ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

黄金聖闘士が三位一体となり、上記のような体勢を取り発動する究極の影の闘法。

小規模ながらビッグバンにも匹敵する威力があるという。


一対一が基本の聖闘士の戦いにおいて、三人一組で行う特殊な技のため、正義の戦いには好ましくないとアテナの名において永遠に禁じられていた。

もしこの卑怯な闘法を使おうものなら、使用者は完全に聖闘士だった証を剥奪され、死してのちなお、未来永劫鬼畜にも劣る賊の烙印を押されてしまうという。

しかし実際には誰も剥奪されていない。


原作ではハーデス編にて、サガシュラカミュの3人が、シャカを相手に発動している。さらにこの3人とアイオリアムウミロが互いにぶつけ合い、完全に威力が互角の千日戦争状態になるが、紫龍の介入により全員吹き飛ばされた。


OVA版では紫龍だけでなく星矢氷河も居合わせるように展開が変化しており、カミュと師弟関係にある氷河とシュラに聖剣を授かった縁のある紫龍を筆頭に冥闘士となった3人の真意を汲み取り、アテナエクスクラメーションの威力を止めるという展開になっている。この時の青銅4人の熱いセリフは必見。


似たようなポージングのイラストに付けられることも。


ロストキャンバス

劇中にてシジフォスシオンレグルスがファラオが閉じた門を破壊するために使用している。

レグルスはラダマンティスとの対決で、本来三位一体で放つこの技を一人で使用している。


聖闘士星矢Ω

二期後半『Ω覚醒編』のOPにて、紫龍貴鬼フドウの三人がこの構えをとる描写が、大々的にネタバレされていたが、87話で実際に披露。本作ではセブンセンシズを超える小宇宙の境地として「オメガ」が登場したが、この技はその片鱗であるとされている。

3人はこの技により散ってしまうが…


使った面子から「また帰って来るのでは?」という視聴者のツッコミも多く、

そして案の定、96話で3人共瓦礫の下に埋まっていただけで生きていた事が判明した。


黄金魂

OPでは、童虎サガムウが使用している描写が映っている。

「Ω」の紫龍と同じく天秤座を纏う童虎が真ん中である。

劇中本編では、邪神ロキの完全なる器となったアンドレアスの戦闘力の前に圧倒されるも、神聖衣をまとったシャカの天舞宝輪でわずかに時間を稼げた上記3人の神聖衣によるアテナエクスクラメーションが発動し、ユグドラシルの大樹ごとアンドレアスの肉体を吹き飛ばすことに成功した。


しかし、ユグドラシルの中に巣食った邪悪なる意思の化身である「果実」の成長までは止められなかった…。


余談

よく「3人でビッグバンを再現できる連中が、何故12人揃わないと太陽光ひとつ再現できないのだろうか?」といった声があるが、車田作品ではその手の矛盾的演出はよくある話である。(そもそもビッグバンといっても、処女宮の隣の沙羅双樹の園をほぼ焼け野原にするという、聊か名ばかりな規模である)

故に、星をも砕く天秤座の武器による総攻撃を食らっても、全くビクともしない“嘆きの壁”にアテナ・エクスクラメーションを使っても、焦げ目が付く位で破損には遠く及ばないだろう。(やはり12人全員の力を集結させて太陽一個分のエネルギーを生み出す以外に壊す方法はない)


それに神もしくは神と同等の者の小宇宙の前では、やはり決定力に欠ける点も見られる。

「Ω」においてサターンハイぺリオンに与えた天地崩滅斬は、僅差でアテナエクスクラメーションに敗れたが、もし玄武が命と引き換えに刀身に小さな皹を入れていなければ、敗れていたのは紫龍たちのほうだったであろう。しかも剣は失ったが、ハイぺリオン本人は生存していた。

「黄金魂」に関しても、上記の通りロキの完全復活を阻止することは適わなかった。


威力が強大すぎる上に、使いどころを選ばざるをえない、まさに禁断の奥義である。


関連タグ

聖闘士星矢 黄金聖闘士 慟哭トリオ

聖闘士星矢Ω 黄金魂 ロストキャンバス

命は投げ捨てるもの ニチアサトラウマラッシュ(1月19日ショック)

関連記事

親記事

聖闘士星矢 せいんとせいや

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 473081

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました