もしかして
⇒オラオラ
概要
主に男性の一人称として使われる。吉幾三の楽曲「俺ら東京さ行ぐだ」にあるように、「俺ら(おれら)」が「俺ら(おら)」に変化したもの。主に関東地方以北で使われている。
まれに女性でも「オラ」の一人称を用いることがある(特に東北地方)。
オラを使う代表的な架空のキャラクター
- クレヨンしんちゃんの主人公、野原しんのすけ
- ドラゴンボールの主人公、孫悟空※孫悟空の配偶者であるチチも、一人称は「オラ」。
- ラブライブ!サンシャイン!!の登場人物、国木田花丸※ただし、「マル」という一人称も使われることがある。
- 妖怪ウォッチの登場人物、コマさん、コマじろう
- キン肉マンの登場人物、ジェロニモ
- らんま1/2の登場人物、ムース
- とんでも戦士ムテキングの登場人物、タコサク(クロダコブラザーズ三男)
- あまちゃんの主人公、天野アキ
- スーパーマリオシリーズの登場人物、モートン(マリオ&ルイージRPGペーパーマリオMIX以降の作品)