ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ポケットモンスターシリーズに登場するステータスの名称

概要

元はピカチュウ版の相棒ピカチュウにのみあったものがポケモン金銀から全ポケモンに適用された新システム。

その名の通り、連れているポケモンなつき度合いの隠れステータスである。最低値は0で、最高値は255。ただし、これの具体的な数値は見ることが出来ず、一部のNPCがおおよそのなつき度合いを見て教えてくれる。


単に相棒との親密度の表れ…

と思いきや、実は技のおんがえしの威力に関わっており、ブラッキーエーフィーそしてクロバット等々の進化条件にも大きく関わっているため、バトルメインのトレーナー達にも無視出来ないステータスとなっている。


主な上げ方は連れて歩いたり、レベルアップ、他には一部の町で毛繕いや美容室やマッサージを受けさせる等々。

逆に低下するのはバトルでひんしにさせてしまった時。他にはふっかつそうばんのうごなを使うと下がってしまう(これらのアイテムには説明文には『にがい』と書かれており、投薬すると嫌われるレベルで苦いのだろうか…)。


名称変更・統合

ポケモンXYではなつき度無関係な要素としてなかよし度が登場した。

似たような名前でややこしいうえ、「なついているが、なかよくない」のような不自然なパターンが発生するなど、混乱を招いた。

そのためか、ポケモン剣盾からはなつき度が廃止され、なかよし度に統合された。既存のなつき進化もなかよし度基準に変更された。


なお、なつき度は一緒に冒険しているだけでも最大まで上がるが、剣盾やSVのなかよし度は一定以上になると特定の手段でしか上がらなくなる(おんがえしが廃止され、なつき進化に必要な数値までは上がるので支障は出ない)。

レベルアップなどでは一切上がらなくなり、キャンプやピクニックでふれあったり、努力値下げ系のきのみを使わないと最高になかよくなることはできない。


関連タグ

ポケットモンスター

概要

元はピカチュウ版の相棒ピカチュウにのみあったものがポケモン金銀から全ポケモンに適用された新システム。

その名の通り、連れているポケモンなつき度合いの隠れステータスである。最低値は0で、最高値は255。ただし、これの具体的な数値は見ることが出来ず、一部のNPCがおおよそのなつき度合いを見て教えてくれる。


単に相棒との親密度の表れ…

と思いきや、実は技のおんがえしの威力に関わっており、ブラッキーエーフィーそしてクロバット等々の進化条件にも大きく関わっているため、バトルメインのトレーナー達にも無視出来ないステータスとなっている。


主な上げ方は連れて歩いたり、レベルアップ、他には一部の町で毛繕いや美容室やマッサージを受けさせる等々。

逆に低下するのはバトルでひんしにさせてしまった時。他にはふっかつそうばんのうごなを使うと下がってしまう(これらのアイテムには説明文には『にがい』と書かれており、投薬すると嫌われるレベルで苦いのだろうか…)。


名称変更・統合

ポケモンXYではなつき度無関係な要素としてなかよし度が登場した。

似たような名前でややこしいうえ、「なついているが、なかよくない」のような不自然なパターンが発生するなど、混乱を招いた。

そのためか、ポケモン剣盾からはなつき度が廃止され、なかよし度に統合された。既存のなつき進化もなかよし度基準に変更された。


なお、なつき度は一緒に冒険しているだけでも最大まで上がるが、剣盾やSVのなかよし度は一定以上になると特定の手段でしか上がらなくなる(おんがえしが廃止され、なつき進化に必要な数値までは上がるので支障は出ない)。

レベルアップなどでは一切上がらなくなり、キャンプやピクニックでふれあったり、努力値下げ系のきのみを使わないと最高になかよくなることはできない。


関連タグ

ポケットモンスター

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  2. 2

    餅田むぅ

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー