それがアナタの願いなら
わたしは絶対、アナタのもとに帰るから
プロフィール
身長 | 160cm |
---|---|
体重 | 45kg |
学年 | 月海原学園 2年A組 |
イメージカラー | 薄茶 |
特技 | 諦めの悪さ |
CV | 石川由依 |
概要
ザビ子とは『Fate/EXTRAシリーズ』女主人公の愛称である。
この愛称はゲーム内のある選択肢のインパクトの大きさから定着したあだ名であり、実は公式愛称にもなっている。
ゲーム内のデフォルト名は基本的に「岸波白野」。
『CCC』でデフォルト名を選択するとニックネームが「はくのん」となる。
人物
デザインコンセプトは「クラスで三番目の美少女」
月の聖杯戦争に参加する記憶喪失のマスター。
奈須きのこ氏曰く
「おとなしい系に見えて内心は鉄の少女」
赤ランサーからは「子リス」と呼ばれる。
作中では眼鏡のために令呪の使用も辞さない異様な情熱やマスターの体調を気遣っての行動だったとはいえ、アーチャーに同意のないメディカルチェックと品評をされた際には椅子をもって抗議するなど破天荒な言動を見せる。
本人の接し方や周りからの扱いなどで差はあれど
基本的に男性のザビ夫と同じ活躍をみせるため、その容姿と漢っぷりのギャップは凄まじいものとなっている。
なお、作中でデリカシーなく男らしいと言われかけた際には実力行使を用いて抗議していた。
「Fate/EXTRA CCC VOID LOG:BLOOM ECHO Ⅱ」表紙イラストでは共に並ぶ誰よりも男らしい仁王立ちを見せてくれる。
また、同性から非常にモテる。
最初こそ「女同士で何を…」と呆れていたが、作中の言動やエンディングの描写を見るに満更でもない様子。
ちなみにCCCのアーチャーのSGはザビ子でないと取得出来ないものもあるので注意。
その状態ではあるヒロイン(?)が愛情を向ける対象が変化し、がらりと内容が変わるためザビ夫と比較して見ると面白いかもしれない。
容姿
茶髪で前髪はぱっつん。ウエスト辺りまで伸びた長い髪の毛先が巻かれウェーブヘアとなっている。
アンデルセンからは「控えめ」、AUOからは「貧相」、無銘からは「自分にないものを求める気持ちは分かる」と言われていたため、おそらくスレンダー型。
赤ランサー曰く「もう少し磨けば私好みのウサギちゃんになりそう」とのこと。
凛からは「地味」と言われる一方で「黙って見ている分には随分な美形さん」とも言われた。※男女共通
キャラクターデザインは前述したとおり
「クラスで3番目の美少女」というコンセプトがある。
しかし、その可愛さから奈須きのこ氏をはじめ、多くのユーザーがワダアルコ氏の高すぎる脳内レベルを指摘。
その際に「表情が乏しく愛想が足りないから…」と説明された。(Fate/extra materialから)
余談ではあるが『Fate/extra material』内のラフではドヤ顔や満面の笑みが描かれたり、『Fate/EXTRA CCC VOID LOG:BLOOM ECHO』シリーズの挿絵ではとあるヒロインの要求である状態になる羽目になり涙を堪え赤面をする姿等を確認できる。
程度の差こそあれ完全に表情が死んでいるタイプではないようだ。
なお、ろびーな版ではセイバーの衣装を着せられたり、エリちゃんと衣装を交換させられたりしているのだが、後者を見る限りではなかなかのものをお持ちのようだ。
メディアミックスでの活躍
Fate/EXTRA Last Encore
第一話冒頭から登場。第七階層にて消滅しかけている衝撃の場面から始まる。
半身が無く、血溜まりを作った状態で死にかけていた。
この辺りの詳細は原案シナリオ集にて明かされている。
第8話より、過去のセイバーの契約者として回想ならびに岸浪ハクノの正体に関わる重要な存在として示唆される。
ただし、顔がはっきりと描かれていない状態で、第8話のEDクレジットは「試写室の少女」となっている。
第9話では顔もはっきり描かれ、名前も本来の『岸波白野』になっている。
カプセルさーばんと
謎の転校生、鉄血少女『ハクノ』として参戦。
ボイスこそ無いがジョジョ立ちでのドヤ顔ポーズを決めている。
さーばんと「アーチャー」と仲が良さげらしい。
※台詞なしのブレス役として川澄綾子氏が声優を担当。
氷室の天地
穂群原学園生徒会の書記として似たような少女が登場。
ただし台詞は一言もない。
コンプティークドラマCD「The Blue Bird」
サーヴァントは玉藻前。
コーデはメガネにスク水ニーソとなっている。
まだ、この頃にはCVがない為、諸葛孔明が翻訳を担当している。
余談
メディアミックスではザビ夫を採用することが多く、長らくCV未定の状態だったがアニメ「Last Encore」にて初めてCVが確定した。
担当声優の石川由依氏は登場回の放送の際に
「(前略)長年愛されてきたキャラクターを演じるのは光栄と同時に不安な気持ちがありました。たくさんの人に愛されている分、全員のイメージにピッタリ!ということはあり得ません。でも、また演じさせて頂くことがあれば皆さんに納得して頂けるような説得力のあるお芝居ができるよう頑張りたいと思います!!」と自身のブログで語ってくださっている。
その後、Fate/EXTELLA LINKでもボイス担当を発表されるが収録自体はアニメ以前にされたものらしい。
関連イラスト
月海原制服 | 月海原旧制服 |
---|---|
体操服 | EXTELLA衣装 |
EXTELLA LINK衣装 | |
関連タグ
Fate/EXTRAシリーズ 女主人公
岸波白野 もう一つの結末 はくのん ザビ夫 ザビーズ
Fateシリーズのコンビ・グループ・カップリング一覧
モルガン(Fate):CVが同じサーヴァント。
ザビ子が女子にモテるイケメン魂に対し、彼女は愛が重いグラビティなキャラ。