年11月、世間のバーチャルYoutuberブームを受けてまさかのVtuberデビューを果たす。
原作同様、荒廃した世界においてサザンクロスに身を置いているものの、スマホを巧みに操り、Youtubeで動画を投稿したり、ゲームで遊んだり、amazonで商品(主に食べ物)を買ったりなどネット文化に精通した現代人っぷりを見せつけた。最近はKindleで『北斗の拳(原作漫画)』を読み、自身の未来を知ってしまったらしい…。KINGことシン様のことは心から敬愛しているようだが、彼を紹介する際に使われているフリー画像のチョイスに何処か悪意を感じる。
配信内容は動画をメインとしつつときには生配信もおこなっており、リスナーのコメントにも気さくに答えてくれる紳士。動画では主に、有名商品や自作料理の紹介や食レポ、原作漫画の内容をピックアップした企画モノ、有名Jポップの替え歌による歌ってみた動画などを投稿。配信では他社のVtuberやYoutuberとのコラボやゲーム実況をおこなっている。とくにダンスやフィットネスなどの体感要素の多い企画では、その巨体を揺らして息も絶え絶えな様子で懸命に打ち込んでいる。
関連タグ
はあとちゃま、もといはあちゃま(ホロライブ):余談だがVtuberとしては彼女の方が先輩。またハート様がゲスト出演したブイブイブイテューヌに彼女自身は未登場だったものの、同事務所所属のVtuber達が何人かゲスト出演している…代理?ついでに言えば料理の腕は食ったらひでぶ確定
テンパランス(HOD):ゲーム『HOD4』に登場する肥満体の巨人繋がりなボスキャラ。厚い肉で覆われた特徴的な腹部どころか弱点として示されている頭部にまで攻撃を無効化する特殊能力が備わっていて、一撃必殺をカマす策でなければとどめを刺す事ができない強敵となっている。