もしかして:『「艦これ」いつかあの海で』の提督⇒成田提督
概要
ブラウザゲーム『艦これ』のプレイヤー、もしくはそれに基づく二次創作上のキャラクターとしての提督は提督(艦隊これくしょん)の記事を参照。
アニメ『艦隊これくしょん -艦これ-』の舞台となる鎮守府の「提督」。主人公の吹雪の前任地や、第7話での別艦隊所属先など鎮守府はそこ以外にも存在している。
作中では秘書艦の長門に作戦の指揮を一任しており、約15時間の入渠時間を誇る赤城に対し高速修復材(バケツ)を投入するなどは提督の命令。
アニメ提督は視聴者そのものを指す人物と位置付けられている(詳細は後述)。
そのため劇中では視聴者視点や画面外、艦娘の後ろ、影として登場し、作中では姿どころかセリフすらない。性別・年齢、そもそも人間であるかさえも不明(影の形は一応人のように見えるが)。
作中での扱い
第1話
赴任した吹雪を執務室で出迎えたが、この場面で姿を現さない姿勢が明らかになった。
赴任間もなく航行することも危うい吹雪に初陣を与え、第三水雷戦隊として泊地棲姫との戦いに参加させる。吹雪のいきなりの初陣には夕立も「いい加減っぽい……」と提督に対して愚痴をもらした。
その後に花畑で落ち込む吹雪に提督は言葉をかけ、吹雪を元気付けた。
その言葉の衝撃的な内容は10話で明らかとなる。
第2話
訓練がなかなか上手くいかない吹雪に周囲は「何故提督は吹雪を鎮守府に招いたか?」という疑問を起こしていた。これについて長門は、提督が吹雪に目をかける理由について「特型駆逐艦はこれからの戦いに必ず必要となる艦隊型駆逐艦であり、提督が期待するのも分かる」と推察している。
またこの時、W島攻略の人選を長門に一任していたことが3話で明らかになっている。
第3話
「W島攻略作戦!」が開始され、艦娘たちは出撃し、作戦そのものは何とか成功したが、この作戦で如月が轟沈。提督は長門よりその報告を受けていた。 → 如月ショック
第4話
この回で初めて登場した金剛が提督と間違えて大淀に飛びついている。
第5話
艦娘に対して、艦隊の総入れ替えが長門を通じて命じられた。艦娘一人一人を面接形式で執務室に招き、新たな艦隊編成を命じた。それによって吹雪は「第五遊撃部隊」に配属された。が、配属メンバーは性格が合わない者ばかりで、作戦遂行どころか旗艦も決まらず、一時は瑞鶴が再編成を申請しようとしたほど。それでも最後には、吹雪が指揮官としての隠れた才能を発揮し、彼女が旗艦に決まった。
第7話
第五遊撃部隊旗艦として経験を積む吹雪を呼び寄せて、「深海棲艦に暗号を察知されている事」を伝える。
なお、この回以後は時々「別の鎮守府」の存在も示唆されているが、こちらに提督が居るかは不明である。
第9話
FS作戦の準備が進む中、吹雪は第五遊撃隊の旗艦の任を解いて鎮守府に戻るよう命令が下され、吹雪は提督が自分に失望したのではないかと大きなショックを受けた。
吹雪は睦月と最上ともに鎮守府へ戻るが、その直後に作戦中止が長門たちに伝えられ、さらに手薄になった鎮守府が深海棲艦の機動部隊の攻撃を受け壊滅。長門はこの攻撃を考えて作戦中止を判断したと推察した。鎮守府の艦娘たちは提督の指示で脱出して彼女らに被害はなかったが、提督は執務室に最後まで残り、行方不明となってしまう。この際、提督の身は艦娘達から一切心配されていない。
長門は鎮守府再建に勤しむ艦娘たちに、提督が残した指令書を元に新たなMI作戦を準備すると宣言。そして吹雪は指令書の指示により、改になるよう告げられた。
第10話
吹雪は提督の意志を胸に訓練に励んでいたが、吹雪を鎮守府に呼び戻したのはそのためであったことが明らかになった。
吹雪は睦月に第1話で言葉をかけてくれた提督が、なぜ吹雪を選んだかについて話をしてくれたことを打ち明けた。それは、夢で晴れ着姿の吹雪が提督に微笑んで話しかけたからだという。これについて睦月は半ば呆れ気味であった。また赤城も提督から自分の護衛艦は自分が選ぶよう言われていたことを加賀に打ち明けている。
そして、指令書には吹雪が作戦によって重要な存在になると記されていた。
第12話
MI作戦が続く中、指令書では「全ては見せかけ」というキーワードを出し、各艦隊が敵を欺くような動きをさせた。さらに大淀からの無線で提督の生存が明らかになり、再着任したことが前線に伝えられ、これによって奮起した吹雪たちは作戦を成功させる。そして、鎮守府に戻った吹雪が「おかえりなさい、司令官」と笑顔で出迎えている。
劇場版
舞台のショートランド泊地には赴かず、何度か存在が語られるのみ。
作品内での位置づけ
監督を務めた草川氏は、提督は視聴者をイメージした存在であり、かつ艦娘の悲劇的な運命を断ち切るために存在する人物であると説明している。
【出典:アニメージュ2015年5月号】
企画担当の安田氏は、当作品について「男が入り込めない神聖な場所」としたうえで、声優や時間的都合もあって提督は登場させたくないと述べている。
【出典:鎮守府のすすめvol.3】