ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

【ペガサス娘】スズ

ぺがさすむすめすず

FANZAGAMES開発・運営のタワーディフェンスゲーム『モンスター娘TD』に登場するユニット。
目次 [非表示]

モンスター娘TDのキャラクターで主人公操作ユニット(モンスター娘)の一体。


概要編集

風属性のスナイパー(弓手)でレアリティはレア(R)。


ゲームのオープニングムービーにも登場する同作の看板キャラ(初期デフォルトのスターターユニット)のひとり。

【サキュバス娘】クロミとは幼馴染であるため、彼女の黒歴史をガッツリ握っている。(まぁ、それはクロミも同様であるためお互い様なのだが)


肩書通りペガサスのモンスター娘であるが、生まれつき背中の翼が小さいため、幼い頃からケンタウロス娘に間違えられやすく、その事が大きなトラウマになっている。

そのため、ケンタウロス娘に間違えられたり、あるいはその事を意図的に揶揄されるとクロミとリンでも手に負えないレベルのガチギレを起こす。

本人いわく「ペガサス娘はかわいい、ケンタウロス娘はかわいくない」との言だが、現時点で接点がないため肝心の【ケンタウロス娘】エテジアとの仲は不明である。

ちなみに肝心の飛行能力は特に問題ない。

これみたいな感じだが)


不憫キャラ?没個性?編集

そんな彼女であるが、同じ立場であるはずの【サキュバス娘】クロミ【スライム娘】リンと比べて、いわゆる常識人枠あるいは普通属性を充てられている者の宿命かイマイチ活躍や出番には恵まれない。


というのも実は前世持ち異世界転生者で、現代日本の知識持ち。しかしそんな知識は、この世界では活かせる場所がなく、他のモンスター娘たちからは「妄想が著しくて痛々しい可哀想な子」扱いされている。


しかし他のモンスター娘(主要キャラに絞っても主人公を前世の花婿と勘違いし続けている頭お花畑な娘シリアスな場面でも下ネタ発言して台無しにする煩悩悪魔一見クールと思いきやおバカキャラだった竜娘)も大概…むしろスズに向けて言っていた「妄想が著しくて痛々しい可哀想な子」以上に酷い有様なので、そんな娘達に言われるスズも溜まったものではない(実際それと某海賊漫画もビックリな過酷な環境のゲシュペンス島に対して文句を言う場面も少なくない………心の中で)。


前世ではを持つであったため、主人公の姿に前世の弟を映し見る場面もある。しかし現世では一人っ子であるため幼馴染みであるクロミたちからは、それをツッ込まれ「主人公の気を引くポーズ(演技)」扱いされた上で「あざとい嘘つき」と非難され、結果として何と主人公からもドン引きされるという散々な結果となった(主人公の対応はともかく、クロミ達がそう思うのも無理はないが……(後述))。


正直、一部では「異世界転生ジャンルそのものを痛烈に皮肉るためだけに出したのではないか」(つまり登場や存在そのものが出オチであり、登場した以上の意味が存在しない)と勘ぐられる事もある。


といったことでストーリー上では、ことごとく個性潰し・属性潰しをされているに等しく、結果的に付けられたキャラ付け(属性)が全て無駄という状況になってしまっている。


最近では公式からして開き直って「影が薄い事が個性」とか言われ一部ユーザーからも残念キャラ不遇キャラなんとかさん的な扱いをされ、ユーザーによっては(プレイヤーにとっての)ウザキャラあるいはいらない子扱いされる事も(上述した公式の開き直りも、その事に拍車をかけている)。

それが影響でもしたのか初のノベライズではついに表紙からハブられてしまう


彼女の魅力編集


ただしスターターユニットの一員である以上メディアに出ることも多く、ゲーム内ではそれなりに有用な能力の持ち主(スズの長距離攻撃と能力解放時の攻撃量増加は、覚醒効果停止後のスタン状態に気を付けさえすれば初期プレイ時にはとても重宝する)である。


ストーリー上でも前述した通りそもそもクロミ達ゲシュペンス島の住民は輪廻転生・スズの前世のことを知らないためそのような対応をしてしまうのも無理はない。もしも、本当に異世界転生した事実を知った周りの反応も気になる。むしろ、今後のストーリー上それに関わることもある可能性があるので、そういう点では非常に美味しい所(キャラクターとしてのポテンシャル)は十二分に持っている。


実際お姉ちゃん力は高く(思わず引くというまずいことをした)主人公からも尊敬の目を向けられている。


そんな極上素材なオイシイ彼女を、今後シナリオ上でネタとしてではなく真っ当な魅力のあるキャラとして活かしきれるかどうかは運営およびライターの腕次第とも言える。


どの作品にも言えることだがフォロワーもいるキャラに対して過剰な扱いをするとあまりよろしくないのでキャラいじりするにしても程々に。


余談編集


いわく元・女子高生であるというがセーラー服学生服に憧れがあるなど、そのあたりは妙に疑問に残る言動が見え隠れしている。

もっとも90年代までならいざ知らず、現代の女子高生に関して言えば、大概の学校の制服は余程の伝統校でもない限り、昨今のボーダレスかつダイバーシティな観点からユニセックスブレザースーツであるため、どっかの美少女戦士の(前世の親からの)ファンだったり、あるいは平成最末期から令和初期に盛り上がったバブルリバイバルのような昭和後期レトロ趣味(あるいは平成前期レトロ趣味)だったりするなら、別に矛盾する解釈にもならない。


昨今ではエルフ獣娘、果てはサキュバス吸血鬼に転生する作品が多い中、下半身が馬のペガサス娘に生まれ変わったスズ。そのため転生直後の様子は不明だが最初は歩くのさえもままならなかっただろう。


戦いでは弓矢を自在に操るが、前世は弓道部に所属していたのだろうか。


関連タグ編集

モンスター娘TD


ペガサス タウル


水野翠アイドルマスターシンデレラガールズ)…彼女も別作品では下半身が馬になり弓道部のため弓矢を扱う。ただし羽はないケンタウロスである。


栗結大輔科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌)…基本的に煩悩だらけだが大学理学部に通っているだけありその知識・技術はスズを遥かに超える。が、彼が転送されたのは魔法もチートもないくせに縛りだけはある世界である。

関連記事

親記事

モンスター娘TD もんすたーむすめてぃーでぃー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6410

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました