ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アーティファクト(MTG)

あーてぃふぁくと

アーティファクトとは、マジギャザのカードの一種。(メイン画像はアーティファクト・クリーチャー)
目次 [非表示]

概要編集

アーティファクトとは、カード・タイプの1つ。所謂「魔法の道具」や「機械」の事。

多くは「魔力で精錬された道具」や「古代の失われた技術で作られた機械」。


例外もあるが、基本的にマナ・コストに色マナを持たないので無色。その為、どんな色のデッキにも入れる事ができ、他の色と被る特徴を持つ物は少し弱めに作られている。

(アーティファクトである事と無色である事に関係ない)


オンスロート・ブロックまでのデザイン(旧枠)では背景色は茶色。

これに対し、基本セット8版以降(新枠)は銀色となっており、

その時代の名残なのか、今でもアーティファクト中心の単色デッキは「○茶単」という通称で呼ばれている。


百科事典に記事のあるカード編集


アーティファクト・クリーチャー編集

その名の通りアーティファクト兼クリーチャー。

イメージとしては ロボット機械生命体ゴーレム等々。

こちらも色を問わず使用できる分、マナコストは割高の場合が多い。


かつてはクリーチャーを持たない者が多かったが、クリーチャー・タイプの整備が行われた結果、現在は全てのアーティファクト・クリーチャーにクリーチャー・タイプが与えられた。

今後クリーチャーを持たないアーティファクト・クリーチャーは作られないだろう。


なお、2種のカードタイプを持つので、対アーティファクト・対クリーチャーカードの両方に引っかかってしまうので注意。


装備品編集

アーティファクトをテーマとする ミラディン・ブロックで初登場。武器(剣や弓矢など)・防具(盾や鎧など)・装飾品(指輪など)。


装備品は通常は装備能力を持っており、装備能力を起動することにより、クリーチャーにつけることができる。装備クリーチャーが破壊されても装備品自体は残るので新たなクリーチャーを展開すれば再利用可能。


機体編集

カラデシュ・ブロックで初登場した新カードタイプ。

その名の通り、航空機といった「乗り物」を表している。

通常のアーティファクトと異なり、茶色と銀色の部分が交互に並ぶ独特のカード枠を持つ。


すべての機体は非クリーチャーでありながらパワーとタフネスが印刷されており、自軍のクリーチャーをパワーの合計がカード毎に指定された数値以上になる様に選んでタップするとクリーチャー化することができる。


似て非なるもの編集

無色だが、アーティファクトではない。


関連タグ編集

MTG Mox オーパーツ オーバーテクノロジー ロストテクノロジー


アポピスの化神:罠であり、モンスターなのでアーティファクト・クリーチャーに似ている。

関連記事

親記事

MTG まじっくざぎゃざりんぐ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 82877

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました