ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クロコボーマ

くろこぼーま

クロコボーマとは、特撮テレビドラマ『高速戦隊ターボレンジャー』に登場する敵怪人の一体。
目次 [非表示]

ジャーミン「わが身に封印せし暴魔獣!わが命を得て大復活するのだ。わが分身にて最後の暴魔獣、クロコボーマ!」


登場話数:第29話「急げ新型ロボ


概要編集

暴魔百族を構成する暴魔獣の一体。

幹部の一人である姫暴魔ジャーミンの分身とも言える存在として、普段は彼女の体内に封印されている。黒いベールで顔を隠した出で立ちが特徴で、これを剥ぎ取ることにより青い蛇のナリをした素顔が露わとなる。


主要な能力として、ジャーミンの受けたダメージを肩代わりすることができ、さらには攻撃までも代行するという、正しく黒子(※)に近い役目を果たす。また武器として、ジャーミンと同様にムチも振るうなど、彼女との関連性がこれでもかと全面に押し出されているが、それゆえかジャーミンと同時に強いダメージを受けた場合、共倒れとなってしまうというリスクも抱えている。


(※ 黒子(黒衣)の役割も分野によって様々に異なるが、クロコボーマの場合は一般にイメージされる「裏方」というよりも、どちらかと言えば浄瑠璃に見られるサポート役的な色彩が強めとされている)


作中での動向編集

ジンバの死、そしてそれを利用したヤミマルによるターボロボの敗退を経て、暴魔百族とターボレンジャーとの戦いが急展開を迎える中、一向に戦果を挙げられずにいる配下達に業を煮やしたラゴーンは、ジャーミンに対しターボレンジャー打倒を厳命。

かくしてズルテンと共に出撃したジャーミンは、単独行動を取っていた大地を襲撃し、さらに後から達も駆け付けるや、彼等との決着を付けるべく体内に封印されていたクロコボーマを出現させるに至った。これに立ち向かうターボレンジャーであったが、彼等の繰り出す攻撃をクロコボーマはことごとく受け止め、さらにはムチを振るっての攻撃で圧倒してみせた。


しかし、その間隙を縫ってブラックターボ(=大地)が、損傷著しいターボトラックに乗り込みこれを発進させるや、ジャーミンもまたそちらに矛先を変えて執拗な攻撃に及ぶが、太宰博士の援護もあって逆に乗っていたガーゾックを撃墜されてしまう。

深手を負いながらも、再度ジャーミンがターボレンジャーと相対する中、クロコボーマも素顔を露わにして彼女とともにブラックを追い詰めにかかるが、そのブラックからはターボレーザーソードの刺突をモロに喰らった上、渾身のハンマーブレイクをジャーミンと同時かつ同箇所に叩き込まれ、共に敢え無い最期を遂げた。

それでも、ジャーミンが最後の力で放った暴魔再生巨大化光線によりクロコボーマは巨大化。新ロボ・ターボラガーを繰り出すターボレンジャーに対し、両腕からの赤いヘビ型の光線で応戦するも、ラガーパンチとビッグラガーガンの連続攻撃に追い込まれ、必殺のスクリューラガーキックで今度こそ止めを刺されたのであった。


備考編集

デザインは篠原保が担当。「黒子が顔を隠す布を、頭に付いた手で持っている」というアイディアのみを膨らませた一体であり、またジャーミンとの合体を想定して描いた素顔の状態に、彼女のモチーフでもあるヘビの意匠を加え、そこからの逆算・・・というよりも合体前後を一緒に描いていることを、後年のインタビューにて述懐している。

腰回りの金色の装飾は、こちらも本来は合体後に現れるものとして想定されていたが、実際の造形物では通常時から取り付けられる形となった。


関連タグ編集

高速戦隊ターボレンジャー 黒子

暴魔百族 暴魔獣 姫暴魔ジャーミン

ダラダラ(カクレンジャー)バラセパレートバラネジレ:分身怪人の後輩達。


黒子ロボ黒子(シンケンジャー):いずれもスーパー戦隊シリーズの他作品に登場する、黒子をモチーフとしたキャラクター達。クロコボーマとは異なり、戦隊側に属する裏方として位置付けられている。

関連記事

親記事

暴魔獣 ぼうまじゅう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3806

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました